どうも、高田です。
今回は、スキマ時間で月60万円以上を自動で稼ぐことができる【らくちんアプリ】について調査いたします👍
【今回の検証オファー】
副業 | らくちんアプリ
おすすめ度:❌❌❌
私が調査した結果、らくちんアプリはまったく稼げない悪質案件であると判断しました。
登録したら何が起こるのか、この案件の危険な真実をお伝えします。
副業リークでは皆さんが気になっているネットビジネスや、悪質な副業や投資に騙されないようわかりやすく解説しています。
また、ライフコーチで培った経験を活かし、皆さんが稼ぐためのサポートを行なっています。
本気でネットビジネスで稼ぎたいと考えている方や、この案件は大丈夫なのかなどの心配がある方は是非私を頼ってください👍
実際に取り組み稼げている案件も紹介していますし、ご相談への対応もできる限り素早く行なっていますのでお気軽にLINEよりご連絡くださいね👍

目次(見たい項目をタップ)
らくちんアプリは副業詐欺か調査開始!
らくちんアプリは、スマホ副業口コミランキングでNo1に輝いた今話題の副業と謳っています。
自動で収益を上げられるため未経験でも始められるということで気になっている方も多いようです。
しかも、始めて1ヶ月で5万円~100万円を目指すために必要なのは、スマホと銀行口座だけとなっているので気軽に取り組めそうですよね。

自動で収益を上げてくれるということはFXなどの自動売買なのでしょうか。
ですが、ランディングページでは新しいお金の増やし方と記載されているので、誰も知らないような稼ぎ方なのでしょうか。
詳細がわからない限り、らくちんアプリへの参加は危険ですので、最後まで確認し改めて参加するかご検討ください👍
らくちんアプリの特徴と実績
らくちんアプリには以下の3つの特徴があると説明されています。
- 時々スマホをチェック
- 全てスマホにまかせて自動化に
- 最初の設定も安心!しっかりサポート
自動ということは初めに説明されていましたので、スマホをチェックするだけというのは妥当です。
また、設定に関してもサポートがついているなら安心していいでしょう。
ですが、下記画像をご覧ください。

らくちんアプリでの実績と思われる画像ですが、モザイクだらけで何の実績かわかりません。
最終的にプラスになっているようですが、何故その他の部分を隠す必要があるのでしょうか。
画像自体はMT4を使ったFXの自動売買システムなどと似ていますが、これだけ隠されると断定はできませんね。
しかも最終的にプラス収支となっている数字もいくらでも加工できるレベルのものです。
実績として開示したいのであればモザイク処理をしていない画像か、リアルタイムでの取引でないと信憑性に欠けますね。
現状ではらくちんアプリが何で稼ぐのかもわかりませんし、本当に稼げるのか確証も得ることはできません。
ただし、ランディングページにはらくちんアプリが6000兆円超えの巨大市場に関係していると記載されています。

6000兆円もの巨大市場を持っているものはFXしかありませんので、らくちんアプリはFXとみて間違いないでしょう。
FXは詐欺でも怪しい投資でもありませんので隠す意味が分かりません。
堂々とFXの自動売買システムで、これだけの利益を上げることが可能ですと説明された方が余計な心配をしなくて済みます。
やましいことがなければ隠す必要はないので、FXということを隠している段階で怪しい副業と言わざるを得ませんね👍
らくちんアプリをLINE登録して検証!
らくちんアプリの全貌を知るためには公式LINEの登録が必要です。
登録するLINEアカウント名は副業紹介窓口です。

登録後には以下のメッセージが届きます。
★友達追加ありがとうございます☆
こちらは副業総合窓口です。
最短で即日即時100%副業先ピックアップが可能になっております!
業界支持率・顧客満足度・ピックアップNO1!
☆最良のピックアップの為にまずはコチラをお送りください★
①年齢(才・歳を必ずお付け下さい)
②希望報酬(円は必ずお付け下さい)情報はこれだけで構いませんのでお待ちしております!
※ご連絡を頂き、お早めにピックアップが完了されましたら“お祝い金”としまして即日30万円の受け渡し可ですのでお早めにご連絡くださいませ※
ここまで、らくちんアプリはFXの自動売買システムと私は解説してきました。
それはランディングページに記載されている内容を確認すると間違いはありません。
しかし、実際にLINEを登録すると、アカウント名からも分かるように、FXの自動売買システムですらなく、副業を紹介しているだけです。
FXでも自動売買システムでもないということは、ランディングページに記載されている内容は全て虚偽記載であり、誇大広告ということになります。
しかも紹介される副業は、BILLIONサポートセンターというLINEを登録するのですが、どこの誰だかわからない支援家と繋げられます。
マコトという女性のアイコンのLINEなのですが、8億円を受け取れると案内されます。
マコトという人物が男性か女性かも分かりませんし、実在するかも確認することは不可能です。
当然ですがどんどん先へと進んでいっても8億円なんて受け取ることは不可能です。
らくちんアプリは詐欺と断定してもいいのではないでしょうか👍
同様の案件があった場合は?
リークでは、今回の案件のような手口で集客を促す業者を摘発し、運営会社の実態や詐欺まがいな行為についての記事を作成しています。
「プロフィール」にも記載していますが、やはりネットビジネスは情報弱者が狙われやすく、『正しい情報』を得ているかどうかでお金の増やし方も変わっていきます👍
本案件に似ている案件や、その他参加に迷っている案件がある方は、今一度サイトの調査や業者の狙いを突き止めることが大切です。
もし、気になる情報や悩み、ご相談があれば私のLINEにどうぞ👍

らくちんアプリの運営元や所在地は?
らくちんアプリの特定商取引法(特商法)の表記を確認していきましょう。
特商法とは事業者に課せられた法律によって定められた表記です。
内容は、事業者名や連絡先などの企業情報や返品・返金についてのルール、契約内容など多岐にわたります。
特商法の表記をさせることで未然にトラブルを防ぐことに繋がりますので、記載がなかったり、内容が曖昧だった場合は避けた方が無難と言えます。
らくちんアプリの運営元はわからない
らくちんアプリのランディングページから特商法の表記を探してみましたがどこにも記載されていませんでした。
なので、運営元も分かりません。
住所も連絡先も不明なのでまともなサポートを受けることも不可能です。
一番の問題は実在するかもわからない運営元から紹介された案件で何が起ころうが責任を追求できないということです。
怪しい支援家という話をしましたが、これは100%詐欺です。
騙されたからといってらくちんアプリのLINEへ連絡してもスルーされるか、ブロックされておしまいです。
あまりにも危険な副業となっていますので絶対に参加しないでくださいね👍
らくちんアプリは副業詐欺なのか結果
らくちんアプリについて検証結果をまとめます。
- 記載されていることは全て虚偽・誇大広告
- アプリですらないので稼ぐことは不可能
- 特商法の表記がないので運営元を特定できない
など怪しい点がいくつもあることから、らくちんアプリへ登録することはおすすめができません。
世の中に出回っている副業案件やネットビジネスオファーは、残念ながら稼げないものがほとんどです。
中には詐欺まがいの案件も非常に多く出回っており、被害者が後を絶ちません。
むやみやたらに稼げる案件を探しても、優良案件に出遭うことはできません。
焦りは禁物です。まずは正しい情報を手に入れてください。
私はネットビジネスで毎月500万円以上の収入を得ています。
実際に私が稼いでいる案件であれば、すぐにでもご紹介できます。
難しいものは1つもありません。ネットビジネス未経験でもすぐに始められる案件もあります。
堅実に稼げる案件で、収入を積み上げていってください。
私くらいの月収であれば、誰でも目指すことができます。
ネットビジネスで稼いでみたい方は、お気軽にメッセージしてください。

LINEでは毎日たくさんの方からメッセージをいただいています。
案件の相談や、ネットビジネスへの不安など、1人ひとり悩みや想いは違います。
それでもネット収入が増え、生活にゆとりができ、人生がプラスの方へ進んでいるという声を聞くと、みなさんと繋がることができて良かったと日々感じています。
まずは些細なことでも構いません。私を頼ってください。
ライフコーチの経験と、ネットビジネスの知識で、私がしっかりとサポートします。
- ネットビジネスで稼ぎたい
- 1人で始めるのは不安
- 苦しい生活から抜け出したい
- 時間とお金にゆとりが欲しい
以前私もこのような想いを抱え、手助けしてくれる人がいたからこそ、今の私があります。
遠慮はいりません。私がいるので心配も無用です。
最初の一歩を踏み出したいという想いがある方は、友だち追加からどうぞ。

