どうも、高田です。
ネットビジネスを徹底的に調査検証し、稼げる情報・正しい情報をみなさんにお届けします。
【今回の検証オファー】
スマホ副業 | Styles(スタイルス)
おすすめ度:❌❌❌
私が調査した結果、まったく稼げない悪質案件であると判断しました。
登録したら何が起こるのか、この案件の危険な真実をお伝えします。
私が実際に取り組み、稼げている案件はLINEで紹介しています。
ネットビジネスに関する相談も受け付けているので、気軽に連絡してください。

目次(見たい項目をタップ)
徹底検証!Styles(スタイルス)は怪しい副業詐欺か
今回は新たにローンチされた副業オファー「Styles(スタイルス)」について取り上げます。
自分のライフスタイルに合わせて取り組めるスマホ副業と謳われていますが、誰でも簡単に5万円以上の安定収入を稼ぐことができるのでしょうか。Styles(スタイルス)のビジネスモデルや作業内容が気になるところですね。
今回は、Styles(スタイルス)が安全に稼げる優良副業なのか、それとも詐欺の可能性がある危険な悪質副業オファーなのかを詳しく調査・解説していきます👍
気になっている方や登録しようか迷ってる方は、焦って登録する必要はありません。
登録後の流れや口コミ評判、特商法なども含めて見ていきましょう。
Styles(スタイルス)の副業内容とは
Styles(スタイルス)とは、インフルエンサーや企業も参入している再現性の高いビジネスモデルのスマホ副業です。自身のライフスタイルに合わせて取り組める自己完結型副業なので仕事や家事で忙しい方でも安心して取り組めるようです。

Styles(スタイルス)は自由な働き方で実践しつつも高い収益性があり、1日30分ほどの作業さえ出来れば最低でも日給5万円の報酬を受け取ることができます。
これを20日続けると月収100万円以上になるので、いずれは本業になるとも考えられますね。とてもビジネスモデルが気になります。
スマホ作業の内容としては、簡単3STEPで説明されています。
- スタッフによるレクチャー&サポート
- LINEで配信されるマニュアル通りにスマホ作業
- 繰り返し取り組んで稼ごう
このような単純作業をするだけで、誰でも簡単に収益化できるようですね。
最近は「コピペ副業」や「放置で稼げる副業」など、スキルや知識がなくても始められる副業に取り組む人がかなり増えています。副収入を作りたい、スキルを磨きたい、と個人で稼ごうと努力されている方が増えています。
ですが、稼げる優良副業の中には、将来への不安や経済的な悩みにつけ込んだ悪質な情報も広まっています。
今回のStyles(スタイルス)は、多くの方が参入しているビジネスで人気No.1と謳っているものの、ランディングページにはビジネスモデルや作業内容についての詳細が書かれていないので安易に信用はできませんね。
果たして本当にStyles(スタイルス)で、誰でも簡単に副収入を得ることが可能なのでしょうか。
さらに深掘りして、Styles(スタイルス)の実態を調べていきましょう👍
副業 | Styles(スタイルス) LINE登録検証
それではStyles(スタイルス)の副業オファーに登録するとどうなるのかを見ていきます。
Styles(スタイルス)のランディングページから登録ボタンを押すと、LINEアカウントの追加を求められます。
登録したアカウントは「Styles(スタイルス)」という名前です。

LINEアカウントを登録後は、挨拶やStyles(スタイルス)の紹介文がおくられてきました。
Styles(スタイルス)の詳細ページが送られてきたので共有していきます。

詳細ページも、最初に見たランディングページと同じような説明しかありませんので、具体的な内容を知ることはできません。
稼ぐまでの流れが説明されていますが、マニュアル通りに作業をするだけとしか書かれていませんね。

Stylesスタートガイドの購入は危険?
Styles(スタイルス)を始めるには、詳細ページから「Stylesスタートガイド」を購入する必要があるようです。通常は14800円の金額で販売されていますが、期間限定で5800円で購入できます。
「Stylesスタートガイド」には、スタートガイドとメンバーズマニュアルというものが入っているようですが、その中にはスマホアプリや副業ツールなど稼ぐための商品は入っていないようですね。

副業に取り組むために、初期費用(初期投資)が必要になることはザラにありますし、必要になるということが一般的な考え方です。
副業やネットビジネスは、会社組織に属することなく自分でお金を生み出す仕組みを所有することになるので、個人事業主になるようなものです。となると企業と同様、お金を生み出す仕組みを構築する為の経費が必要です。
なので、5800円が初期費用として高いか・安いかは重要ではありません。
Styles(スタイルス)が、初期費用分の回収が容易にできる優良案件なのかどうかが重要です。
ですが今回のStyles(スタイルス)に関しては、結論から言うと、
Styles(スタイルス)は悪質な副業案件の可能性が高いので私からはおすすめできません。
Styles(スタイルス)は、実際にお金を払って参加するまでに何一つ詳細な情報を説明してくれません。とにかく「誰でも稼げる」「人気No.1」「みんなやってるビジネスだから安心」と抽象的な説明ばかりです。
実際にStyles(スタイルス)に参加したことがある人の中で、
「Stylesスタートガイドを買ったが稼げなかった」
「稼げないならという口実で、永遠と別の有料プランを勧められる」
などの不評・被害報告も確認されています。
Styles(スタイルス)は悪質な副業案件の可能性が高いでしょう。
副業 | Styles(スタイルス)を法的調査【特定商取引法】
続いては、Styles(スタイルス)の特定商取引法がどのように表記されているかも見ておきましょう。
特定商取引法とは【簡単解説】
特商法とは、契約規約やクーリングオフなどの保証制度、個人情報の取扱を表記した重要な項目です。
事業者と私たち利用者を守るために国が定めたとても大切な法律です。
登録後の保証やルール・注意事項などを、
金銭の受け渡しが行われる前にしっかり決めておくことで
双方に誤解が生まれないようにするものでもあります。
そのため、本来であればStyles(スタイルス)へ登録する前に特商法を確認しておく必要があります。認識の食い違いによるトラブルを起こさない為の重要な項目です👍
この特商法の記載が曖昧なサービスは、「法律なんて守るつもりないよ」と公言しているようなものです。
Styles(スタイルス)の特商法は問題あり?
それでは、Styles(スタイルス)の特商法がどのように書かれているのかを見ていきます。

これがStyles(スタイルス)の特商法ですが、表記内容として問題ありです。
Styles(スタイルス)は海外企業が絡んでいるようなので要注意です。販売元や運営元が海外の場合、トラブルが起きたとしても100%の返金やキャンセルはできないと思っておいた方がいいでしょう。
また、よくある特殊詐欺の手口として、
日本人が海外企業を装ってローンチしているケースがあります。この場合、不正な商品販売や、お金の入金を確認してすぐに「飛ぶ・資金持ち逃げ」をするパターンがあるあるです。
その後は連絡が途絶えてしまうので、お金が返ってくることはありません。
副業 | Styles(スタイルス)の評価【口コミ・評判】
続いてはStyles(スタイルス)が周りからどんな評価を受けているのか、口コミや評判がどのように書かれているのかを見ていきます。
Styles(スタイルス)は悪評や注意喚起が出回っている
現在、Styles(スタイルス)に対して数多くの注意喚起や悪評が拡散されている状況です。
>注意喚起や悪評の内容としては、
【副業未経験者や不安や悩みにつけ込む危険な副業詐欺】
【稼げない悪質なアフィリエイト案件】
【商品を購入しても稼げなかった】
【連絡をする手段がないから危険】
このような注意喚起やマイナス評価が目立つ状況です。
被害の中には、有料購入後も、悪質かつ高額なプランを勧められたなどの被害にも遭われているようです。
Styles(スタイルス)が信頼できる情報が見つからないとなると、やはり口コミや評判の観点から見てもおすすめしません。
副業 | Styles(スタイルス)の検証結果
では最後に、今回の「Styles(スタイルス)」の検証結果をまとめていきます。
- 海外が絡んでいる場合、契約トラブルや金銭トラブルに巻き込まれる
- 悪質な情報商材や特別プランを購入させるだけが目的
- すでにネット上では被害報告や悪評が拡散されている状況
以上のことから、「Styles(スタイルス)」への参加はおすすめしません。
トラブルに巻き込まれる原因を作るだけなので絶対に近づかないようにしましょう。
世の中に出回っている副業案件やネットビジネスオファーは、残念ながら稼げないものがほとんどです。
中には詐欺まがいの案件も非常に多く出回っており、被害者が後を絶ちません。
むやみやたらに稼げる案件を探しても、優良案件に出遭うことはできません。
焦りは禁物です。まずは正しい情報を手に入れてください。
私はネットビジネスで毎月500万円以上の収入を得ています。
実際に私が稼いでいる案件であれば、すぐにでもご紹介できます。
難しいものは1つもありません。ネットビジネス未経験でもすぐに始められる案件もあります。
堅実に稼げる案件で、収入を積み上げていってください。
私くらいの月収であれば、誰でも目指すことができます。
ネットビジネスで稼いでみたい方は、お気軽にメッセージしてください。

LINEでは毎日たくさんの方からメッセージをいただいています。
案件の相談や、ネットビジネスへの不安など、1人ひとり悩みや想いは違います。
それでもネット収入が増え、生活にゆとりができ、人生がプラスの方へ進んでいるという声を聞くと、みなさんと繋がることができて良かったと日々感じています。
まずは些細なことでも構いません。私を頼ってください。
ライフコーチの経験と、ネットビジネスの知識で、私がしっかりとサポートします。
- ネットビジネスで稼ぎたい
- 1人で始めるのは不安
- 苦しい生活から抜け出したい
- 時間とお金にゆとりが欲しい
以前私もこのような想いを抱え、手助けしてくれる人がいたからこそ、今の私があります。
遠慮はいりません。私がいるので心配も無用です。
最初の一歩を踏み出したいという想いがある方は、友だち追加からどうぞ。

