どうも、高田です。
今回は、口コミの買取で最大月収150万円が稼げるという【スコア(SCORE)】について調査いたします👍
【今回の検証オファー】
副業 | スコア(SCORE) | 五十嵐和也
おすすめ度:❌❌❌
私が調査した結果、スコア(SCORE)はまったく稼げない悪質案件であると判断しました。
登録したら何が起こるのか、この案件の危険な真実をお伝えします。
副業リークでは皆さんが気になっているネットビジネスや、悪質な副業や投資に騙されないようわかりやすく解説しています。
また、ライフコーチで培った経験を活かし、皆さんが稼ぐためのサポートを行なっています。
本気でネットビジネスで稼ぎたいと考えている方や、この案件は大丈夫なのかなどの心配がある方は是非私を頼ってください👍
実際に取り組み稼げている案件も紹介していますし、ご相談への対応もできる限り素早く行なっていますのでお気軽にLINEよりご連絡くださいね👍
私が実際に取り組み、稼げている案件はLINEで紹介しています👍
ネットビジネスに関する相談も受け付けているので、気軽に連絡してください👍

目次(見たい項目をタップ)
スコア(SCORE)の内容について

スコア(SCORE)は口コミを買い取ってくれる副業となっており、最大で月収150万円が稼げるという内容となっています。
口コミを行うことでお金になるという仕組みは今に始まったことではありませんが、月収150万円も口コミするだけで稼げるのはどういった仕組みになっているのか調べていきます。
キャンペーンの内容について

スコア(SCORE)は5つの項目で商品やサービスに点数をつけることで口コミとなるようで、その謝礼金として最大月収150万円が稼げるという説明があります。
1件当たりの単価は説明がありませんが、口コミ投稿を行うだけで月100万円を超えるような内容なら気になる人も多いはずです。
しかしスコア(SCORE)の仕組みが判明するまでは安易に信用するべきではありません。
似たような内容でアンケートに答えることでお金が稼げるサービスはいくつかあります。(Googleなどの大手に限る)
一般的には5分~30分くらいかかるアンケートに答えても貰える報酬は多くて数十円などの単価となっているのでめちゃめちゃ稼げるという内容ではありません。
案件があるないというのもありますが、1件こなしても10円~数十円程度ですので、月に1万円でも稼げれば良い方なのです。
何が言いたいかというと、まともな内容で口コミをするだけで月収100万円を超えるような報酬というのはありえないレベルということです。
1件100円だとしても1万回は作業が必要ですし、単価が1000円を超えるのなら毎日のように案件が降って来るわけでもないでしょう。
要はスコア(SCORE)はあまりにも報酬が高すぎるわけです。
もちろん報酬が高い、案件が多数ある、とにかくこなせば稼げるという内容なら問題はありません。
しかし口コミやアンケートで稼げるという内容を装った副業詐欺も過去に様々登場しています。
従ってスコア(SCORE)の仕組みや稼げる根拠が判明しない以上は稼げると安易に信用するべきではありません。
ですので実際にスコア(SCORE)に登録して内容を調査していきます👍
スコア(SCORE)に実際に登録して調査
スコア(SCORE)に実際に登録して調査していきます。
まずセールスページからメールアドレスの登録を行うと、以下のようなLINE登録の誘導ページに移動します。

LINE登録を行うと【SCORE@公式LINE】というLINEアカウントが出てきて、動画説明のページに誘導されます。

また登録したメールアドレスにも動画説明のリンクがありますので、LINE登録しなくても説明動画を見ることは可能です。
初めまして。SCOREの開発者 五十嵐和也(いがらしかずや)と申します。
SCOREに興味を持って頂き、ありがとうございます。
専用サイト上で商品の画像や説明文を見て後はあなたなりの”採点”をするだけ。
50点でも80点でも100点でも・・・好きな点数を自由に付けてみて下さい。
それだけで1件5000円の報酬が受け取り可能です。
時間にして1件3分もかかりません。それで5000円の報酬です。
それが私の開発した新世代ビジネス『SCORE』です。
これ以上、簡単ですぐに稼げる方法が世の中に他に存在するでしょうか?
早速、無料モニターとして稼いでみませんか?
今すぐ無料モニターとして稼ぐ!>>> 説明動画のリンク
説明動画のページは以下のようになっています。

早速動画を見てみると36分程度の長めの動画となっていました。
説明動画の内容について

スコア(SCORE)の説明動画で開発者の五十嵐和也氏と思われる人物がスコア(SCORE)についての説明を行っていました。
動画の内容についてはセールスページに書かれていたことの復唱と採点することでお金が稼げる仕組み等を説明していましたが、有益な情報は特にありませんでした。
スコア(SCORE)の内容を要約すると、
- 採点することでお金になるビジネス
- 1件当たり約5000円の報酬になる
- 連携企業が280社から謝礼として報酬を貰える
- 様々な案件があるので案件が無くなることは無い
- 1日10件まで出来るんので毎日5万円稼げる
- 189名全員が月収100万円を超えている
という内容です。
理屈はわかるのですが、果たして本当にユーザーがお金を受取れるのかの説明が不足しているように感じます。
連携企業が280社あると説明していましたが、具体的な企業名などは1社も明かされていません。
確実に稼げるという根拠や説明があればよかったのですが、この段階ではスコア(SCORE)で本当に稼げるとは言い難いです。
最初の動画を見た後は後述する公式サイトの体験ができるのですが、第2話、第3話、と日を空けて動画を見るように誘導されます。
スコア(SCORE)の公式サイトに登録してみた
スコア(SCORE)の説明動画を見た後は、スコア(SCORE)の公式サイトの体験版(仮会員)に登録して稼ぐ体験をするようにと指示があります。
※体験版やデモサイトなどでの稼げる体験を触れ込む案件は要注意。高額な本会員登録を後に要求されるパターンがかなり多いです。
早速スコア(SCORE)の公式サイトに登録してみます。
まず以下のようなフォームに沿って新規登録を行います。

登録が完了しログインすると、トップページが出てきます。
左側の項目で【SCOREで稼ぐ】という項目から”採点”を行いお金が稼げるようですので試してみます。
イメージとしては以下の通りです。

5つの評価に点数をつける作業を1日3回まで行えます。
3回作業が終わると、以下のような【本日はおしまい】というようなページが出てきました。

採点をしていくら稼げたのかの表示は出てきませんでしたが、【報酬一覧】の項目を見てみると、16,000円が稼げている”かのような”表示となっていました。

つまり1件当たり5000円~6000円の報酬が発生したようです。
実際にこの程度の作業でお金が稼げるのなら誰でも取り組みたいと考えるでしょう。
しかしこれはあくまでお試し、仮会員ですので、表示された報酬が実際に受け取れるかは別の話となっています。
公式サイトのソースコードも確認しましたが、何かと連携しているような作りでは無く、ただ稼げているように見えるだけです。
この段階で言えることは、この安っぽい体験サイトへの登録が無料モニターというだけであり、実際に参加するには費用がかかるということです。
理由としては当サイトで過去に記事に出した、【アランソリマチのザシップ】や【安藤優也のAI Partners】や【滝沢賢治のマーケット】と流れが類似しているからです。
詳しくは各記事を見て頂ければと思いますが、いずれも費用はかからないと謳っていますが、デモサイトの体験後は参加費用がかかってくるのです。
デモサイトでの売上は架空のものであり、ユーザーに稼げる体験を行わせるタイプの詐欺まがいの案件となっています。
コンセプトの違いはありますが、登録の流れからは同系列の案件ですので今回のSCORE(スコア)も最終的には高額な参加費用がかかって来る形でしょう。
何故わざわざお金が稼げているかのような体験をユーザーに行わせるのか?
それはユーザーの楽に稼ぎたいという欲求を刺激して購買意欲を高めるためです。
ですのでこの段階でスコア(SCORE)が本当に稼げるような内容である可能性は極めて低いので、個人的には絶対に手を出すことはありません。
スコア(SCORE)の狙いや目的について
スコア(SCORE)は動画での説明を第1話、第2話、第3話…と日を空けて視聴する必要があり、ユーザーの囲い込みが行われています。
これはプロダクトローンチと呼ばれる手法であり、最終的に商品販売がほぼ確定するということになります。
プロダクトローンチは商品の販売前から見込み客を集めて情報を小出しにしていくことでユーザーの購買意欲を高める手法です。
プロダクトローンチは情報を小出しにしてユーザーの興味を引き付け、販売開始と同時に購入に誘導するので爆発的な売り上げが期待できるのです。
手法自体は怪しいものではありません。
しかし売り上げが期待できる故に副業詐欺や投資詐欺案件で頻繁に使われる傾向にあります。
スコア(SCORE)は最終的に高額な参加費用(商品販売)が濃厚となり、バックエンド商品の販売が目的となっています。
別に参加費用が高額でもそれ以上に稼げるような内容であれば問題はありません。
しかし本記事で解説した通り、稼げる根拠の説明もなければ信用できない要素が多いことから、実際に稼げるような内容である可能性は極めて低いでしょう。
謳い文句では誇大広告も確認できていますので、私としては絶対に参加をお勧めできません。
もしあなたが本当に稼げるような副業や内容を探していたり、参加を迷っている案件があれば私に連絡してみてください。
善し悪しの判断のアドバイスや私が取り組んでいる実際に稼げる情報をお伝えできます👍

スコア(SCORE)の参加費用について
スコア(SCORE)は過去に登場した同系列の案件であることが判明しています。
- 【アランソリマチのザ・シップ】(297,000円)
- 【菅原淳一のドリームサポーター】(297,000円)
- 【篠原一のプロジェクトエンジェル】(297,000円)
- 【滝沢賢治のマーケット】(294,000円)
内容は違えどリスクゼロ(初期費用不要)で殆ど作業をすることなく毎日お金を受取れるという謳い文句はほとんど一緒となっています。
その後、日を空けて公開される説明動画や公式サイトでの”稼げる体験”(試用・デモ・トライアル期間)についても全く一緒の流れとなっています。
もしこちらも同様の流れであるなら、最終的にスコア(SCORE)も297,000円前後の参加費用がかかって来る可能性高いです。
※詳細の金額、バックエンド商品名が判明次第追記します。
今回のような”架空の稼げる体験”や”無料と謳っておきながら結局高額な参加費用が必要”な詐欺まがいの案件は少なくありません。
もしあなたが参加を迷っている案件や類似案件、本当に稼げるような内容の副業を探している場合は私にご相談ください。
善し悪しの判断やアドバイス、私が実際に稼げている副業や情報をお伝えできます👍

スコア(SCORE)の運営元や所在地は?
スコア(SCORE)の特定商取引法(特商法)の表記を確認していきましょう。
特商法とは事業者に課せられた法律によって定められた表記です。
内容は、事業者名や連絡先などの企業情報や返品・返金についてのルール、契約内容など多岐にわたります。
特商法の表記をさせることで未然にトラブルを防ぐことに繋がりますので、記載がなかったり、内容が曖昧だった場合は避けた方が無難と言えます。
特定商取引法の表記について
スコア(SCORE)のセールスページを確認すると、以下のような表記は確認できます。

運営統括責任者:五十嵐和也
住所:沖縄県那覇市首里山川3-7-3
メールアドレス:igarashi●scoreigr.com
たったこれだけとなっており、特商法情報としては不十分です。
運営責任者の名前と住所とフリーのメールアドレスだけですので、個人か法人なのかも一切不明ですし、信用できる情報とは言えず不十分な特商法となっています。
詐欺に関与する組織などが運営している可能性も考えられますので、関わるのは危険と言えるでしょう。
これではもし何らかの金銭トラブルや詐欺被害が起きてしまった際に、責任を追及することは困難です。
実際このような信用できないサイトで詐欺被害に遭ってしまい私に相談をくれた方が過去にいらっしゃいましたが、被害に遭ったお金を取り戻すことは出来ませんでした。
このように匿名に近い怪しい案件に関わってしまうと警察や消費者庁に相談しても良い対応はしてもらえず泣き寝入りしてしまうケースが多いのです。
特商法が不備であるということは、「法律を守る気はない」と言っているようなものです。
ですので五十嵐和也のスコア(SCORE)も特商法の情報から見ても信用できる案件とは言えませんので、関わらない方が賢明でしょう。
スコア(SCORE)の口コミと評判について
スコア(SCORE)についての実際の口コミや評判について調べてみました。
説明動画では「189名全員が月収100万円を超えている」と説明されていました。
しかし実際に調べてみるとで実際に稼げたというような良い口コミ評判は見受けられませんでした。
口コミ評判が無いから怪しい、詐欺というつもりはありません。
ただ少なくとも多くの人が既にスコア(SCORE)に参加していて全員が月収100万円を超えているハズなのに全く情報が出てこないのは本当に稼げる内容なのか疑いたくなります。
ただ今回調査した通りスコア(SCORE)は、”誇大広告と架空のデモサイトで稼げる体験を行わせて最後に高額な参加費用を要求”するタイプの詐欺まがいの案件です。
五十嵐和也のスコア(SCORE)には関わらないようにするのが賢明です。
逆に五十嵐和也のスコア(SCORE)を怪しんでいる口コミは見受けられます。
副業の「SCORE 五十嵐和也」は信頼できますか?この副業をやっておられる方いますか?どんなですか?
↓回答
全く知りませんが、ググってみたら詐欺の匂いしかしないですね笑
ヤフー知恵袋
五十嵐和也は怪しい人物?

スコア(SCORE)は五十嵐和也という人物が開発者となっています。
👆のプロフィールを見るとそれなりの経歴や実績を持っている人物だと説明されています。
しかしスコア(SCORE)について調べてみたのですが、本人と思われるような情報は全く確認できません。
39社を束ねるオーナーであり、スクールも開講しているのなら少しは情報がヒットしそうなものですが確認できません。
しかし全く情報が無いということは経歴偽装や実在しない架空の人物である可能性も考えられます。
今回プロダクトローンチの手法でもあることからただの演者(エキストラ)である可能性も考えられます。
いずれにせよ良い口コミや評判も確認できませんので、第3者からみて信用できる人物とは言えません。
スコア(SCORE)の調査結果のまとめ
副業 | スコア(SCORE)について調査結果をまとめます。
- 誇大広告でユーザーを勧誘し怪しい点が多々ある
- 稼げる根拠が無く高額なバックエンド商材が控えている
- 運営会社の情報が無く危険
- 五十嵐和也は架空の人物である可能性が高い
など怪しい点がいくつもあることから、スコア(SCORE)へ登録することはおすすめができません。
世の中に出回っている副業案件やネットビジネスオファーは、残念ながら稼げないものがほとんどです。
中には詐欺まがいの案件も非常に多く出回っており、被害者が後を絶ちません。
むやみやたらに稼げる案件を探しても、優良案件に出遭うことはできません。
焦りは禁物です。まずは正しい情報を手に入れてください。
私はネットビジネスで毎月500万円以上の収入を得ています。
実際に私が稼いでいる案件であれば、すぐにでもご紹介できます。
難しいものは1つもありません。ネットビジネス未経験でもすぐに始められる案件もあります。
堅実に稼げる案件で、収入を積み上げていってください。
私くらいの月収であれば、誰でも目指すことができます。
ネットビジネスで稼いでみたい方は、お気軽にメッセージしてください。
LINEでは毎日たくさんの方からメッセージをいただいています。
案件の相談や、ネットビジネスへの不安など、1人ひとり悩みや想いは違います。
それでもネット収入が増え、生活にゆとりができ、人生がプラスの方へ進んでいるという声を聞くと、みなさんと繋がることができて良かったと日々感じています。
まずは些細なことでも構いません。私を頼ってください。
ライフコーチの経験と、ネットビジネスの知識で、私がしっかりとサポートします。
- ネットビジネスで稼ぎたい
- 1人で始めるのは不安
- 苦しい生活から抜け出したい
- 時間とお金にゆとりが欲しい
以前私もこのような想いを抱え、手助けしてくれる人がいたからこそ、今の私があります。
遠慮はいりません。私がいるので心配も無用です。
最初の一歩を踏み出したいという想いがある方は、友だち追加からどうぞ。