⛔リバティーライフ(LibertyLife)は副業詐欺?毎月50万円の不労所得は稼げる?リバティープロジェクトの焼き直し案件で怪しい?本田健の口コミや評判を検証
どうも、高田です。
ネットビジネスを徹底的に調査検証し、稼げる情報・正しい情報をみなさんにお届けします。
【今回の検証オファー】
副業 | リバティーライフ(LibertyLife)
おすすめ度:❌❌❌
私が調査した結果、まったく稼げない悪質案件であると判断しました。
登録したら何が起こるのか、この案件の危険な真実をお伝えします。
私が実際に取り組み、稼げている案件はLINEで紹介しています。
ネットビジネスに関する相談も受け付けているので、気軽に連絡してください。

目次【見たい項目をタップして確認】
リバティーライフは怪しい副業か?【徹底検証】
今回は、新しくローンチされた本田健のリバティーライフ(LibertyLife)という副業オファーについて取り上げます。
まず結論からお伝えすると、本田健のリバティーライフ(LibertyLife)は、すでに悪評が目立つLiberty Project(リバティプロジェクト)の焼き直し案件で、参加するのは大変危険です。
この記事では、リバティーライフ(LibertyLife)への参加はなぜ危険なのか、注意点などをまとめますので、参加を考えている方はまずはこの記事を参考にしてください。
もしすでにリバティーライフ(LibertyLife)に参加してしまったという方は、私が相談に乗ることもできますので、気軽に連絡してください。
リバティーライフ(LibertyLife)の概要
リバティーライフ(LibertyLife)とは、無料の特別動画を視聴することで、毎月50万円の不労所得(広告収入)がもらえるという案件です。

なぜ無料で参加できるのかというと、「経済的な豊かさと “やりたいことをできる環境”を 手に入れること」を目的に活動をしていることから、無料で参加ができると紹介されています。

ノーリスクで毎月大きな収入を得ることができることを謳っていますが、企業としても無料で参加できるようであれば何の得にもならないので、何が裏があるのではないかと疑わざるを得ません。
リバティーライフ(LibertyLife)のランディングページでは、再現性が高く、参加者の90%が毎月50万円以上の利益を手に入れていると紹介されています。

しかし、実績となるエビデンスは公開されていないため、リバティーライフ(LibertyLife)のランディングページでは、本当に稼げるのかよく分からないまま登録させられることになります。
誇大広告を謳い、「毎月50万円の不労所得が稼げる」という目先の利益にとらわれて登録してしまうと、後々金銭トラブルや個人情報が流出し、取り返しのつかない事態になりますので、注意してください。
副業 | リバティーライフは詐欺?【登録後の流れ】
では、リバティーライフ(LibertyLife)への登録後の流れについて確認してみましょう。
まず、リバティーライフ(LibertyLife)の目的としては、無料で参加できると謳っておきながら、「Join」という仮想通貨を購入させることが目的です。
さらには高額なバックエンドとして、「ライフタイムインカム」といったFXの自動売買システムを198000円で販売するなど、無料で参加して不労所得が稼げるというわけではありません。
では、リバティーライフ(LibertyLife)に登録後の流れを解説すると、数日にわたり動画を視聴させられることになります。

この時点で、すでに名前が「リバティープロジェクト」にすり替わっているという点も不信感を感じる点です。
数日にわたる動画を視聴させられた後、上場後には価格が10倍も跳ね上がると言われている「Join」を購入させられます。
しかし、すでに「Join」では多くの被害者が出ており、bitCastle(ビットキャッスル)に上場後に価格が下落し、損失が出た人が続出しました。
ネット上では集団訴訟の団体ができているほど、多くの被害者が出ていることが分かります。
ネット上の口コミなどを確認してみると、「本田健が顔を出しているので安心した」「まさか騙されるとは思っていなかった」といった口コミが見つかりました。
「仕掛け人の人物が直接顔を出しているから安心だ」ということはありません。
残念ながら、世の中には詐欺目的で作られたコインも多く存在し、最初から騙そうと近寄ってくる悪質な業者もいます。
冷静に考えて、無料で毎月50万円の不労所得が手に入ということはありえないですよね。
うまい話しには裏が必ずあるので、情報を鵜呑みにして参加することは危険だと言えます。
副業 | リバティーライフの特商法を調査
ここで、リバティーライフ(LibertyLife)にはどのような特商法の表記内容になっているのかを確認してみましょう。
特商法の内容にも注意
こちらがリバティーライフ(LibertyLife)の特商法の表記です。

海外企業が絡んでいることは分かりますが、日本ではどのような企業が関わっているのかは不明です。
万が一、トラブルが起きてもすぐに逃げられるように、海外企業を販売業者として立てていることが推測されますね。
また、ここで注意したいのが、個人情報に関する取り扱いの項目です。

リバティーライフ(LibertyLife)に登録した情報は、第三者に無断提供されてしまうことが分かります。
これは情報漏えいの危険性があり、どれだけリバティーライフ(LibertyLife)に登録することが危険であるかが分かりますね。
一度個人情報が流出してしまうと、誰がどこで登録した個人情報を悪用するか分かりません。
リバティーライフ(LibertyLife)への登録は非常に危険であることが分かります。
副業 | リバティーライフの評価は?【口コミ・評判】
すでにリバティーライフ(LibertyLife)への登録はおすすめできないことをお伝えしてきました。
ここで、リバティーライフ(LibertyLife)の口コミや評判の内容について確認してみます。
おすすめできない意見が大多数
ネットでリバティーライフ(LibertyLife)や過去にローンチされたリバティープロジェクトについて検索してみると、深刻な被害をもたらしていることが判明しました。
「サポートに連絡したが既読にもならない」「リバティープロジェクトで利益が出るどころか価値がなくなった」「本田健は詐欺師では?」といった声が数多く挙がっています。
リバティープロジェクトは多くの参加者がいるにも関わらず、誰ひとり稼いでいる人はいません。
口コミの観点から見ても、リバティーライフ(LibertyLife)はおすすめができません。
副業 | リバティーライフ【検証結果】
それでは最後にリバティーライフ(LibertyLife)の検証結果をまとめていきます。
- 多くの被害者を出しているリバティープロジェクトの焼き直し
- 参加しても無料で毎月50万円の不労所得は得られない
- 個人情報を登録すると流出する可能性があり近づくのは危険
以上のことから、リバティーライフ(LibertyLife)のへの参加は一切おすすめしません。
最後に、過去に検証を行ったリバティープロジェクトの記事を載せておきますので、内容が気なる方はこちらから確認してみてください。
世の中に出回っている副業案件やネットビジネスオファーは、残念ながら稼げないものがほとんどです。
中には詐欺まがいの案件も非常に多く出回っており、被害者が後を絶ちません。
むやみやたらに稼げる案件を探しても、優良案件に出遭うことはできません。
焦りは禁物です。まずは正しい情報を手に入れてください。
私はネットビジネスで毎月500万円以上の収入を得ています。
実際に私が稼いでいる案件であれば、すぐにでもご紹介できます。
難しいものは1つもありません。ネットビジネス未経験でもすぐに始められる案件もあります。
堅実に稼げる案件で、収入を積み上げていってください。
私くらいの月収であれば、誰でも目指すことができます。
ネットビジネスで稼いでみたい方は、お気軽にメッセージしてください。

LINEでは毎日たくさんの方からメッセージをいただいています。
案件の相談や、ネットビジネスへの不安など、1人ひとり悩みや想いは違います。
それでもネット収入が増え、生活にゆとりができ、人生がプラスの方へ進んでいるという声を聞くと、みなさんと繋がることができて良かったと日々感じています。
まずは些細なことでも構いません。私を頼ってください。
ライフコーチの経験と、ネットビジネスの知識で、私がしっかりとサポートします。
・ネットビジネスで稼ぎたい
・1人で始めるのは不安
・苦しい生活から抜け出したい
・時間とお金にゆとりが欲しい
以前私もこのような想いを抱え、手助けしてくれる人がいたからこそ、今の私があります。
遠慮はいりません。私がいるので心配も無用です。
最初の一歩を踏み出したいという想いがある方は、友だち追加からどうぞ。

