どうも、高田です。
今回は、せきねもんこと関根義光氏が行っている給付金が嘘なのか本当なのかしっかりと調査を行っていきます👍
副業リークではネット上に存在する副業を徹底的に調査検証し、稼げる情報・正しい情報をみなさんにお届けします。
【今回の検証オファー】
せきねもん(関根義光) | 給付金
おすすめ度:❌
私が調査した結果、せきねもんの給付金は詐欺も横行しているので細心の注意を払う必要があります。
現状、何が起こっているのかしっかりと確認していきましょう。
私が実際に取り組み、稼げている案件はLINEで紹介していますし、ネットビジネスに関する相談も受け付けているので、気軽に連絡してください。

目次(見たい項目をタップ)
せきねもんは何者か確認
せきねもんこと関根義光氏は株式会社BLITZ Marketingの創業者であり、現在は仮想通貨取引所bitcastle社のCEOを務める人物です。
CEOの肩書きを持ちつつも仮想通貨投資家としても活動しており、2021年の年収は17億円と言われています。
プロフィールを簡単にまとめると以下の通りです。
- 氏名:関根義光
- 読み方:せきねよしみつ
- 通称:せきねもん
- 生年月日:1990年9月21日
- 血液型:O型
- 出身地:神奈川県
- 居住地:シンガポール
- 学歴:東京理科大学(途中退学)
- 趣味:テニス、読書
- 職業:実業家、仮想通貨投資家
様々な媒体でも同様のことが確認できますので、プロフィールの偽りはないと思って良いでしょう。
では、なんでbitcastle社のCEOであり仮想通貨投資家のせきねもんが有名になったかという話になるのですが、Twitterで給付金といってお金配りを実施しているからですね。
給付金は嘘?本当?
せきねもんは2021年に仮想通貨で儲かったお金を毎日3名の方に1万円を配るという給付金企画を行っています。
単純計算ですが1年間続けると約1100万円になるので、かなりの大金を配っていることになりますね。
参加方法としてはせきねもん(関根義光)のTwitterをフォロー&投稿のリツイートと非常に簡単でので多くの方が参加しています。
私が確認した時点で今年は193日目の給付金の応募が開始されていました。

ただしここで注意しないといけないことがあります。
せきねもんの給付金ですが、実際に当選者が出て受け取っている方もいるので嘘ではなく本当に給付金を配っていることは確認できています。
しかし、この給付金の受け取り方法が暴露され、詐欺や怪しいなどの悪評が広がりつつあります。
その給付金ですが、多くの方は現金を予想していたようですが、実際はUSDTというドルと連動した仮想通貨での配布となっています。
しかも受け取るための取引所もせきねもんがCEOを務めるbitcastleのみと限定されています。

bitcastleの口座を持っていたり、仮想通貨を取引している方であれば現金化することに手間取ったりしませんが、全くの素人の方はかなり大変でしょう。
bitcastleは銀行に出金できないので、別の取引所にもらったUSDTを送金してからでないと出金不可です。
手数料などを考えると日本円に換金するときに残っているのは1万円ではありません。
また仮想通貨初心者の方であればセルフGOXといって自分の不注意によって引き出せなくなってしまう方もいるでしょう。
せきねもんの給付金はbitcastleの口座を開設させることも目的の一つでしょう。
なので、現金を期待していた方からすれば嘘ということになりますね。
しかし全ての方にbitcastleの口座開設をお願いしているわけではなく、どうしてもという方には銀行振り込みにも対応しているようです。

なぜbitcastleへの送金になったのか
なぜbitcastleへの送金になったのか、せきねもんがTwitterで説明しています。
どうやらせきねもんの偽物が銀行口座を聞き出してオレオレ詐欺に使うという事案が多発していることが原因のようです。

実際に偽物のアカウントも確認されていますし、せきねもんも注意喚起しています。
下記が偽物のアカウントです。

見分け方としてはフォロワーの多さや@yocchan60かといったところですね。
この偽アカウントでの詐欺が横行していることも、せきねもんの給付金が詐欺と言われている理由の一つですね。
せきねもんのbitcastleには注意が必要?
せきねもんがCEOを務めるbitcastleですが、あまり良い評判がないということはご存知でしょうか。
取引手数料やセキュリティ面では問題はない取引所のようです。
しかし、bitcastleはメンテナンスが頻繁に行われていたり、過去には出金に関してのトラブルなどがあり多くの方が注意喚起を行っています。
その中でも一番問題視されているのが、bitcastleが取り扱っているトークンに問題があるからです。
私のブログでもbitcastleを使った未上場案件に投資すれば資産が10倍になると語ったものが数多くあります。
その代表が、マネーパンチやオンライン収入NEXTです。
https://www.modul-int.com/side-job/manepan-japan/
確かに上場後は価格が高騰しているのですが、一瞬にして元の価格以下まで価値が下がります。
これは大量にトークンを保有している人間が上場後すぐに売り払うことで起こる現象です。
せきねもんがこの詐欺まがいの案件にどこまで関わっているかわかりませんが、本当に多くの無価値トークンがbitcastleから上場しています。
bitcastle自体が詐欺とまでは一概に言えませんが、上場するトークンや、上場後に10倍になるなんていう投資案件には十分に気をつけてくださいね。
せきねもんの給付金は詐欺なのか調査結果のまとめ
せきねもんの給付金について検証結果をまとめます。
- もらえるのは仮想通貨であり現金ではない
- 怪しいと噂のbitcastleの口座を開設させられる
- せきねもんを語った給付金詐欺が横行している
など怪しい点がいくつもあることから、せきねもんの給付金に参加することはおすすめができません。
世の中に出回っている副業案件やネットビジネスオファーは、残念ながら稼げないものがほとんどです。
中には詐欺まがいの案件も非常に多く出回っており、被害者が後を絶ちません。
むやみやたらに稼げる案件を探しても、優良案件に出遭うことはできません。
焦りは禁物です。まずは正しい情報を手に入れてください。
私はネットビジネスで毎月500万円以上の収入を得ています。
実際に私が稼いでいる案件であれば、すぐにでもご紹介できます。
難しいものは1つもありません。ネットビジネス未経験でもすぐに始められる案件もあります。
堅実に稼げる案件で、収入を積み上げていってください。
私くらいの月収であれば、誰でも目指すことができます。
ネットビジネスで稼いでみたい方は、お気軽にメッセージしてください。

LINEでは毎日たくさんの方からメッセージをいただいています。
案件の相談や、ネットビジネスへの不安など、1人ひとり悩みや想いは違います。
それでもネット収入が増え、生活にゆとりができ、人生がプラスの方へ進んでいるという声を聞くと、みなさんと繋がることができて良かったと日々感じています。
まずは些細なことでも構いません。私を頼ってください。
ライフコーチの経験と、ネットビジネスの知識で、私がしっかりとサポートします。
- ネットビジネスで稼ぎたい
- 1人で始めるのは不安
- 苦しい生活から抜け出したい
- 時間とお金にゆとりが欲しい
以前私もこのような想いを抱え、手助けしてくれる人がいたからこそ、今の私があります。
遠慮はいりません。私がいるので心配も無用です。
最初の一歩を踏み出したいという想いがある方は、友だち追加からどうぞ。

