⛔【二宮瑛士】リアライズ(REALIZE)は投資詐欺!?REALIZEシステムは危険なFX投資ツールか!怪しい投資の口コミや評判を徹底調査!

どうも、バンク高田です。
ネットビジネスを徹底的に調査検証し、稼げる情報・正しい情報をみなさんにお届けします。
【今回の検証オファー】
二宮瑛士 | リアライズ(REALIZE)
おすすめ度:❌❌❌
私が調査した結果、まったく稼げない悪質案件であると判断しました。
登録したら何が起こるのか、この案件の危険な真実をお伝えします。
私が実際に取り組み、稼げている案件はLINEで紹介しています。
ネットビジネスに関する相談も受け付けているので、気軽に連絡してください。
もくじ
二宮瑛士 | リアライズ(REALIZE) 徹底検証
二宮瑛士さんがリアライズ(REALIZE)というオファーを開始されました。
今回は、リアライズ(REALIZE)が
本当に稼げるのか、安心して参加できるのか、徹底的に調査していきます。
気になっている方や登録しようか迷ってる方は、焦って登録する必要はありませんよ。
ご登録後の流れも含めて、細かくお伝えしますのでしっかりご確認ください👍
リアライズ(REALIZE)とは【概要】
まず初めに、リアライズ(REALIZE)がどんなオファーなのか?
実際に、ランディングページ(以下、LPという)の内容を見ていきましょう!
すでにLPの内容は詳しく知ってるよという方やお仕事や移動中でお忙しい方は、
目次から、登録検証の結果や、特商法についての項目にジャンプすることができますのでご利用ください👍
こちらを押したら、次の登録検証の章にジャンプできます。
2 二宮瑛士 | リアライズ(REALIZE) 登録・調査へジャンプ!↓
それではLPを見ながら特徴をまとめていきます👍
リアライズ(REALIZE)は、
REALIZEシステムという投資ツールの宣伝が目的のオファーで、
REALIZEシステムを利用すればどんな方でも簡単に毎週10万円が稼げると謳っています。

トレード画面から、ユーロ/ドルの通貨ペアが確認できます。
また、投資の知識・経験は一切必要なく、
お金を稼ぐ上で必要な作業は全てリアライズ(REALIZE)が行ってくれるようなので、
シグナルではなく、
FAの自動売買システム(投資EA)ということが分かりますね。

また、今回のオファーは、システムの無料モニターを募集する内容になっています。
無料モニターの反響が良いようで、本日限りで終了する恐れもあるオファーとも書かれています。

毎週10万円が稼げるということで、安定した収入が手に入るので、
投資に興味がなかった方も、副業を探しているにも必見の内容ですね。
作業内容もシンプルで、
1. スマートフォンにダウンロード
2. 通知がきたらログインしてタップ
3. 毎週10万円が手に入る
このように書かれているので、副業や投資が初めての方にも取り組みやすいサービスになっています。

ただし、LPに書いてある情報は、高収益・誰でも簡単といっているだけで、
具体的な仕組みや機能についての説明はありませんので、安易に信用してはいけません。
続いては、REALIZEシステムがどのようなものなのか深掘りしていきます。
REALIZEシステムの特徴
REALIZEシステムの特徴は、
- ビジネスモデルはFX投資
- 投資の知識・経験がなくても取り組める自動売買ツール
- 毎週10万円が稼げる収益性
この3点をLPでは謳っています。
毎週10万円が稼げるということから、REALIZEシステムはデイトレードのように長い期間をかけて利益を積み上げていくものではなく、
毎日、複数回の取引を重ねて小さな差益を積み上げていくスキャルピングEAということが分かります。
投資系のオファーで宣伝されているツールは、大半がこのスキャルピングEAタイプのツールです。
どのような投資手法をシステムに組み込んでいるかは不明瞭なので断定はできませんが、
スキャルピングでは小さな値幅を利用していくため、わずかなpips差であっても利益に大きな差が出てしまいます。
その為、投資初心者の方には難しい投資と言われているので、あらぬ損失を出してしまう可能性もあります。
相場分析に優れており、更新頻度も多い優良投資ツールであれば問題はありませんが、
ネット上で頻繁に出回っている悪質商材であれば、一瞬で資金が溶けてしまう危険性がありますので注意が必要です。
では、REALIZEのオファー及び、REALIZEシステムが危険なのか、安心できるのか、見ていきましょう!
結局、この投資ツールは稼げるの?
ここが一番気になるところですよね。私も気になります!
二宮瑛士 | リアライズ(REALIZE) 登録・調査
実際に登録すると、どうなるのか?
登録しながら確認していきましょう。
【登録】REALIZEに登録してみます!
LPからメールアドレスを入力して登録ボタンを押します。
登録ボタンを押すと、このようなサンクスページへ飛ばされました。

REALIZEの無料モニターに参加するには、
公式LINEの登録と、詳細が聞ける説明動画の視聴を求められます。
早速、LINEの追加と動画を視聴してみました。
友だちに追加したLINEアカウントは、「REALIZE」という名前です。
併せて、動画の内容は、15分ほどになりますが、
二宮瑛士さんの自己紹介とLPに書いているような高利率かつ誰でも簡単に取り組める旨を、語っているだけでしたので
要点をまとめると、
・REALIZEの無料モニター募集は今回が2回目
・前回は大反響だった様子
・これからLINEやメールで、4週間に渡り情報を配信する
このように語っています。

すでに動画を見られた方であれば分かることなのですが、
二宮瑛士さんもインタビュアーの方も、明らかに台本があるかのような演技が目立ちますね。
このような副業や投資系のオファーは、演者を雇っているケースもあるあるなので、
「二宮瑛士さんなら安心できるかも」「二宮瑛士さんがそんなに言うなら稼げるのかな」と安易に近づかないようにしましょう!
REALIZEシステムが本当に稼げるのか、再現性は信用できるのかという観点で判断しましょう。
【検証】REALIZEシステムを実際に使ってみます

登録が完了したので、実際にREALIZEシステムの無料モニターへ参加していきます。
こちらが、システムのメイン画面です。

こちらがトレード画面なのですが、
チャートもなければ、売買のボタンしかありませんね。
また、バーチャルトレード用にすでに資金が入っていますね。
通貨ペアはユーロ/ドルしか選べませんね…。
このような、日本円の取引もできないツールでは稼げるか以前の問題ですね。
簡易的な作りでUIも悪く、安心して利用できるとは考えられませんね。
当オファーは、4週間に渡って有益な情報提供が行われ、
最終的にはツール販売によるバックエンドへ誘導される流れですが、
この時点で、REALIZEシステムを利用するのは一切おすすめしません。
使い勝手が悪いだけではなく、あらぬ損失が出やすいシステムとなっています。
危険性の多い投資EAなので悪質ツールの可能性が高いでしょう。
二宮瑛士 | リアライズ(REALIZE) 危険性・リスク
ここまで、REALIZEシステムについて調査しましたが、
REALIZEシステムを利用すると、どのような危険があるのか解説していきます。
まず、このREALIZEシステムは、
エントリーポイントと利確ポイントを通知で連絡してくれるツールなので、
通知通りにスマホをタップすれば、誰でも簡単に稼げるという内容です。
通知通りに簡易作業をするだけで稼げる便利なツール、と考えてしまいますが、
【損切り設定ができない】
【通過ペアが「ユーロ/ドル」しか無い】
【日本円の取引ができない】
このような落とし穴があります。
トレード画面にはリアルタイム更新のチャートもなければ、損切りなどの取引設定機能が一切ありません。
自身で判断しながら取引を行うのが難しいため、完全に機械に頼ってしまうことになり、かなり危険です。
特に投資初心者の方が利用するのはおすすめしませんので、注意しましょう。
よく分からないままスマホをタップして、予想以上の損失を生む可能性も高いです。
どちらにしても、「ドル/円」「ユーロ/円」などの日本円で取引をすることができないので、一切おすすめしません!
稼げるか以前の問題です。
このオファーに参加したところで、
最終的には高額バックエンドとして、
稼げるように見せかけたハリボテ投資ツールを高額で売りつけることが目的の可能性が高いでしょう。
購入したところで稼げることはないので、購入費用や投資金が無駄になります。
続いて、口コミや評判、特商法の観点からどのような危険性があるのか調査していきます。
二宮瑛士 | リアライズ(REALIZE) 口コミ・評判
リアライズ(REALIZE)は周りからの評判がどうなのか、調べてみましょう。
リアライズ(REALIZE)の評判は?
早速、リアライズ(REALIZE)をGoogle検索で調べてみましたが、
【詐欺で稼げない】、【危険】、【二宮瑛士は要注意】と注意喚起の記事ばかりが出てきます。
反対にリアライズ(REALIZE)をおすすめしている記事は一切見つからず、悪評や注意喚起ばかりが目立つとなると信用できませんね。
二宮瑛士さんの評判は?
二宮瑛士さんに関してもネットやSNSで、評判や口コミはあるのか調べてみましたが、
先ほどの注意喚起や批評記事が出てくるだけで、二宮瑛士さんの情報が一切出てきませんでした。
二宮瑛士 | リアライズ(REALIZE) 特定商取引法の表記
リアライズ(REALIZE)の特商法の表記について見ていきます。
そもそも特商法って何?
簡単に説明しておくと、
特商法とは、ネット商取引の中で特に重要な項目で、
事業者と私たち利用者を守るために国が定めたとても大切な法律です。
契約時や、契約・登録後の保証やルールを、金銭の受け渡しが行われる前にしっかり決めておくことで双方に誤解が生まれないようにするものです。
この特商法の記載が曖昧なサービスは、
「法律なんて守るつもりないよ」と公言しているようなものです。
仮にどんな有名な会社であろうと、信用をなくしてしまうほど重要な項目と言われています。
特商法の観点からみても怪しい?
リアライズ(REALIZE)の特商法はこのように書かれていますね。

こちらが特商法の表記ですが、情報が不明瞭ですね…。
サポートの窓口や問い合わせ先が分かりませんし、電話番号の表記もありませんので注意が必要です。
また、個人情報の取り扱いにはこのように書かれています。
・お客様の個人情報は、口頭・書面・メール・その他の方法により第三者へ提供させていただきます。
・お客様から要請があれば、第三者への提供を停止いたします。
これでは登録しただけでも、メールアドレスや名前などの個人情報が漏れてしまう為、登録だけでも危険です。
また、登録の際に個人情報の提供を許可するかは一切聞かれませんし、説明もありませんでした。
特商法の観点から見ると、悪質オファーと判断できる内容です。
二宮瑛士 | リアライズ(REALIZE) 運営者情報
特商法には、運営者情報や販売会社が表記されていますので、
どのような企業なのか確認していきましょう。
ただし、今回のリアライズ(REALIZE)の特商法には、運営者情報が書かれていません。
この場合、サポートや返金・クーリングオフなどの保証制度は適用できない可能性が高いので
安心して利用することは比較的難しいでしょう。
続いて、販売会社の合同会社T-STYLEを調べてみました。
会社の登記情報を確認したところ、
2020年11月6日に登録されたばかりのようです。

また、所在地を調べてみました。
こちらになりますが、オフィスビルではなくご自宅を事務所にしているのでしょうか。

企業・団体として活動はしていないようなので、企業としての信頼は持てませんね。
また、今回のオファーが2度目で1年前にも募集をしたと言われていますが、
登記されたのは最近の話となると矛盾が生じます。
探るだけ曖昧さが目立つオファーの為、私は一切おすすめしませんね。
二宮瑛士 | リアライズ(REALIZE) 検証結果
それでは最後に、今回の「リアライズ(REALIZE)」に関して
検証結果をまとめていきます。
- 高額ツールを購入しても稼げない可能性が高い
- ツールの機能性が悪いだけではなく再現性も保証できない
- 返品返金やサポートには期待できない為、信頼は持てない
- 口コミ・評判が悪評ばかり
- 個人情報の取り扱いが悪く、悪用・漏洩の可能性が高い
以上のことから、リアライズ(REALIZE)はおすすめしません。
高額な資金を搾取されたり、個人情報を奪われたり悪用されたりする危険性があります。
トラブルに巻き込まれる可能性が高いオファーなので絶対に参加しないようにしましょう。