副業

塩田沙代のFLAP(フラップ)は副業詐欺?貿易代理販売事業の実態を調査・解説!

FLAPの副業は怪しいのか?貿易代理販売事業の実態を調査・解説!

どうも、高田です。

今回は、日本の商品を海外のお客様へ届ける貿易代理販売事業の副業【塩田沙代のFLAP(フラップ)】について調査いたします👍

【今回の検証オファー】

副業 | 塩田沙代のFLAP(フラップ)

おすすめ度:❌❌❌

私が調査した結果、FLAPはまったく稼げない悪質案件であると判断しました。

登録したら何が起こるのか、この案件の危険な真実をお伝えします。

副業リークでは皆さんが気になっているネットビジネスや、悪質な副業や投資に騙されないようわかりやすく解説しています。

また、ライフコーチで培った経験を活かし、皆さんが稼ぐためのサポートを行なっています。

本気でネットビジネスで稼ぎたいと考えている方や、この案件は大丈夫なのかなどの心配がある方は是非私を頼ってください👍

実際に取り組み稼げている案件も紹介していますし、ご相談への対応もできる限り素早く行なっていますのでお気軽にLINEよりご連絡くださいね👍

高田 副業リーク ネットビジネス詐欺

FLAPの参加費が判明したので追記します(2023/2/15)

塩田沙代のFLAP(フラップ)は副業詐欺か調査!

FLAPは、世界70億人を相手にした超巨大マーケットで稼ぐ副業です。

全国の貿易機関が協賛することにより、毎日ワンクリックで報酬が発生するという恐ろしいほど簡単な稼ぎ方となっています。

日本の商品を海外のお客様へということなので物販になると思うのですが、具体的に何を輸出するのでしょうか。

興味はあるけどよくわからないと感じている方も多いと思います。

そこで私がFLAPに実際に参加して貿易代理販売事業の実態を調査・解説いたします。

是非最後まで読まれた上で、FLAPに参加するか改めて検討していただければ幸いです👍

FLAPに参加して稼ぐまで!

塩田沙代のFLAPは世界70億人を相手にした物販の副業で、登録することで今すぐ毎日5万円を受け取れる仕組みとされています。

塩田沙代のFLAP(フラップ)の副業に参加して稼ぐまでの流れは以下の通りです。

  1. このページからFLAPの案内を受け取る
  2. キャッシュセブン 会員サイトに登録する
  3. 会員サイトで1タップで報酬が発生 入金を待つだけ

FLAPの参加方法

基本的にはキャッシュセブンという会員サイトに登録を行うだけなので難しいことはなさそうですね。

ですが、FLAPという案件名なのですが、会員サイトの名前が「キャッシュセブン」ということに少し違和感を感じます。

この件に関しては後ほど詳しく調べた結果を掲載しますので、とりあえず先に進んでみます。

もう少しFLAPの副業についての情報が欲しいと思っていたのですが、LPに記載されていることはたったのこれだけです。

貿易代理販売事業という副業で稼げる理由は「全国の貿易機関が協賛」という漠然としたものしかありません。

FLAPの副業は物販になるので、販売履歴などの信憑性のある実績の開示があれば少しは違うのですが、本当に何もわからない状態で登録しなければいけません。

怪しい副業の多くは稼げるということだけを全面に押し出し詳細を明かさないので、FLAPの副業にも細心の注意を払った方がいいですね👍

塩田沙代のFLAP(フラップ)に登録してみた!

久しぶりにこれだけ何も情報がない副業に出会いました。

あまり文句を言っても仕方ないので、LPで指示された通り登録ボタンを押すとサンクスページへと遷移します。

サンクスページには、FLAPの仕掛け人と思われる塩田沙代と、FLAP会員登録の2つの公式LINEを登録するよう案内があります。

FLAPに登録を求められるLINE

2つのLINEアカウント名は、【FLAP】塩田【FLAP】会員登録LINEとなっています。

FLAPの2つのLINE

まずはFLAPの仕掛け人である塩田のLINEを確認すると、リンク付きの画像が送られてきて「FLAPの全貌を確認する」ということで動画を視聴するよう促されます。

動画は「ジャンルを選択して出品をクリックするだけで毎日3~5万円が稼げるFLAP」というタイトルで、19分40秒の長さとなっています。

動画ではFLAPで報酬を発生させる方法が解説されており、FLAPの会員サイトから出品したい商品のジャンルを選び出品ボタンを押すだけとされています。

FLAPの動画

確かにタップするだけなのですが、ジャンルを選んで出品した商品がどんなものか全くわかりません。

仕入れ・発送・販売は塩田の会社が行うそうですが、売る商品もわからずに販売するなんてことは通常あり得ません。

利用者とのトラブルが起こったときの責任も全て塩田が取ってくれるのでしょうか。

動画をみてもわかるのは出品方法ぐらいです。

販売方法がわかったからといって稼げるわけではないので注意してくださいね👍

また、動画は第1話とされていることからFLAPはプロダクトローンチを仕掛けていることになります。

FLAPの狙いについて!

塩田沙代のFLAP(フラップ)が行なっているプロダクトローンチとは、商品の販売前から集客を行い購買意欲を高めるマーケティング手法です。

第2話・第3話と動画を見せることでFLAPで稼げるという期待感をユーザーに持たせます。

購買意欲の高まったユーザーは販売開始とともにいち早く商品の購入をするので、爆発的な売上を立てることが可能となっています。

ここで重要なのが「販売」というワードです。

プロダクトローンチの狙いはあくまでも商品の販売ですので、FLAPも最終的に何かしらの販売が行われるということです。

これまでの状況を見ると、FLAPで物販を行うためのシステム利用料などが考えられます。

LPや動画内では費用のことに関しては全く触れられていません。

真っ当な商品であれば費用を隠す必要はありませんので、何かしらやましいことがあるということです。

動画の内容を信じてFLAPに参加すると必ず痛い目に遭いますのでお気をつけください👍

売る商品もわからずに販売するような物販は非常に怪しい副業と考えられます。

稼げる証拠も何もありません。

本当に稼げる副業が知りたい方はLINEにて教えることができるのでいつでもメッセージください👍

高田 副業リーク ネットビジネス詐欺

FLAP会員サイトの怪しい実態について

少し長くなってしまったので忘れている方もいるかもしれませんが、登録したLINEは塩田ともう一つFLAP会員登録がありましたね。

そこで、実際に会員サイトを確認することにします。

会員サイト名はFLAPとなっていました。

LPで記載されていた「キャッシュセブン」というワードはどこにも出てきません。

これは明らかなミスであり、そのミスさえ気づかずにLPを出しているということになります。

こんな適当な仕事しかできないようなところが提供しているシステムで稼げるとは思えませんね。

これだけでも既にFLAPが怪しい副業というのが確定したようなものですが、会員サイトに入るとさらに驚くことがありました。

それは、私はカテゴリの選択も、出品ボタンも押していないにも関わらず、報酬一覧から確認できる残高が316,169円になっていました。

FLAPの残高

入金も販売もしていないのに残高がある意味がわかりません。

仮にFLAPに参加したことで何かボーナス的なものが貰えたとしてもこんな中途半端な額というのは考えられません。

私はFLAPへの登録は執筆の前日に行なっていたので、おそらく300,000円だった残高が、1日経過したことにより316,169円になったと考えられます。

そうなってくると、商品すら販売していないのに残高が増えているということになりますね。

何も売っていないのに利益が上がるわけないので、FLAPは商品が売れたと見せかけて残高を増やしているということになります。

そこで繋がってくるのが動画を視聴させるプロダクトローンチです。

先ほども説明したようにプロダクトローンチは商品の販売があります。

FLAPの会員サイトで「出金の手続き」を行おうとすると、「3話の公開直後」という案内があります。

FLAPの出金方法

よって、3話の公開とともに出金するためには本番環境への切り替えが必要等の案内があるはずです。

詳細に関しては3話が公開されない限りわかりませんが、数万円~数十万円が必要となるでしょう。

お金を支払ってもきちんと稼げれば何も問題ありません。

しかしFLAPは出品してもいない商品が売れて残高が増えています。

こんなおかしな話は絶対にありませんので、参加に高額な費用を支払っても稼げるようにはなりません。

金銭トラブルに巻き込まれるだけなので絶対に参加しないでくださいね👍

Flap Academyの参加費について

数日間に及ぶプロダクトローンチの後には予想通り高額な参加費が待ち構えていました。

Flap Academyという名前で募集が行われています。

参加費用は169,800円となっています。

FLAPの参加費

金額に関しては本当に稼げるのであればビックリするような金額ではありません。

しかし、出品もしていない商品が売れたように見せかけてまで勧誘してくるような怪しい副業です。

まず間違いなく169,800円以外のお金も必要となってくるでしょう。

期待していた皆さんへは申し訳ないのですが参加は見送った方が賢明でしょう👍

塩田沙代のFLAP(フラップ)の特商法を確認

塩田沙代のFLAP(フラップ)の特定商取引法(特商法)の表記を確認していきましょう。

特商法とは事業者に課せられた法律によって定められた表記です。

内容は、事業者名や連絡先などの企業情報や返品・返金についてのルール、契約内容など多岐にわたります。

特商法の表記をさせることで未然にトラブルを防ぐことに繋がりますので、記載がなかったり、内容が曖昧だった場合は避けた方が無難と言えます。

塩田沙代のFLAP(フラップ)の特商法の表記に問題あり

塩田沙代のFLAP(フラップ)のLPを確認してみると、LPの最下部に物凄く小さな文字で特定商取引法に基づく表記を記載されていました。

ですが、いざ内容を確認しようとしても文字があるだけで内容を見ることはできませんでした。

運営元の情報等が記載されている特商法の表記を見られたくないということですね。

運営元の情報を明かさないということは、FLAPに参加してトラブルが起きたとしても問い合わせすることもできませんし、責任を追求することもできません。

そもそも情報を明かさないような怪しい企業?からローンチされた副業で稼げるわけありません。

FLAPへの参加はリスクがあるどころか、リスクしかないということですので絶対に参加してはいけませんよ👍

塩田沙代のFLAP(フラップ)は副業詐欺か調査結果

塩田沙代のFLAP(フラップ)について調査結果をまとめます。

  1. プロダクトローンチによる高額バックエンドへの誘導の可能性あり
  2. 商品の出品すらしていないのに残高が増えている
  3. 特商法の表記を確認することができない

など怪しい点がいくつもあることから、塩田沙代のFLAP(フラップ)へ登録することはおすすめができません。

世の中に出回っている副業案件やネットビジネスオファーは、残念ながら稼げないものがほとんどです。

中には詐欺まがいの案件も非常に多く出回っており、被害者が後を絶ちません。

むやみやたらに稼げる案件を探しても、優良案件に出遭うことはできません。

焦りは禁物です。まずは正しい情報を手に入れてください。

私はネットビジネスで毎月500万円以上の収入を得ています。

実際に私が稼いでいる案件であれば、すぐにでもご紹介できます。

難しいものは1つもありません。ネットビジネス未経験でもすぐに始められる案件もあります。

堅実に稼げる案件で、収入を積み上げていってください。

私くらいの月収であれば、誰でも目指すことができます。

ネットビジネスで稼いでみたい方は、お気軽にメッセージしてください。

副業リーク

LINEでは毎日たくさんの方からメッセージをいただいています。

案件の相談や、ネットビジネスへの不安など、1人ひとり悩みや想いは違います。

それでもネット収入が増え、生活にゆとりができ、人生がプラスの方へ進んでいるという声を聞くと、みなさんと繋がることができて良かったと日々感じています。

まずは些細なことでも構いません。私を頼ってください。

ライフコーチの経験と、ネットビジネスの知識で、私がしっかりとサポートします。

  • ネットビジネスで稼ぎたい
  • 1人で始めるのは不安
  • 苦しい生活から抜け出したい
  • 時間とお金にゆとりが欲しい

以前私もこのような想いを抱え、手助けしてくれる人がいたからこそ、今の私があります。

遠慮はいりません。私がいるので心配も無用です。

最初の一歩を踏み出したいという想いがある方は、友だち追加からどうぞ。

副業リーク
副業リーク
このブログを運営している人
高田
はじめまして、高田です!趣味は自転車、体力に自信あり。ネットビジネスで月収500万円以上を稼いでいます。私のLINEからは稼げると判断した情報をお渡ししています。お気軽にご連絡ください!
詳しいプロフィールはタップ