どうも、高田です。
今回は、業界初市場予測&自動売買システムであるという【BTCプライス】について調査いたします👍
【今回の検証オファー】
投資 | BTCプライス
おすすめ度:❌❌❌
私が調査した結果、BTCプライスは詐欺まがいの案件であると判断しました。
登録したら何が起こるのか、この案件の危険な真実をお伝えします。
副業リークでは皆さんが気になっているネットビジネスや、悪質な副業や投資に騙されないようわかりやすく解説しています。
また、ライフコーチで培った経験を活かし、皆さんが稼ぐためのサポートを行なっています。
本気でネットビジネスで稼ぎたいと考えている方や、この案件は大丈夫なのかなどの心配がある方は是非私を頼ってください👍
実際に取り組み稼げている案件も紹介していますし、ご相談への対応もできる限り素早く行なっていますのでお気軽にLINEよりご連絡くださいね👍

目次(見たい項目をタップ)
BTCプライスは投資詐欺?内容を調査!

BTCプライスは物価変動から仮想通貨の値動きが分かるという業界初市場予測&自動売買システムとなっています。
投資金10万円からの運用で月利30万円到達率92%という投資金が1か月で約4倍になるというかなりの利益率を92%で出せる内容のようです。
投資未経験者でも問題無く、サポートが充実しているということなので、初心者でも問題無く取り組める内容のようです。
その名前の通りBTC=ビットコイン=仮想通貨は値動きが株式やFXに比べるとかなり大きいので、1か月で投資金4倍は不可能ではないでしょう。
逆に言えば値動きが激しい分、投資金を一瞬にして失うリスクもありますので、粗悪な自動売買システムでは利益どころか損失を出しかねません。
ですのでまずはBTCプライスがどういった内容となっているのか見ていきましょう。
内容と6つのメリット

BTCプライスは”国際的な物価変動が経済に与える影響を分析し、市場の値動きを予測するシステム”だと説明されています。
要は値動きの予測を基に取引を行い利益を上げていく内容と言うことですね。
そんなBTCプライスは以下のような6つのメリットが紹介されていました。



- 少額投資で高収入率を実現!
- 業界初システム!
- 投資未経験者でも可能
- 安定的な実績
- 完全資産保全システム導入済み
- 無料の個別サポート
上記の6つがBTCプライスを利用する上でのメリットと解説されています。
これだけ見ると、投資金を用意するだけで自動で利益を出せるような気がしないでもありません。
しかしよく説明を見ていくと、怪しい要素も出てきます。
怪しい要素が多い?
BTCプライスは先述したような6つのメリットがあると解説されています。
しかし書かれていることを裏付けるような根拠が一切確認できません。
まず”小額投資で高収益率を実現!””安定的な実績”という部分については、目に見える実績が開示されていませんので何の根拠にもなっていません。
“業界初のシステム”は現在特許の申請中とのことですが、申請しているのかもわからず特許が取れたから稼げるシステムとイコールにはなりませんよね。
また”完全資産保全システム導入済み”という部分については、銀行と同じ水準の保全システムを取り入れていると書かれてはありますが本当かわかるようなデータはありません。
例えばドルとイコールの価値を持つUSDT(テザー)という仮想通貨があるのですが、テザーは発行分の価値以上の現物の金(ゴールド)を持っていることを毎日証明しています。
要は価値の裏付けがしっかりあるよ、という証明を行っているわけです。
しかしBTCプライスについては”銀行と同じ水準”と書かれているだけで、本当に信用できる資産保全システムであるのかは証明できていませんので確認もできません。
そもそもBTCプライスは金融庁の許可を得たような取引所のようなサービスではありません。
一般的な取引所ならユーザーの資産とは別に完全にオフラインで資産の補完を行うなどして何があろうとユーザーの資産を守ります。
ですがBTCプライスが銀行や取引所のような高水準の保全システムを取り入れることができているとは思えません。
BTCプライスのページを見ても詳しい情報の記載は無く、不審点が多いことから信用できる内容とは言えません。
これではいくら稼げると書いてあっても投資詐欺を疑わざるをえません。
参加方法は?
BTCプライスの参加方法は以下のような流れとなっています。

まず申し込みを行い、運用口座を開設し、入金を行い運用開始の流れとなるようです。
しかし先述したようにBTCプライスは不安な要素が複数ありますので、稼げるような内容とは限りません。
投資詐欺の可能性も考えられますので、実際に登録して調査していきましょう👍
BTCプライスに登録して検証!
BTCプライスは怪しい要素が数多くあることがわかりましたが、実際に登録して検証していきます。
まずBTCプライスのセールスページからメールアドレスと登録を行うと、以下のようなページに移動します。

ちなみにこのページは登録したメールからでもアクセスできます。
この度はBTCプライスの登録ありがとうございます。
ご登録頂きました新規会員様には当システムの収益性の高さを実感していただく為に、10万円のキャッシュバックキャンペーンを実施してます。
下記より本登録にお進みいただき特典をお受け取り下さいませ。
(メール登録後のページリンク)
どうぞ宜しくお願い致します。
BTCプライスの無料登録を行うことで、10万円のキャッシュバックや紹介等の特典もあることが判明しました。
そして以下のようなフォームを入力する必要が出てきます。

こちら登録すると担当者より連絡をするという趣旨のページが出てきますので、連絡を待つ形となります。
※電話番号やメールアドレスの入力を行った時点で個人情報がBTCプライスに渡ることになりますので、マネしないでください。
電話で入金を催促される?
担当者から電話がかかって来ると、システムの説明をアバウトに行われ、まずは登録や入金を促される形となります。
強引な勧誘や入金の催促は、後々高額な費用を請求される可能性も大いに考えられます。
この段階でBTCプライスが信用できるような内容と思うことはできません。
それはBTCプライスの特商法情報を確認しても新たに発覚します。
BTCプライスの運営元や所在地は?
BTCプライスの特定商取引法(特商法)の表記を確認していきましょう。
特商法とは事業者に課せられた法律によって定められた表記です。
内容は、事業者名や連絡先などの企業情報や返品・返金についてのルール、契約内容など多岐にわたります。
特商法の表記をさせることで未然にトラブルを防ぐことに繋がりますので、記載がなかったり、内容が曖昧だった場合は避けた方が無難と言えます。
BTCプライスに特定商取引法の表記はあるのか?
BTCプライスの特商法情報に関するページはセールスページより確認することができます。

運営サイト BITプライス 運営会社 エスコム 代表取締役 笹川大地 住所 東京都新宿区西新宿5-5 連絡先 info@apollo-bit.com 商品の種類 デジタルコンテンツ 販売価格 1万円~ お支払い方法 銀行振り込み その他利用者が負担すべき金銭 支払い方法により所定の手数料 代金の支払い時期 代金の支払い時期 商品の引き渡し時期 お支払い確認後 返金・返品について デジタルコンテンツという性質上、返品・返金またはキャンセルはできません。
まず運営サイトを見ると【BITプライス】となっており、BTCプライスを間違えているのか、そうではないのかもわからない怪しい感じとなっていました。
運営会社の【エスコム】については屋号なのか法人名なのかもわかりません。
運営会社のエスコムについて住所をもとに調べてみると、実在する企業であることはわかりました。

しかし特商法のページにて株式会社の表記を省略している点、所在地の住所の【1号】を省略している点など正確な記載が行われていません。
意図的なものか間違いなのかは不明ですが、何カ所も不備=隠すようなことがあるとなると、意図的に特商法の表記を間違えている可能性は否めません。
正確な情報をしっかり記載しないような企業が信用できると思えるでしょうか?
また販売価格については【1万円~】となっていますが、具体的に1万円以上の金額がどれくらいであるのか一切わからない仕様となっています。
これは販売価格が定まっていないことを示唆します。
例えば”人によって販売価格が変わる”とか”とんでもなく高額”である可能性も考えられます。
返品・返金・キャンセルが出来ないことについては特に言いませんが、支払い方法が銀行振込だけというのも信用性としては下がります。
クレジットカード等の支払いを扱えるような企業ではないということですから。
結論としてはBTCプライスと運営会社である株式会社エスコムが信用できるような内容とは思えませんので、関わるべきではありません。
BTCプライスの狙いや目的は?参加費用は?
BTCプライスは様々な観点から信用できる案件とは言えず、手を出すべきではないと判断しました。
BTCプライスの狙いや目的は、高額なシステム販売が目的であると考えられます。
先ほど解説したように、1か月無料で使えるとの記載はありますが、それ以降の説明もなければ電話説明にて入金を促す内容もありました。
つまりお試し後に高額な費用を請求される可能性があります。
特商法情報を見る限り【1万円~】としか金額が書かれておらず、後々数十万~100万円を超えるような案内が来る可能性が高いです。
信用できるような情報どころか怪しい不安要素が数多くあるBTCプライスとその運営会社である株式会社エスコムをそれでも信頼するという人は申し込みを止めはしません。
しかし不安な要素が多すぎるので、投資詐欺である可能性も大いに考えられます。
しっかり情報をユーザーに与えない内容ですので、私としてはBTCプライスに手を出すべきではないと判断します。
稼げるかもわからないような怪しい案件よりも、実際に稼げるような案件を見つける方が良いでしょう。
もしあなたが本当に稼げるような副業や投資を探しているのであれば、私に連絡してみてください。
実際に私が稼げている内容を共有できます👍

BTCプライスの口コミと評判は?
BTCプライスについての口コミや評判を、Google検索やSNSを使って調べてみました。
しかしBTCプライスで実際に稼げたというような肯定的な口コミや評判は確認できませんでした。
逆にBTCプライスは投資詐欺の可能性が高いので注意を促すような情報はいくつもヒットします。
今回解説したようにBTCプライスは運営会社エスコムと共に怪しい要素が多く隠されている内容も多い信用できるとは言えない案件ですので関わらない方が賢明です。
BTCプライスの調査結果のまとめ
投資 | BTCプライスについて調査結果をまとめます。
- 実績やシステムに対しての根拠が一切無い
- 特商法が怪しく運営会社も信用できるとは言えない
- 高額な費用を請求される可能性あり
など怪しい点がいくつもあることから、BTCプライスへ登録することはおすすめができません。
世の中に出回っている副業案件やネットビジネスオファーは、残念ながら稼げないものがほとんどです。
中には詐欺まがいの案件も非常に多く出回っており、被害者が後を絶ちません。
むやみやたらに稼げる案件を探しても、優良案件に出遭うことはできません。
焦りは禁物です。まずは正しい情報を手に入れてください。
私はネットビジネスで毎月500万円以上の収入を得ています。
実際に私が稼いでいる案件であれば、すぐにでもご紹介できます。
難しいものは1つもありません。ネットビジネス未経験でもすぐに始められる案件もあります。
堅実に稼げる案件で、収入を積み上げていってください。
私くらいの月収であれば、誰でも目指すことができます。
ネットビジネスで稼いでみたい方は、お気軽にメッセージしてください。
LINEでは毎日たくさんの方からメッセージをいただいています。
案件の相談や、ネットビジネスへの不安など、1人ひとり悩みや想いは違います。
それでもネット収入が増え、生活にゆとりができ、人生がプラスの方へ進んでいるという声を聞くと、みなさんと繋がることができて良かったと日々感じています。
まずは些細なことでも構いません。私を頼ってください。
ライフコーチの経験と、ネットビジネスの知識で、私がしっかりとサポートします。
- ネットビジネスで稼ぎたい
- 1人で始めるのは不安
- 苦しい生活から抜け出したい
- 時間とお金にゆとりが欲しい
以前私もこのような想いを抱え、手助けしてくれる人がいたからこそ、今の私があります。
遠慮はいりません。私がいるので心配も無用です。
最初の一歩を踏み出したいという想いがある方は、友だち追加からどうぞ。