どうも、高田です。
今回は、スマホで1回ビデオを見るだけで50万円が貰えるアメリカからやってきた最新ビジネスであるという【END(プロジェクトエンド)】について調査いたします👍
【今回の検証オファー】
副業 | END(プロジェクトエンド)
おすすめ度:❌❌❌
私が調査した結果、END(プロジェクトエンド)はまったく稼げない悪質案件であると判断しました。
登録したら何が起こるのか、この案件の危険な真実をお伝えします。
副業リークでは皆さんが気になっているネットビジネスや、悪質な副業や投資に騙されないようわかりやすく解説しています。
また、ライフコーチで培った経験を活かし、皆さんが稼ぐためのサポートを行なっています。
本気でネットビジネスで稼ぎたいと考えている方や、この案件は大丈夫なのかなどの心配がある方は是非私を頼ってください👍
実際に取り組み稼げている案件も紹介していますし、ご相談への対応もできる限り素早く行なっていますのでお気軽にLINEよりご連絡くださいね👍
END(プロジェクトエンド)は副業詐欺か調査!
リチャード鈴木のEND(エンドプロジェクト)は、スマホで1回動画を見るだけで、毎月最低50万円が貰えるというアメリカから上陸した最新ビジネスであると説明されています。
米国最新ビジネス"END"として現在無料モニターを募集しているようです。
動画を見るだけで最低毎月50万円以上が貰えるなら、誰でも取り組んでみたいと思うでしょう。
リチャード鈴木のEND(エンドプロジェクト)のセールスページには1分ちょっとの説明動画があり、動画を視聴してみました。
動画を見てみましたが、何故動画を見るだけで毎月最低50万円が貰えるのかの説明は特にありませんでした。
しかし無料モニターに参加することで、総額9999万円のプレゼントを贈呈しているとのことでした。
無料参加を行うだけで、何らかの高級なプレゼントが本当に貰えるのであれば、かなり太っ腹の大盤振る舞いと言えるでしょう。
しかしそんな甘い話を安易に信用して参加を決めるのは大変危険です。
リチャード鈴木のEND(エンドプロジェクト)のセールスページ上では、
- 【動画を見るだけで毎月最低50万円が貰える】
- 【無料モニター参加で総額9999万円の1大プレゼント贈呈!】
ということしか説明されておらず、どういった仕組みでお金が貰えるのかについては一切触れられていません。
これではプレゼントやお金が貰えると称して、個人情報を集めるだけの詐欺案件と違いがありません。
セールスページの説明だけでは、全く信憑性の無い話ですので、実際のところはどうなのか徹底的に調査していきます👍
END(プロジェクトエンド)の運営元や所在地は?
END(プロジェクトエンド)の特定商取引法(特商法)の表記を確認していきましょう。
特商法とは事業者に課せられた法律によって定められた表記です。
内容は、事業者名や連絡先などの企業情報や返品・返金についてのルール、契約内容など多岐にわたります。
特商法の表記をさせることで未然にトラブルを防ぐことに繋がりますので、記載がなかったり、内容が曖昧だった場合は避けた方が無難と言えます。
END(プロジェクトエンド)に特定商取引法の表記はあるのか?
リチャード鈴木のEND(エンドプロジェクト)のセールスページには特商法情報についてのページが存在します。
商品名 END CLUB 販売会社 合同会社エーエムテック 責任者 鈴木健作 本店所在地 東京都品川区大崎2-7-23-101 お問い合わせ endclub.contact@gmail.com URL http://endclub-project-official.com/lp
商品名は"END CLUB"となっており、販売会社は合同会社エーエムテックとなっています。
販売会社ということは、何らかの商品が有料で販売されるということになりますが、費用などについては記載がありません。
特商法の表記としては販売価格や商品の受け渡し方法などの項目が書かれていないのは特商法情報としては不備ですので法律違反です。
まともな販売会社であるなら、このような不備のあるまま商品の販売は行わないでしょう。
そして一番の問題は返金・クーリングオフについてです。
特商法の表記の中には返金やクーリングオフについて記述しなければいけないのですが、END(エンドプロジェクト)にはこの記述はありません。
記述がないということは、仮に参加費用を支払い参加して稼げなくても返金を受けられない可能性が高いということです。
まともな投資であれば絶対に記述されている項目となっていますので、合同会社エーエムテックの特商法の表記は不十分と言えます。
合同会社エーエムテックは怪しい会社?
リチャード鈴木のEND(エンドプロジェクト)は商品名が"END CLUB"で、販売会社が合同会社エーエムテックとなっています。
合同会社エーエムテックについて調べたところ、2022年7月15日に設立された会社であることが判明し、法人番号なども確認できたので、法人としては実在しています。
つまり設立されてから1年も経っていない法人であることがわかります。
設立が浅い企業だから信用できないというわけではありませんが、現段階ではセールスページも特商法情報も怪しい法人の域を超えません。
後述しますが設立が2022年7月15日であることを頭の片隅に入れて続きを見てもらえたらと思います。
END(プロジェクトエンド)に登録して検証!
では実際にリチャード鈴木のEND(エンドプロジェクト)に登録して調査していきます。
まずセールスページからメールアドレスの登録を行うと、以下のようなサンクスページが表示され、LINE登録を促されます。
このサンクスページでも様々な高級な商品がプレゼントされると説明されています。
誘導されたLINEアカウントは【リチャード鈴木【END】】というLINEアカウント名になっていました。(※LINE@ではなく個人LINEのようです)
【リチャード鈴木【END】】というLINEアカウントと登録したメールアドレスには、以下のような長文が送られてきます。
【 ※注意:はじめに 】プログラムページ内にある『プロジェクトENDビデオ』はもうご視聴いただけましたでしょうか?
あなたに本プログラムで[ なにもせず毎月"最低50万円” ]を達成していただくには、本ビデオの視聴が絶対に必要です。
併せて日本上陸を記念して9999万円のプレゼント企画開催中!まだご視聴されていないようでしたら、いますぐビデオをご視聴ください。
あなたの人生の逆転劇はここから始まります!
→ リンク
==================
【 プロジェクトENDビデオ 】
「なにもせず毎月"最低50万円”が振り込まれる」実施者89305人中―89305人全員を成功に導いた ̄ ̄ ̄ ̄ ̄アメリカ発の最新ビジネスモデル。
上場企業が発足する『プロジェクトEND』とは?[いますぐ特別ビデオを見る]
⇒ リンク
はじめまして。[ リチャード 鈴木(リチャード スズキ)]と申します。
三井住友グループや三菱グループと同等の世界評価+Aの上場企業ジニエス社が率いるアメリカ発の最新ビジネス『 プロジェクトEND 』へご興味をお持ちいただきまして誠にありがとうございます。
自ら人生を変えるために勇敢なる一歩を踏み出されたあなたにはこれから〈 今日から『5日間』だけ 〉
1.私から毎日お送りする『ENDプロジェクトメール』
2.私から毎日お送りする『ENDプロジェクトページ』
この2つを使って、本来なら知ることのできない『ジニエス』を完全継承していただきます。
~以下略
という感じでかなり省きまして、全部読むのに30分はかかるであろう長文を送ってきますが、目的の誘導先は以下のような動画解説を見れるページとなっています。
まずはセールスページとは別の33分ちょっとの解説動画を見る必要があるようですので、見てみました。
動画の内容を要約すると、
- 1年前(2022年)のアメリカ初の全く新しいビジネスモデルである
- 抽選で9999万円相当のプレゼントが貰える
- 世界70か国に資産家を生み出した全く新しいビジネスモデル
- 一生涯続く真の権利収入である
- 毎月最低50万円のお金を貰い続けることができる
- 日本の有名人も関わっている
- まずは仮入会を行ってください(完全無料)
といった形で、やはり根本的な懸念点である稼げる保証や、費用がかかるのか?何故稼げるのか?という内容については触れられていません。
一般的な権利収入と言えば、不動産投資や印税やネットワークビジネスなどが挙げられますが、アフィリエイトや動画配信による広告収入も権利収入と言えます。
しかし"一生涯続く真の権利収入"と説明があるだけで、どういった類の権利収入であるのかは明かされていません。
これでは良いことばかり言っているだけの詐欺案件としか思えませんし、怪しい要素も多く見受けられました。
まず1つ目は、日本の有名人も同様の権利収入を得ているとの説明が以下のようにありました。
所ジョージや細木数子、叶姉妹の祖父なども同様の権利収入を得ていると説明されていました。
しかし名前が出ただけで、本当に今回の権利収入に関わっているのかは確認しようがありませんし、証拠もありません。
また名前の出た細木数子さんは2021年11月に亡くなられていますが、動画の説明では去年(2022年)にアメリカで誕生した権利収入であると説明されていました。
これでは話が合いませんよね。既に亡くなられた方が関わっているはずがありません。
従って有名人の名前を出すことで、ユーザーに信用性を与えるための嘘、誇大広告である可能性が高まります。
2つ目の怪しい点は、稼いだ証拠と思われるみずほ銀行の口座情報です。👇
このみずほ銀行の口座情報のページは動画でもモザイクだらけで説明されていました。
見ると、残高が15億以上あり、毎月1200万円が振り込まれているように見えます。
しかしこれは2022年6月28日時点のデータです。
先述した通り、END(プロジェクトエンド)の販売会社である合同会社エーエムテックは2022年7月15日に設立されています。
リチャード鈴木氏が販売会社を立ち上げる前の口座情報であるのと、最後の振込情報から既に10か月以上経っているので、現在同じような収入がある証明にはなりません。
販売会社の合同会社エーエムテックの責任者は鈴木健作となっておりリチャード鈴木と同一人物です。
またみずほ銀行のページの画像自体モザイクなどの加工だらけですので、実際に振り込まれているのかも怪しいところです。
とはいえぱっと見ではこの加工されまくっている画像を信用して、「本当にお金が貰える!」と思ってしまう人もいるかもしれません。
3つ目は動画の質が低く、字幕が間違っていることです。
上の画像を見ると、プレゼントをプゼントとなっており、ただの間違いかと思います。
しかし1億近いプレゼントを行うような会社が、こんなケアレスミスを起こすとは思えません。
お金に余裕のあるであろう存在ですので、最終チェックなどを行うはずですが、していないのでしょうか。
いずれにせよ、リチャード鈴木のEND(エンドプロジェクト)、"END CLUB"はキナ臭い怪しい雰囲気しか漂っていません。
特商法情報を見ても、どこかで有料の案内があることは確定しています。
高額なプレゼントにしても、50万円以上の権利収入にしても、貰える保証や根拠が無い以上は、手を出すべきではないでしょう👍
話を戻すと、リチャード鈴木のEND CLUBに参加するには、動画を見た上で以下のようなフォームを送る必要があります。
強制ではありませんが、最初から銀行口座情報の送信も求められ、電話番号なども教える必要があります。
これ、かなり危険ですので絶対に個人情報を送信しないでください。
というのも、最近口座情報を教えて実際にお金が振り込まれるが、その振り込まれたお金は特殊詐欺で盗んだお金で、振り込まれた人が後日逮捕されるという事件がありました。
この場合は「間違えて振り込んでしまったので、いくらかお礼を渡すから現金で対面で返して欲しい」と指示して特殊詐欺の出し子に間接的になってしまうという例です。
口座情報を教えただけで、特殊詐欺に関わっていることになってしまい、突然逮捕されてしまうというリスクが今の世の中にはあります。
詐欺で起訴されてしまえば、執行猶予無しの即実刑ですので、リスクしかありません。
先述した通り、リチャード鈴木のEND(エンドプロジェクト)の販売会社の情報は不備だらけであり、正しい情報かすら怪しいです。
そんな匿名に近いような存在に、安易に個人情報や口座情報を教えてしまえば悪用のリスクしか考えられません。
これは推測ですが、販売会社の合同会社エーエムテックの責任者"鈴木健作"ですが、発起人としては"リチャード鈴木"となっています。
同一人物であると思われますが、別人と言われてしまえば、関連性が認められなくなってしまいます。
つまり「リチャード鈴木に騙されて大金を失った!通報する!」となっても、責任者の"鈴木健作"とは別人であると言われてしまえば、それまでなのです。
あえて本名ではなく、アメリカ系日系人としているのも、こういった逃げ道を確保している可能性も考えられます。
またリチャード鈴木(鈴木健作)氏について調べてみましたが、本人と特定できるような情報は見つかりませんでした。
動画ではそれなりの経歴を持っていて、有名であると言っていましたが、これらもそういう設定というだけで、実在しない人物である可能性も高いです。
長くなってしまいましたが、リチャード鈴木のEND(プロジェクトエンド)、END CLUBは様々な面で危険な案件であると判断します。
ですので絶対にEND(プロジェクトエンド)には関わるべきではないでしょう👍
END(プロジェクトエンド)の狙いや目的を暴露!
リチャード鈴木のEND(エンドプロジェクト)は、危険な要素や怪しい要素が多い案件であると判断しました。
その目的は、【END CLUB】というバックエンド商品の販売である可能性が極めて高いです。
金額については判明次第追記しますが、特商法情報を見ても有料の案内は確定しています。
"END CLUB(エンドクラブ)"への仮入会は無料であると説明されていますが、本入会は有料で、参加費用がかかってくるでしょう。
実際のところ、参加費用がいくらかかろうが本当に稼げる内容であるならいくらだろうと問題はありません。
しかし本記事で説明したような様々な怪しい要素や危険な要素を考慮すると、実際に稼げるような内容とは言えません。
それどころかお金を騙し取られてしまったり、犯罪に加担するリスクすら考えられます。
私としては関わるだけ危険な案件であると判断しますので、一切手を出さない方が賢明でしょう👍
今回のリチャード鈴木のEND(エンドプロジェクト)は危険性のある案件でしたが、実際に稼げるような案件や副業については私のLINEでお伝えしています。
本当に稼げる副業や情報について知りたい方は、私に連絡をください👍
END(プロジェクトエンド)の口コミと評判は?
リチャード鈴木のEND(エンドプロジェクト)"END CLUB(エンドクラブ)"についての実際の口コミや評判について調べてみました。
Google検索やSNSを使って調べてみましたが、END(エンドプロジェクト)"END CLUB(エンドクラブ)"で実際に稼げたというような口コミ評判が見つかりませんでした。
口コミ評判が無いから稼げないというわけではありません。
しかし本当に稼げるような情報であるなら、良い口コミや評判が少しはあってもいいでしょう。
リチャード鈴木のEND(エンドプロジェクト)"END CLUB(エンドクラブ)"を調査した結果、危険な案件である可能性が高く、実際に稼げている人はいない可能性の方が高いでしょう。
END(プロジェクトエンド)の調査結果のまとめ
副業 | END(プロジェクトエンド)について調査結果をまとめます。
- 誇大広告とでの悪質なユーザー勧誘
- 説明の矛盾が多すぎる
- 稼げる根拠が無く、高額な参加費用が確定している
- 金銭トラブルや特殊詐欺への関り、個人情報搾取の危険性がある
など怪しい点がいくつもあることから、END(プロジェクトエンド)へ登録することはおすすめができません。
世の中に出回っている副業案件やネットビジネスオファーは、残念ながら稼げないものがほとんどです。
中には詐欺まがいの案件も非常に多く出回っており、被害者が後を絶ちません。
むやみやたらに稼げる案件を探しても、優良案件に出遭うことはできません。
焦りは禁物です。まずは正しい情報を手に入れてください。
私はネットビジネスで毎月500万円以上の収入を得ています。
実際に私が稼いでいる案件であれば、すぐにでもご紹介できます。
難しいものは1つもありません。ネットビジネス未経験でもすぐに始められる案件もあります。
堅実に稼げる案件で、収入を積み上げていってください。
私くらいの月収であれば、誰でも目指すことができます。
ネットビジネスで稼いでみたい方は、お気軽にメッセージしてください。
LINEでは毎日たくさんの方からメッセージをいただいています。
案件の相談や、ネットビジネスへの不安など、1人ひとり悩みや想いは違います。
それでもネット収入が増え、生活にゆとりができ、人生がプラスの方へ進んでいるという声を聞くと、みなさんと繋がることができて良かったと日々感じています。
まずは些細なことでも構いません。私を頼ってください。
ライフコーチの経験と、ネットビジネスの知識で、私がしっかりとサポートします。
- ネットビジネスで稼ぎたい
- 1人で始めるのは不安
- 苦しい生活から抜け出したい
- 時間とお金にゆとりが欲しい
以前私もこのような想いを抱え、手助けしてくれる人がいたからこそ、今の私があります。
遠慮はいりません。私がいるので心配も無用です。
最初の一歩を踏み出したいという想いがある方は、友だち追加からどうぞ。