どうも、高田です。
今回は、おうちで副業というネットビジネス紹介サイトについて徹底調査します。
この副業リークでは、おうちで副業のような怪しい副業・ネットビジネスを徹底的に検証し、稼げる情報・正しい情報をみなさんにお届けしています。
【今回検証するオファー】
副業紹介サイト | おうちで副業 | LINE
おすすめ度:❌❌❌
私が調査した結果「おうちで副業」は情報に確証がない悪質副業紹介サイトであると判断しました。
登録したら何が起こるのか、この副業サイトの危険な真実をお伝えします。
私が実際に取り組み、稼げている案件はLINEで紹介しています。
ネットビジネスに関する相談も受け付けているので、気軽に連絡してください。

目次(見たい項目をタップ)
副業紹介サイト「おうちで副業」とは

おうちで副業とは、自分に合った最高の収入方法をスマホで受け取ることのできる副業紹介サイトです。
日給10万円・日給100万円・日給1000万円と、高収入を見込める副業を取り扱っているので、大きく稼ぎたい方には気になる案件ですね。
また「今なら豪華特典あり」「受け取る大チャンス」と記載されているので、
おうちで副業にLINE登録するだけで副業情報だけでなく特典も受け取れるようです。
おうちで副業のランディングページからアンケートに答えるだけで、
自分に最適な副業をマッチング・紹介してくれるので、
稼げる副業を探している人には魅力的に感じるかもしれません。

ただし、「アンケートの質問項目はあまり深く考えず直感で答えてください。」
と書かれているので、
紹介される副業が本当に自分に合っているかどうかは運しだいなところもありますね。
5個の問いに直感で答えるだけで、自分に最適な副業を紹介される期待はできません。
すでに見られているかもしれませんが、おうちで副業のランディングページに記載されているアンケートの質問内容がこれです。
- 問① 収入を増やしたい?
- 問② 今の給料に満足してる?
- 問③ 時間をかけずに稼ぎたい?
- 問④ 専門知識がなくてもできる副業をしたい?
- 問⑤ 出来るなら副業は無料で始めたい?
これを見る限り、ほとんどの人が同じような回答になると予測できますよね。
ツッコミ所が満載なアンケート内容なので、おうちで副業の信憑性を疑うし、安易に信用はできません。
「おうちで副業」のアンケート結果に違いは出るのか検証
アンケートの信憑性が怪しいので、回答が人それぞれ違いがあるのか検証してみます。
実際にスマホを2つ用意し、アンケートで異なった回答をしてLINE登録してみました。
すると、どちらも同じ「☆誰でも楽ちん高収入☆」というLINEアカウントを友だち登録することになります。

LINE登録後に送られてきた文章を確認すると、全く同じLINEメッセージでした。
異なる回答をしたけど、変化はありません。
結局、このアンケートに意味はありません。
回答が同じでもその後に紹介される副業も、同じ内容です。
ランディングページに記載されていた「あなたに合った副業紹介」というのは虚偽となりますね。
おうちで副業は虚偽の宣伝をしていることから怪しい副業紹介サイトと判断できますが、
さらに検証を進めていきます👍
- LINE登録後にどんな副業を紹介されるのか
- おうちで副業は詐欺サイトなのか
- 紹介される副業は安全に取り組めるのか、それとも危険な副業なのか
この辺りを重点的に調べていきます!
「おうちで副業」のLINE登録は危険なのか【登録検証】
先ほどもお伝えしましたが、
おうちで副業のLINEアカウント名は「☆誰でも楽ちん高収入☆」です。
ここからは実際にLINE登録すると何が起こるのか詳細をお伝えします。
これが「☆誰でも楽ちん高収入☆」のLINEアカウントを登録後に送られてくるメッセージ内容です。
友達登録ありがとうございます。
仮登録申請を受付いたしました。
以下より登録を「完了」させてください(OK)
「☆誰でも楽ちん高収入☆」のLINE登録はまだ「仮登録」という段階のようです。
その後、すぐに送られてくるURL付き画像をタップして、
別のLINEアカウントを友だち登録するよう誘導されます。
さらに追加したLINEアカウント名は「-info コンシェルジュ -」という名前です。

この「-info コンシェルジュ -」のLINEを登録すると、
「ちゃんと結果が出来て、収入アップを目指せる」という挨拶メッセージと共にURLが送られてきます。流れは先ほどと同じです。
送られてきたURLを押すと次は、
「五十嵐恵美」という女性のLINEアカウントを登録するよう誘導していきます。

流石にここまでくると、アカウントを複数登録する説明が全くないので、明らかに不自然です。皆さんからしたらとても不安になるでしょう。
いつまで登録を続けたら稼げる副業を紹介してくれるのでしょうか。
「五十嵐恵美」のLINEアカウントを登録した後も、副業案件を紹介されることはありませんでした。
五十嵐恵美のLINEから「3億円のご当選金を受け取れます」という怪しいメッセージとこのような内容で送られてきます。
おめでとうございます!今回、あなたの順番が回ってまいりました。 ◆祝・ご当選◆
本日【3億円】のご当選金をお受け取りしていただけます。
ここまでLINEアカウントを3つも登録しましたが、結局、副業は1つも紹介されず、教えられた情報は、当選メッセージだけです。
その後は、3億円を受け取るための銀行の口座情報を入力するよう指示があり、
悪質に自身の口座情報を聞きだそうとしてきます。
そして、口座情報を送信すると、次は3億円を送金するための手数料として2000円の費用を支払うよう要求されますね。
つまり、3億円の当選金を受け取るには、自分が2000円を先に入金しなければいけないということなので、稼ぐどころか自分がお金を支払う流れとなっています。
もし、五十嵐恵美のLINE登録まで進んでしまった方は、早急にLINEをブロックしてください。
その理由を解説します!👍
おうちで副業は詐欺サイトの可能性大!【理由を解説】
副業紹介サイト「おうちで副業」の最終的な狙いは、手数料を騙し取ることが目的であることが考えられます。
仮に「おうちで副業」のLINEから2000円を支払ったとしても3億円は絶対に支払われることはないので、安易に参加してはいけません。
ビットキャッシュ詐欺の危険性
「五十嵐恵美」のLINEから送られてきた手数料の支払い方法として以下のような文章が送られてきました。
☆☆決済方法☆☆
コンビニなどで購入できます【ビットキャッシュ】がご使用いただけます。
ビットキャッシュを購入後決済に必要なビットキャッシュに付随の【16文字の平仮名ID】をお送りください。もしくは【16文字の平仮名ID】の写真をこちらへ送っていただいても問題ありませんのでよろしくお願いいたします。
手数料の支払いは「ビットキャッシュ」という決済方法しかできないようですね。
「ビッキャッシュ」は、電子マネーを利用してコンビニエンスストアで支払いができる決済方法であり、16文字の平仮名IDを送るだけで送金出来る画期的な決済方法です。
そのため、昨今ではビットキャッシュを使った詐欺が多発しています。
おそらく、おうちで副業はこのビットキャッシュの決済方法を悪用し、参加者に手数料を振り込ませようとしているようですね。
これがLINEブロックを早急に行うべき理由です。
副業紹介サイト「おうちで副業」を法的調査
続いては「おうちで副業」の特定商取引法(特商法)を確認していきましょう。
私は副業やネットビジネスを検証・登録する際には必ず特商法の内容を確認しています。
特定商取引法に基づく表記とは?
特定商取引法に基づく表記(特商法)とは、ネット商取引の中で特に重要な項目で、事業者と私たち利用者を守るために国が定めたとても大切な法律です。
契約時や、契約・登録後の保証やルールを、金銭の受け渡しが行われる前にしっかり決めておくことで、双方に誤解が生まれないようにするものです。
この特商法の記載が曖昧であったり、そもそも記載がない副業案件は
「法律なんて守るつもりないよ」と公言しているようなものです。
このことをふまえて「おうちで副業」の特商法を確認していきます。
おうちで副業の特商法は問題あり?
「おうちで副業」の特商法がそもそも存在しませんでした。
「おうちで副業」のように特商法の記載がない場合は、たとえ無料で登録できるからといって安易にLINE登録してはいけません。
その理由としては、個人情報の悪用・漏洩や悪質な営業をかけられる危険性があります。
また、金銭トラブルが起きた場合は、全て自己責任となってしまいます。
特商法を記載するというルールを守れていない企業が安全なキャンペーンを行っているとは考えにくいです。
どこの誰が、どんな目的で3億円を配っているのか、最適な副業を紹介しているのか、詳細が不明瞭です。信憑性ゼロの内容です。
「おうちで副業」の口コミ評判はどれだけ悪いのか
「おうちで副業」についてSNSやGoogle検索で調べてみました。
すると「詐欺で稼げない」「騙された」という口コミや、
「五十嵐恵美に注意」「おうちで副業は詐欺」といった注意喚起の情報が目立ちます。
「おうちで副業」をプラスに評価している人は見当たりません。
口コミ評判の観点から見ても、「おうちで副業」のLINE登録はおすすめしません。
本当に配当を受け取り稼いでいる人がいれば、このような事態には陥っていないはずです。
参加者がいない、もしくは稼げていないと判断するのが妥当です。
【検証結果】「おうちで副業」は詐欺の可能性大!
最後に、おうちで副業について検証結果をまとめていきます。
- LINE登録をすると金銭トラブルに発展する可能性大
- 自分に合う副業は一切紹介されない
- 特商法の記載がないためサービス提供元が不透明
怪しい点がいくつもあることから「おうちで副業」へのLINE登録はおすすめできません。
世の中に出回っている副業案件やネットビジネスオファーは、残念ながら稼げないものがほとんどです。
中には詐欺まがいの案件も非常に多く出回っており、被害者が後を絶ちません。
むやみやたらに稼げる案件を探しても、優良案件に出遭うことはできません。
焦りは禁物です。まずは正しい情報を手に入れてください。
私はネットビジネスで毎月500万円以上の収入を得ています。
実際に私が稼いでいる案件であれば、すぐにでもご紹介できます。
難しいものは1つもありません。ネットビジネス未経験でもすぐに始められる案件もあります。
堅実に稼げる案件で、収入を積み上げていってください。
私くらいの月収であれば、誰でも目指すことができます。
ネットビジネスで稼いでみたい方は、お気軽にメッセージしてください。

LINEでは毎日たくさんの方からメッセージをいただいています。
案件の相談や、ネットビジネスへの不安など、1人ひとり悩みや想いは違います。
それでもネット収入が増え、生活にゆとりができ、人生がプラスの方へ進んでいるという声を聞くと、みなさんと繋がることができて良かったと日々感じています。
まずは些細なことでも構いません。私を頼ってください。
ライフコーチの経験と、ネットビジネスの知識で、私がしっかりとサポートします。
- ネットビジネスで稼ぎたい
- 1人で始めるのは不安
- 苦しい生活から抜け出したい
- 時間とお金にゆとりが欲しい
以前私もこのような想いを抱え、手助けしてくれる人がいたからこそ、今の私があります。
遠慮はいりません。私がいるので心配も無用です。
最初の一歩を踏み出したいという想いがある方は、友だち追加からどうぞ。

