どうも、高田です。
ネットビジネスを徹底的に調査検証し、稼げる情報・正しい情報をみなさんにお届けします。
【今回の検証オファー】
LINE副業 | セカンドチャンス(SecondChance)
おすすめ度:❌❌❌
私が調査した結果、まったく稼げない悪質案件であると判断しました。
登録したら何が起こるのか、この案件の危険な真実をお伝えします。
私が実際に取り組み、稼げている案件はLINEで紹介しています。
ネットビジネスに関する相談も受け付けているので、気軽に連絡してください。

目次(見たい項目をタップ)
LINE副業 | セカンドチャンス(SecondChance)は怪しいサイト?【徹底検証】
今回は、気になる副業オファー「セカンドチャンス(SecondChance)」という案件について取り上げていきます。
あなたのひらめきを買い取ってくれる副業と書かれていますが、具体的にはどのようなビジネスモデルなのでしょうか。
気になっている方や登録しようか迷ってる方は、
焦って登録する必要はありません👍
お仕事内容含め、口コミ評判や特商法の内容などを細かくお伝えしますので、悪質な副業案件なのかを確認していきましょう👍
セカンドチャンス(SecondChance)のお仕事内容とは
セカンドチャンス(SecondChance)とは、スマホやPCで始めることができる在宅ワーク型副業です。運営から送られてくる情報をチェックするだけで簡単に10万円が稼げるようです。

ランディングページのファーストビューには「あなたのひらめきをLINEで買い取ります」と書かれていますので、スキルマーケットやアイデア売買の市場だとは想像つきますが、
セカンドチャンス(SecondChance)の説明として、
100万人以上の会員がいるから安心できるという点と、簡単かつ即金性に優れていることが書かれていますがいずれの内容も抽象的な説明ばかりで、とても信用できる内容とは考えられませんが、

本当にセカンドチャンス(SecondChance)は簡単に毎日10万円を稼ぐことができる安全な副業なのでしょうか。
また、ランディングページからはセカンドチャンス(SecondChance)のビジネスモデルや報酬の仕組みについては一切不明です。
具体的なビジネスモデルや稼ぎ方に関する説明がありませんので、
- 毎日10万円が受け取れる仕組みは?
- ひらめきを買い取る副業の詳細は?
- 再現性を保証できる実績データはある?
このような疑問が浮かびますが、
詳細はこれからセカンドチャンス(SecondChance)を深掘りして調査していきます👍
LINE副業 | セカンドチャンス(SecondChance)を法的調査【特定商取引法】
まずは登録する前に、セカンドチャンス(SecondChance)の特商法がどのように表記されているかを確認しておきましょう。
特定商取引法って何?
特商法とは、ネット商取引の中で特に重要な項目で、事業者と私たち利用者を守るために国が定めたとても大切な法律です。
注意事項や保証・サポート・連絡先などのルールを明記し、
登録後、双方に誤解が生まれないようにするものです。
そのためセカンドチャンス(SecondChance)に登録する前に、表記内容を確認しておくことが重要ですね。
この特商法の記載が曖昧なサービスは、
「法律なんて守るつもりないよ」と公言しているようなものです。
それほど重要な項目だということです。
セカンドチャンス(SecondChance)には特商法の表記がない
セカンドチャンス(SecondChance)には、残念ながら特商法の表記が準備されていませんでした。
この場合、登録が無料だからと安易に近づいてしまうと、
個人情報を悪用される危険性や言葉巧みに営業を掛けられる可能性もありますので注意しましょう。
金銭や個人情報を奪われたりなど、
登録後に何らかの契約トラブル・金銭トラブルが発生したとしても、
責任は全て私たち利用者側に降りかかります。
セカンドチャンス(SecondChance)の会社情報が表記されていたので触れておきますが、

こちらにも注意事項などは書かれていませんので、安易に信用できません。
この時点でセカンドチャンス(SecondChance)はおすすめできませんが、
実際に登録をしながらどんな危険性やリスクがあるのか、その実態を探っていきます。
皆さんはトラブルの原因になるので安易に近づかないようにしてください👍
LINE副業 | セカンドチャンス(SecondChance)は詐欺か【登録検証】
それでは実際にセカンドチャンス(SecondChance)へ登録することで、どんな危険性やリスクがあるのかを見ていきましょう。
早速ランディングページから登録ボタンを押してみると、
LINEの画面へ遷移し、こちらのLINEアカウントの友だち追加を求められます。

登録したアカウントは「NEW Second Chance」という名前です。
LINE登録をして会員になれる流れのようで、現在はすでに100万人以上の利用者がいると謳われていましたが、LINEアカウントの登録者数はわずか4000人ほどでした。
LINEアカウントを登録するとサンクスメッセージや、副業の紹介文が送られてきましたが、
ひたすら、
「まずはこれを実践!」
「最新情報!」
「募集枠残りわずか!」
「限定募集」
このようなことを口実に、LINEアカウントから副業を紹介されるだけです。
指示通りに送られてくる案件を登録しても、毎日10万円頂けることはありません。
また、セカンドチャンス(SecondChance)にはビジネスモデルは一切なく、LINEから永遠と紹介文が送られてくるだけで、スキルマーケットやアイデア売買の市場などではありませんでした。ランディングページの宣伝は虚偽・誇大広告の疑いがありますので、やはりセカンドチャンス(SecondChance)は悪質性の高い副業オファーでしょう。
さらに検証を進めた結果、セカンドチャンス(SecondChance)の悪質手口が判明したので、次項で共有していきます👍
セカンドチャンス(SecondChance)はアフィリエイトだけが目的
セカンドチャンス(SecondChance)は、追加したLINEアカウントから1時間〜2時間毎に、永遠と商材勧誘のメッセージが送られてくるようになります。毎日通知が数十件も来るようになりますのでとても迷惑ですね。
セカンドチャンス(SecondChance)は、永遠と勧誘行為を繰り返すオプトインアフィリエイト案件です。
セカンドチャンス(SecondChance)のオファー主であるアフィリエイターは、自身の紹介報酬を稼ぐためだけが目的に、誇大広告で客引きをし、次々と案件や商材を紹介しています。
そのため今回のような「簡単に10万円稼げる・指示通りに登録するだけでいい」という宣伝をされています。
また、送られてくる副業や投資に関する案件情報は、いずれも悪評が目立つものや、ランディングページや特商法の表記が不明瞭な怪しい情報ばかりです。
そのため、自身の紹介報酬だけが目的で、悪質性の高いものばかりを送りつけてくる、
悪質なオプトインアフィリエイトを行っていますので登録はおすすめできません。
ログイン機能や会員数100万人は虚偽
会員数がすでに100万人以上いることに関しては先ほどお伝えした通り、LINE登録者が3500人〜4000人だったので虚偽の疑いがあります。
さらに、セカンドチャンス(SecondChance)のログイン機能についてですが、

新規会員登録ページもなければ、LINE登録後も案内はありません。
念の為に内部のプログラムを確認したところ、パラメータの設定もされていない空のフォームが置かれているだけでしたので、このログイン機能は偽物です。
会員が100万人以上いると謳うことで安心感を持たせるための施策でしょう。
セカンドチャンス(SecondChance)は、外見だけを立派に見せた欠陥住宅のようなものです。安易に信用してはいけません。
LINE副業 | セカンドチャンス(SecondChance)の評判は悪い?【口コミ・評判】
続いて、セカンドチャンス(SecondChance)が周りからどんな評価を受けているのか、口コミや評判を調べてみました。
セカンドチャンス(SecondChance)の情報は見つからない
ネット検索でセカンドチャンス(SecondChance)について細かく調べてみましたが、
実績者の声が一切見つからなければ、稼げるとおすすめしている情報も一切出てきません。代表者は書かれていたものの販売元や運営元の企業も不明瞭です。
また、わずかにセカンドチャンス(SecondChance)の注意喚起情報が見つかっています。
【詐欺被害に遭う可能性あり】
【危険なオプト案件】
【アフィリエイトだけが目的】
このような注意喚起やマイナス評価がわずかに目立つ状況です。
このようにセカンドチャンス(SecondChance)を信頼できる情報が見つからないとなると、口コミや評判の観点から見てもおすすめしません。
LINE副業 | セカンドチャンス(SecondChance)【検証結果】
では、最後に今回の「セカンドチャンス(SecondChance)」の検証結果をまとめていきます。
- 悪質性の高いオプトインアフィリエイトを行う悪質アフィリエイター
- 誇大広告や嘘の宣伝を多用する詐欺紛いな副業オファー
- 特商法の記載がない為、トラブルになるリスクが高い
以上のことから、「セカンドチャンス(SecondChance)」はおすすめしません。
トラブルに巻き込まれる原因を作るだけのオファーなので登録しないようにしましょう。
あやまって登録してしまった方は、LINEのブロック設定をすることでリスク回避に繋がります👍
世の中に出回っている副業案件やネットビジネスオファーは、残念ながら稼げないものがほとんどです。
中には詐欺まがいの案件も非常に多く出回っており、被害者が後を絶ちません。
むやみやたらに稼げる案件を探しても、優良案件に出遭うことはできません。
焦りは禁物です。まずは正しい情報を手に入れてください。
私はネットビジネスで毎月500万円以上の収入を得ています。
実際に私が稼いでいる案件であれば、すぐにでもご紹介できます。
難しいものは1つもありません。ネットビジネス未経験でもすぐに始められる案件もあります。
堅実に稼げる案件で、収入を積み上げていってください。
私くらいの月収であれば、誰でも目指すことができます。
ネットビジネスで稼いでみたい方は、お気軽にメッセージしてください。

LINEでは毎日たくさんの方からメッセージをいただいています。
案件の相談や、ネットビジネスへの不安など、1人ひとり悩みや想いは違います。
それでもネット収入が増え、生活にゆとりができ、人生がプラスの方へ進んでいるという声を聞くと、みなさんと繋がることができて良かったと日々感じています。
まずは些細なことでも構いません。私を頼ってください。
ライフコーチの経験と、ネットビジネスの知識で、私がしっかりとサポートします。
- ネットビジネスで稼ぎたい
- 1人で始めるのは不安
- 苦しい生活から抜け出したい
- 時間とお金にゆとりが欲しい
以前私もこのような想いを抱え、手助けしてくれる人がいたからこそ、今の私があります。
遠慮はいりません。私がいるので心配も無用です。
最初の一歩を踏み出したいという想いがある方は、友だち追加からどうぞ。

