どうも、高田です。
ネットビジネスを徹底的に調査検証し、稼げる情報・正しい情報をみなさんにお届けします。
【今回の検証オファー】
西村泰一 | バブルマネーハンター(物販×史上最大バブル)
おすすめ度:❌❌❌
私が調査した結果、西村のバブルマネーハンターは
まったく稼げない悪質案件であると判断しました。
登録したら何が起こるのか、この案件の危険な真実をお伝えします。
私が実際に取り組み、稼げている案件はLINEで紹介しています。
ネットビジネスに関する相談も受け付けているので、気軽に連絡してください。

目次(見たい項目をタップ)
西村泰一 | バブルマネーハンター(物販×史上最大バブル)は怪しい副業?【徹底検証】
この記事では、Youtube広告でも宣伝されている副業、「西村泰一(にしむらひろかず)のバブルマネーハンター(物販×史上最大バブル)」という副業について取り上げていきましょう。
バブルマネーハンター(物販×史上最大バブル)のYoutube広告では、「私の遺産を受け取ってもらえませんか?」という強いキャッチコピーで宣伝されているので、内容が気になっている人も多いようです。
バブルマネーハンター(物販×史上最大バブル)は、クリックとコピペだけで誰でも簡単に稼げるブルーオーシャン市場を提供してくれるようですが、本当に安全に稼ぐことができる副業なのでしょうか。
また、バブルマネーハンター(物販×史上最大バブル)は、具体的にどのような市場やビジネスモデルになっているのでしょうか。
バブルマネーハンター(物販×史上最大バブル)が気になっている方や登録しようか迷ってる方は、焦って登録する必要はありませんので、安心してください👍
バブルマネーハンター(物販×史上最大バブル)の副業内容を含め、登録後の流れや口コミ評判・特商法の内容などを細かくお伝えしますので、悪質な副業オファーなのかを確認していきましょう👍
バブルマネーハンターの副業内容とは
バブルマネーハンターとは、超ブルーオーシャン市場と呼ばれる市場で月収30〜100万円以上稼ぐことができる副業ツールになります。スマホやPCが1台あればクリック・コピペなどの簡易作業で「あなた専用の収入源」が確保できるシステムです。

今ならバブルマネーハンター(物販×史上最大バブル)に登録するだけで、世界初公開の驚異的なシステム「バブルマネーハンター」を無料提供して頂けるようですね。
副業ツールを提供するだけならまだしも、ブルーオーシャン市場や稼げる仕組みを全て無料で配布されているのには意図があるのでしょうか。単なるボランティア活動とは考えられませんよね。
バブルマネーハンターのビジネスモデルについて
バブルマネーハンター(物販×史上最大バブル)の特徴は、ランディングページではこのような紹介をされています。
- 誰でも確実堅実かつ自動的に毎月30~100万円以上稼げる
- 知識・経験・スキル一切不要
- クリックやコピペ(コピーして貼り付ける)という誰でも出来る作業でOK
- 月500万円オーバー、月1000万円オーバーも決して夢ではない
ただ、「月500〜1000万円以上」や「誰でも簡単に稼げる」という表現は誇大広告に当たる可能性が高いため、バブルマネーハンター(物販×史上最大バブル)を安易に信用することはできません。
また、人数限定でバブルマネーハンターシステムを配布すると謳い、ランディングページには残り台数が書かれていますが、

残り42台と表示された状態からブラウザのキャッシュを削除して再表示すると、残り42台から残り3台→72台→38台と、
ランダムな数字が表示されるので、私たち利用者を焦らせてとりあえず登録をさせるための煽りではないかと考えられます。
また、バブルマネーハンター(物販×史上最大バブル)は、抽象的な宣伝ばかりが目立ち、具体的な稼ぎ方やビジネスモデルに関する説明をしないまま登録させています。
このことからもバブルマネーハンター(物販×史上最大バブル)は、怪しい副業オファーの可能性が高いため、とても優良案件とは呼べない宣伝内容です。
果たして本当にバブルマネーハンター(物販×史上最大バブル)へ参加することで、毎月30〜100万円以上稼ぐことが可能なのでしょうか。
さらに深掘りして、バブルマネーハンター(物販×史上最大バブル)が優良案件か・悪質案件かを調査していきましょう👍
西村泰一 | バブルマネーハンター(物販×史上最大バブル)は詐欺か【登録検証】
それでは実際に、バブルマネーハンター(物販×史上最大バブル)の副業オファーに登録するとどうなるのか見ていきましょう。
ランディングページから登録しようとメールアドレスを入力して登録ボタンを押すと、このようなサンクスページが表示されます。

バブルマネーハンターシステムの受け取りを確定させるために、サンクスページから公式LINEアカウントを登録する必要があります。

LINEアカウントはこちらの【公式 西村 バブルマネーで100万円!】という名前で、
登録すると早速、アカウントから挨拶メッセージと共に、第一話〜第二話と詳細動画が送られてきます。


ただし詳細動画では、ランディングページに書いている概要ほどの情報しか語らず、「誰でも簡単に稼げる!」「こんなに稼げる!」と語っているだけで信用できません。
また、「バブルマネーハンターシステムをプレゼントする前に次回の動画を見て」と長期間の囲い込みをされますので、後に商材販売によるバックエンドへ誘導される可能性が高いでしょう。
もしもバブルマネーハンターシステムが優良ツールで稼げるのであれば高額で販売していようが問題はありませんが、宣伝内容から見てその可能性は低いでしょう。
バブルマネーハンター(物販×史上最大バブル)への登録は危険!
バブルマネーハンター(物販×史上最大バブル)は登録したLINEから、詳細動画配信や詳細メッセージ配信と称して、長期間の囲い込みを行なっているプロダクトローンチの狙いがありますが、
結論からお伝えすると、バブルマネーハンター(物販×史上最大バブル)は高額コミュニティ勧誘や悪質ツール販売などの危険性の高いバックエンドを含む転売・物販系のオファーになりますので、参加はおすすめしません。
バブルマネーハンターシステムを利用することでブルーオーシャンの転売商品をリサーチ・売買してくれる支援ツールになりますが、稼いでいる実績データは不明瞭です。
また、バブルマネーハンター(物販×史上最大バブル)は、過去に小林よしのり(シャオリン)と坂本よしたかがローンチしたシャオリンアラートという案件とLPや宣伝内容が酷似しているため、バブルマネーハンター(物販×史上最大バブル)はシャオリンアラートの焼き直しオファーと考えられます。
シャオリンアラートは以前に検証をしており、結果としてはバブルマネーハンター(物販×史上最大バブル)と同様の手口から、シークレットインベスターズと呼ばれる高額コミュニティ勧誘を行なっています。
【追記更新】フリーダムリッチプロジェクトへの参加は危険
やはり、バブルマネーハンター(物販×史上最大バブル)も前回の焼き直し元であるシャオリンアラート(シークレットインベスターズ)と同じく高額プロジェクトへの勧誘が目的です。
バブルマネーハンター(物販×史上最大バブル)からは「フリーダムリッチプロジェクト」というプロジェクトを紹介されます。

シャオリンアラートから紹介されるシークレットインベスターズは237,600円(税込)のコミュニティでしたが、今回のフリーダムリッチプロジェクトは272,800円(税込)での販売となります。

追記は以上になります。シャオリンアラートやバブルマネーハンター(物販×史上最大バブル)の焼き直し案件が今後も出てくるでしょうが同様の案件には近づかないようにしましょう。
西村泰一 | バブルマネーハンター(物販×史上最大バブル)の評価は悪い?【口コミ・評判】
ここまでバブルマネーハンター(物販×史上最大バブル)の概要や登録後の危険性について調査していきました。
続いては、バブルマネーハンター(物販×史上最大バブル)に対して、どんな口コミ評判・評価が出回っているのかをGoogle検索で調べていきます。
バブルマネーハンターは悪評だけが目立っている
早速バブルマネーハンター(物販×史上最大バブル)を調べたところ、
バブルマネーハンター(物販×史上最大バブル)を調べてみると、ローンチされたばかりなのにも関わらず、
【バブルマネーハンターは危険な物販ビジネス勧誘】
【西村泰一には注意!】
【登録は危険です】
というような注意喚起を行っているサイトが見つかっている状況です。
ちなみに、バブルマネーハンターシステムについて調べてみても、サービスの詳細や実績者の声などの情報は見つかりません。悪評だけが目立つとなると、口コミや評判の観点から見てもおすすめはできません。
西村泰一が要注意人物って本当?
口コミ・評判の中に、仕掛け人の西村泰一が危険人物という声が多数ありましたので、西村泰一についても併せて調べていきます。
どうやら西村泰一は、今回のバブルマネーハンター(物販×史上最大バブル)以外にも過去に数多くの物販・転売系のオファーをローンチされているようです。ただし、いずれのオファーも詐欺・危険と悪評ばかりが目立っています。
「究極の世界せどり」や「THE KING UWA」が代表的な物販・転売系のオファーになります。
どのオファーも最終的は着地は悪質性が高いようで、高額システム販売や、高額コミュニティ勧誘などのバックエンドが目的のようですね。
このことから西村泰一が関わる情報には今後も近づかないようにしましょう。
私自身も検証した結果から「稼げない・おすすめできない」という結論です。
西村泰一 | バブルマネーハンター(物販×史上最大バブル)を法的調査【特定商取引法】
最後に、バブルマネーハンター(物販×史上最大バブル)の特定商取引法がどのように表記されているかも見ておきましょう。
簡単解説!特定商取引法とは
特商法とは、契約規約やクーリングオフなどの保証制度、個人情報の取扱を表記した重要な項目です。
事業者と私たち利用者を守るために国が定めたとても大切な法律です。
契約時や、契約・登録後の保証やルールを、金銭の受け渡しが行われる前にしっかり決めておくことで、双方に誤解が生まれないようにするものでもあります。
そのため、本来であればバブルマネーハンター(物販×史上最大バブル)へ登録する前に特商法を確認しておく必要があります。認識の食い違いによるトラブルを起こさない為の重要事項です。
この特商法の記載が曖昧なサービスは、「法律なんて守るつもりないよ」と公言しているようなものです。
仮にどんな有名な会社であろうと、信用をなくしてしまうほど重要な項目と言われています。
バブルマネーハンター(物販×史上最大バブル)の特商法は問題あり?
こちらがバブルマネーハンター(物販×史上最大バブル)の特商法の表記です。

バブルマネーハンター(物販×史上最大バブル)の特商法を見ると、企業情報や連絡先はしっかりと明記されているので特別大きな問題はありませんでした。
詐欺を行う危険性は比較的に低いでしょうが、検証結果から詐欺すれすれの悪質行為を行う可能性はありますので、安全に稼げる訳ではありません。
また、サポートや保証、返品や返金に関する情報は不明瞭なので、トラブルになる可能性はあると考えられます。
金銭トラブルや個人情報トラブルが起きたとしても全て自己責任となりますので、どうしても参加を希望しているという方は十分に確認してから判断するようにしましょう。
西村泰一 | バブルマネーハンター(物販×史上最大バブル)【検証結果】
では、最後に西村泰一の「バブルマネーハンター(物販×史上最大バブル)」の検証結果をまとめていきます。
- 詳細や実績が不明瞭で誇大広告を利用している危険な物販・転売系オファー
- 無料と謳いながら、後に高額商材販売によるバックエンドへ誘導される可能性大
- 返品や返金に対応していないので良心的ではない
- 口コミ評判や過去の経歴から、西村泰一は信頼できない人物だった
以上のことから「バブルマネーハンター(物販×史上最大バブル)」への参加はおすすめしません。
トラブルに巻き込まれる原因を作るだけのオファーなので安易に登録しないようにしましょう。
世の中に出回っている副業案件やネットビジネスオファーは、残念ながら稼げないものがほとんどです。
中には詐欺まがいの案件も非常に多く出回っており、被害者が後を絶ちません。
むやみやたらに稼げる案件を探しても、優良案件に出遭うことはできません。
焦りは禁物です。まずは正しい情報を手に入れてください。
私はネットビジネスで毎月500万円以上の収入を得ています。
実際に私が稼いでいる案件であれば、すぐにでもご紹介できます。
難しいものは1つもありません。ネットビジネス未経験でもすぐに始められる案件もあります。
堅実に稼げる案件で、収入を積み上げていってください。
私くらいの月収であれば、誰でも目指すことができます。
ネットビジネスで稼いでみたい方は、お気軽にメッセージしてください。

LINEでは毎日たくさんの方からメッセージをいただいています。
案件の相談や、ネットビジネスへの不安など、1人ひとり悩みや想いは違います。
それでもネット収入が増え、生活にゆとりができ、人生がプラスの方へ進んでいるという声を聞くと、みなさんと繋がることができて良かったと日々感じています。
まずは些細なことでも構いません。私を頼ってください。
ライフコーチの経験と、ネットビジネスの知識で、私がしっかりとサポートします。
- ネットビジネスで稼ぎたい
- 1人で始めるのは不安
- 苦しい生活から抜け出したい
- 時間とお金にゆとりが欲しい
以前私もこのような想いを抱え、手助けしてくれる人がいたからこそ、今の私があります。
遠慮はいりません。私がいるので心配も無用です。
最初の一歩を踏み出したいという想いがある方は、友だち追加からどうぞ。

