副業

【OUENプロジェクト】は詐欺で応援金の手続きは危険?怪しい新垣裕太の狙いとは

新垣裕太 | OUENプロジェクトは怪しいか調査!

どうも、高田です。

今回は、知識や経験を必要とせず、初心者でも安心で最速で稼ぐオリジナル副業【OUENプロジェクト(応援金)】について調査いたします👍

副業リークではネット上に存在する副業を徹底的に調査検証し、稼げる情報・正しい情報をみなさんにお届けします。

【今回の検証オファー】

新垣裕太 | OUENプロジェクト(応援金)

おすすめ度:❌❌❌

私が調査した結果、新垣裕太のUENプロジェクト(応援金)はまったく稼げない悪質案件であると判断しました。

登録したら何が起こるのか、この案件の危険な真実をお伝えします。

私が実際に取り組み、稼げている案件はLINEで紹介しています。

ネットビジネスに関する相談も受け付けているので、気軽に連絡してください。

新垣裕太 | OUENプロジェクトは怪しいか調査!

新垣裕太 | OUENプロジェクトは怪しいか調査!

OUENプロジェクト(応援金)とは、生活救済・資金提供希望者に対して生活困窮からの脱却をサポートするための正式プロジェクトです。

OUENプロジェクト(応援金)のように、

昨今では新型コロナウイルスをはじめとする『給付金』や『助成金』などを配る機会が何度か開始されていたため、

今回のOUENプロジェクト(応援金)に期待している方も多いでしょう。

今回のOUENプロジェクト(応援金)は、

全員に給付されるとのことですが、そのお金の出どころはどこからきているのか不明です。

日本・アメリカ・中国から有志で集った約7000万人の支援者が生活救済を求める方に資金提供を図る応援金プロジェクトです。

と記載されていますが、このプロジェクトがどのような経緯で集まった団体・組織なのか、具体的な情報がない限り信用できません。

新垣裕太のUENプロジェクト(応援金)のキーワード

生活救済・資金提供希望者のためのプロジェクト

20歳以上の方なら申請可能!

給付手続きした7日後には平均770万円が受給できる

気になるのは、7日後には平均770万円という点ですね。

コロナ給付金でも10万円を超えるほどの給付金をもらうことは中々難しく、企業などでない数百万円を超える支援はしてもらえませんでした。

平均770万円のお金を配布するという時点で、さすがにおかしな話ですが、どこまで本当の話なのかはやはり調査しなければ分かりません。

新垣裕太 | OUENプロジェクト(応援金)の動画を確認やってみた

OUENプロジェクト(応援金)の動画では、プロジェクトの参加方法などが紹介されています。

ですが、視聴を終えて感じるのはとにかく”怪しい”ということだけで、何か裏があるとしか思えない案件だということです。

というのも、OUENプロジェクト(応援金)では、

申請に必要な書類等は運営側で管理し、参加者は『名前』『住所』を記載するだけという仕組みになっています。

新垣裕太 | OUENプロジェクト(応援金)のビジネスモデルが不明瞭で怪しい

770万円を受給するために、署名するだけというのは、詐欺の可能性もあります。

新垣裕太 | OUENプロジェクト(応援金)のビジネスモデルが不明瞭で怪しい

このサイトがネット上に公開されているということは、おそらく多くの情報弱者や信じ込んでしまいがちな高齢者が騙されている可能性もあり、非常に危険ですよね。

OUENプロジェクト(応援金)の実態や口コミ・評判などがあるかも含め、調査して行きたいと思います。

新垣裕太 | OUENプロジェクト(応援金)の申請方法とは

新垣裕太 | OUENプロジェクト(応援金)の申請方法とは

新垣裕太のOUENプロジェクト(応援金)の参加方法について確認してみました。


STEP1 専用サイトにログインして振込口座の登録をする

STEP2 給付手続きをする

STEP3 手続きした7日後に平均770万円が入金される

OUENプロジェクト(応援金)の参加方法に関しては、先ほどもお伝えした通り、氏名と住所の記載を行うだけなので、これといって難しいことを行う、あるいは難しい書類を読み込むこともないようです。

ですが、銀行口座の情報を記載したりしなければ、自身の口座にお金は振り込まれないので、手数料などの詳細含め説明不足であることが伺えます。

新垣裕太 | OUENプロジェクト(応援金) LINE登録して検証!

OUENプロジェクト(応援金)にメールアドレスを入力してみると、以下のような画像が表示され、LINEの追加登録に促されます。

OUENプロジェクト(応援金)の公式LINEアカウント名は「OUEN【公式②】」です。

OUENプロジェクト(応援金)からは、次々とリンク付き画像のみが送られてきます。

リンク付き画像には、『早速ですが、応援金を受給するための動画をこちらからご視聴下さい』と記載されています。

新垣裕太 | OUENプロジェクト(応援金) 狙いや目的を暴露!

結論からお伝えすると、OUENプロジェクト(応援金)では平均700万円どころか、1円も振り込まれることはない詐欺まがいなプロジェクトです。

OUENプロジェクト(応援金)は、給付金の各種手続きの代行費として、『1万5000円』の支払いを行うよう要求してきます。

しかしながら、その後、確実にお金が振り込まれると謳っていますが、それが本当かどうかは分かりません。

可能性として、各種手続きの代行費を支払っても、その申請が通るかどうかは別であり、ほとんどの方が何らかの理由で給付金をもらえない形になるかもしれませんね。

運営側は、そういった最初からお金を配ることを目的としていないようですので、おきをつけ下さい。

同様の案件があった場合

リークでは、今回の案件のような手口で集客を促す業者を摘発し、運営会社の実態や詐欺まがいな行為についての記事を作成しています。

「プロフィール」にも記載していますが、やはりネットビジネスは情報弱者が狙われやすく、『正しい情報』を得ているかどうかでお金の増やし方も変わっていきます👍

本案件に似ている案件や、その他参加に迷っている案件がある方は、今一度サイトの調査や業者の狙いを突き止めることが大切です。

もし、気になる情報や悩み、ご相談があれば私のLINEにどうぞ👍

新垣裕太 | OUENプロジェクト(応援金) 運営元や所在地は?

新垣裕太 | OUENプロジェクト(応援金)の特定商取引法(特商法)の表記を確認していきましょう。

特商法とは事業者に課せられた法律によって定められた表記です。

内容は、事業者名や連絡先などの企業情報や返品・返金についてのルール、契約内容など多岐にわたります。

特商法の表記をさせることで未然にトラブルを防ぐことに繋がりますので、記載がなかったり、内容が曖昧だった場合は避けた方が無難と言えます。

新垣裕太 | OUENプロジェクト(応援金)に特定商取引法の表記はあるのか?

OUENプロジェクト(応援金)の特商法を確認してみましたが、特商法の表記に関する問題点はありません。

運営責任者 ライフデザイン出版合同会社
所在地 〒900-0031 沖縄県那覇市若狭1-10-17 203
問い合わせアドレス ouen@lifedesign-v.net
電話番号 070−4412ー7456 

しかし、運営責任者が合同会社の名前になっているので、このプロジェクトの担当責任者は不明ですね。責任者の名前が分からないとなれば、誰のケータイ電話番号かも分かりませんし、正直言って不安しかありません。

記載がやや曖昧になっている点については、記入ミスなどもあるかとは思いますが、消費者(お客)側からすれば、信用性に欠ける特商法の表記とも言えるでしょう。

【必見】あわせて読みたい悪質な類似案件

私のブログでは、新垣裕太のOUENプロジェクト(応援金)に類似した案件を過去にも検証しています。

タイトル名は『サポーターズファミリー』です。

サポーターズファミリーでは、630万円を受給できるプロジェクトと謳い、給付金申請をすれば今月末には一括入金ができるなどと虚偽の宣伝をしてプロジェクトの参加を促します。

悪質な集客の手口が同様の方法であり、内容も近いものだったので『サポーターズファミリー』が気になる方は、以下のリンクからお進みください。

新垣裕太 | OUENプロジェクト(応援金) 口コミと評判は?

新垣裕太のOUENプロジェクト(応援金)についてGoogleやSNSなどで検索し、調査してみたところ、『きちんと銀行コザに振り込まれた』『7日後には大金が手に入りました』などといった口コミや評判は一切ありませんでした。

一方で、ネガティブな口コミや評判が非常に多く、注意喚起しているブログサイトは目立ちます。

ネガティブな口コミや評判

  • プロジェクトなので注意!
  • 申請をした場合、個人情報の漏洩します
  • 間違いなく詐欺サイトです

このような口コミがある以上、100%安心して参加はできませんし、お金を誰にでも配るような案件自体、何か裏があることの方が多いです。

誇大広告や虚偽の宣伝にはくれぐれもご注意ください。

新垣裕太 | OUENプロジェクト(応援金) 調査結果のまとめ

新垣裕太のOUENプロジェクト(応援金)について検証結果をまとめます。

  1. 誇大広告や虚偽の文言を多用し、悪質に代行費を要求
  2. 給付金のお金の出どころが不明で怪しい
  3. 給付金詐欺として口コミや評判・注意喚起サイトが目立つ

など怪しい点がいくつもあることから、新垣裕太のUENプロジェクト(応援金)へ登録することはおすすめができません。

世の中に出回っている副業案件やネットビジネスオファーは、残念ながら稼げないものがほとんどです。

中には詐欺まがいの案件も非常に多く出回っており、被害者が後を絶ちません。

むやみやたらに稼げる案件を探しても、優良案件に出遭うことはできません。

焦りは禁物です。まずは正しい情報を手に入れてください。

私はネットビジネスで毎月500万円以上の収入を得ています。

実際に私が稼いでいる案件であれば、すぐにでもご紹介できます。

難しいものは1つもありません。ネットビジネス未経験でもすぐに始められる案件もあります。

堅実に稼げる案件で、収入を積み上げていってください。

私くらいの月収であれば、誰でも目指すことができます。

ネットビジネスで稼いでみたい方は、お気軽にメッセージしてください。

副業リーク

LINEでは毎日たくさんの方からメッセージをいただいています。

案件の相談や、ネットビジネスへの不安など、1人ひとり悩みや想いは違います。

それでもネット収入が増え、生活にゆとりができ、人生がプラスの方へ進んでいるという声を聞くと、みなさんと繋がることができて良かったと日々感じています。

まずは些細なことでも構いません。私を頼ってください。

ライフコーチの経験と、ネットビジネスの知識で、私がしっかりとサポートします。

  • ネットビジネスで稼ぎたい
  • 1人で始めるのは不安
  • 苦しい生活から抜け出したい
  • 時間とお金にゆとりが欲しい

以前私もこのような想いを抱え、手助けしてくれる人がいたからこそ、今の私があります。

遠慮はいりません。私がいるので心配も無用です。

最初の一歩を踏み出したいという想いがある方は、友だち追加からどうぞ。

副業リーク
副業リーク
このブログを運営している人
高田
はじめまして、高田です!趣味は自転車、体力に自信あり。ネットビジネスで月収500万円以上を稼いでいます。私のLINEからは稼げると判断した情報をお渡ししています。お気軽にご連絡ください!詳しいプロフィールはタップ