どうも、高田です。
今回は、18歳以上の日本人で住民票があれば630万円の給付金を受け取れるという【サポーターズファミリー】について調査いたします👍
【今回の検証オファー】
副業 | サポーターズファミリー(Supporter’s Family)
おすすめ度:❌❌❌
私が調査した結果、サポーターズファミリー(Supporter’s Family)はまったく稼げない悪質案件であると判断しました。
登録したら何が起こるのか、この案件の危険な真実をお伝えします。
副業リークでは皆さんが気になっているネットビジネスや、悪質な副業や投資に騙されないようわかりやすく解説しています。
また、ライフコーチで培った経験を活かし、皆さんが稼ぐためのサポートを行なっています。
本気でネットビジネスで稼ぎたいと考えている方や、この案件は大丈夫なのかなどの心配がある方は是非私を頼ってください👍
実際に取り組み稼げている案件も紹介していますし、ご相談への対応もできる限り素早く行なっていますのでお気軽にLINEよりご連絡くださいね👍

目次(見たい項目をタップ)
サポーターズファミリーは副業詐欺か調査開始!

サポーターズファミリーは18歳以上の住民票のある日本人であれば誰でも630万円の給付金を受け取れるという案件です。
申請を行えば月末には630万円全額が一括で入金されるそうです。

サポーターズファミリーはビジネスでも投資でもなく、お金を受給するための情報であると説明されています。
どういった流れで平均630万円を受け取れるのかの説明はセールスページにはありませんが、大多数の人は対象になるみたいですね。

サポーターズファミリー(Supporter’s Family)は、期限があるようで具体的な日付は明記されていませんが、早い方が良いみたいです。
もし本当に平均630万円の給付金を一括で受け取れるのであれば、申請してみたいと思う人も多いかと思います。
しかし本当に一括で630万円が受け取れると思いますか?
サポーターズファミリーのセールスページを見ても、期限を急かしたり誰でも貰えると謳っているだけで、よくある給付金詐欺との違いが無いレベルです。
ビジネスや投資ではないと謳っておきながら、ネットビジネスや投資話で失敗した人こそ申請するべきと説明があるのも怪しいです。
全く信憑性があるようには思えませんが、もしかすると受け取れる可能性も0%とは言い切れません。
ですので実際に登録して調査していきます👍
サポーターズファミリーに登録して検証!
平均630万円が一括で受け取れるというサポーターズファミリーですが、かなり怪しい雰囲気が漂っています。
まずサポーターズファミリーのセールスページからメールアドレスの登録を行います。
すると以下のようなサンクスページが表示され、LINEの登録を促されます。

警告!って書かれていますが、そこまで急かす必要がどこにあるのか?と思えます。
誘導されたLINEは【Supporter’s Family②】というLINEアカウントとなっており、以下のような通知が送られてきます。


石原あおいという人物が登場しましたが、👆のバナーリンクを踏むと、動画説明が見れるページに誘導されます。
これだけの通知の為にLINE登録を経由させる意味がわかりませんが、これはただ単にリスト集めの為にLINEを経由しているものだと推測されます。
ちなみにですが、登録したメールアドレスにも以下のようなメールが届き、同じ誘導先に誘導されます。
====☆==▲=====◯====■===
申請だけで貰える給付金 Supporter’s Family
====☆==▲=====◯====■===
“申請するだけで貰える給付金”
Supporter’s Familyにご登録いただき誠に、ありがとうございました!
案内アナウンサーの石原 あおいです。
早速ですが、こちらから給付金の申請手順の動画をご覧ください。→説明ページへのリンク
誘導されたページでは動画説明を見ることができます。👇

動画の内容については具体的な企業名やお金を貰える流れなどの説明は無く、セールスページに書いてあるようなことを復唱しているだけでした。
動画を最後まで見ると、以下のような参加ページに誘導されます。

このページにはサポーターズファミリーに参加するための決済フォームや、デタラメな説明がズラズラと書かれています。
結論から言うとサポーターズファミリーに手を出すべきではありません。
サポーターズファミリーについて要約すると以下の通りです。
- 参加費用は1万円であくまで申請のアドバイス代金
- 上場企業が株主に入っているから安心
- クラウドファンディングに近い
- 受取るお金は寄付金控除を受ける為に富裕層が支払っている
- 受取る為のサイトは月間ユーザー6300万人がいる
1つずつ簡潔に解説していきます。

サポーターズファミリーは、富裕層が税金対策で寄付金控除を受けるために寄付したお金を受取れるという説明がありました。
確かに所得税で税金を取られるくらいなら寄付するという人もいますし、聞こえはいいでしょう。
しかしこの場合は税金対策にはなりませんので、それっぽい理由付けをしているだけです。
その理由としては所得税には寄付金控除がありますが、国が認めた団体(公共の利になる活動をしている団体)に寄付をした場合の話です。
サポーターズファミリーのような個人を支援対象とするような内容では寄付金控除の対象にはならないのです。
なので説明されている理屈が成立しません。
この段階でサポーターズファミリーは詐欺か結局お金は貰えない怪しい案件だなと思いましたが、まだ理由はあります。

サポーターズファミリーでお金を受取る為に登録するサイトは月間ユーザーが6300万人以上いるポータルサイトであると説明されています。
サイト名は説明がありませんが、クラウドファンディングのようなサイトをイメージしてもらう感じでしょうか。
このサイトから支援金として1人当たり1000円が貰えるから平均630万円が受け取れる、という理由だそうです。
これもまたありえない数字です。
6300万人のユーザーがいるということは、日本人口の半分ちょっとを占めています。
コロナの影響もありますが、富裕層とされる人たちが6300万人も1つのサイトに集まっているのもありえません。
誇大広告だとは思いますが、実際の人口やデータを見れば全て嘘だとわかります。
そもそもそんな有名で利用ユーザー数が多いサイトなら普通に公開してもいいハズです。
しかし実際は存在しない誇張されたサイトであると推測されます。

またその嘘だらけのサイトは複数の上場企業がバックアップしているとの説明がありました。
上場企業がバックアップしているのであれば、さぞまともなサイトであることでしょう。
しかし先述した通り、ポータルサイトは実際の人口や数値データからして物理的にあり得ない嘘だとわかっています。
そんな嘘だらけのサイトを複数の上場企業がバックアップしているとは思えませんので、これも真っ赤な嘘、虚偽広告でしょう。
サポーターズファミリーの狙いや目的を暴露!
サポーターズファミリーは先述した通り明らかな誇大広告と嘘ばかりの案件であることが判明しました。
その目的はサポーターズファミリーへの申請のサポート(代)の販売です。
その金額は1万円です。


参加費用は1万円
クレジットカードか銀行振込が支払い対応しているようです。
追加で費用は掛からないと説明がありましたが、妥当かと思います。
この1万円という金額では実際に630万円が貰えなくても泣き寝入りする人しか出てこないでしょう。
弁護士を立てて返金要求を行っても赤字になるでしょうし、弁護士的にも稼ぎにならないので相手にされない可能性が高いです。
1万円を取り返すために1万円以上かける人はいないでしょうから、泣き寝入りを前提とした価格設定だと思われます。
そう考えると、やたら登録や決済を急かしてくるのも納得です。
後述しますがサポーターズファミリーの運営者も実質匿名であり、石原あおいという人物しか登場していません。
素性もわからない存在の運営である以上、サポーターズファミリーに関わるべきではありません👍
「プロフィール」にも記載していますが、やはりネットビジネスは情報弱者が狙われやすく、『正しい情報』を得ているかどうかでお金の増やし方も変わっていきます👍
本案件に似ている案件や、その他参加に迷っている案件がある方は、今一度サイトの調査や業者の狙いを突き止めることが大切です。
もし、気になる情報や悩み、ご相談があれば私のLINEに連絡をください👍

サポーターズファミリーの運営元や所在地は?
サポーターズファミリー(Supporter’s Family)の特定商取引法(特商法)の表記を確認していきましょう。
特商法とは事業者に課せられた法律によって定められた表記です。
内容は、事業者名や連絡先などの企業情報や返品・返金についてのルール、契約内容など多岐にわたります。
特商法の表記をさせることで未然にトラブルを防ぐことに繋がりますので、記載がなかったり、内容が曖昧だった場合は避けた方が無難と言えます。
サポーターズファミリーに特定商取引法の表記はあるのか?
サポーターズファミリーのセールスページには特商法情報に関するページが存在します。
案内担当者 石原 あおい お問い合わせ先 ss_family@lifedesign-v.biz サービス価格 無料
👆の特商法情報は、サポーターズファミリーのセールスページの特商法ページです。
サポーターズファミリーの決済ページにある特商法情報は以下の通りです。
運営責任者 ライフデザイン出版合同会社 所在地 〒900-0031 沖縄県那覇市若狭1-10-17 203 問い合わせアドレス ss_family@lifedesign-v.biz 電話番号 070−4412ー7456 ※問い合わせはメールアドレスでお願いします。 商品価格 販売ページに記載しております。 お申し込み方法 販売ページ内の申し込みフォームよりお申し込みください。 商品代金以外の必要料金 銀行振込の手数料 個人情報について お客様個人情報を第三者に開示することは御座いません 表現及び商品に関する注意事項 本商品に示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものでは御座いません 注意事項 本サービスは利益確定を保証する内容のものではなく、提供サービスを実践されるお客様により個人差があることをあらかじめご理解くださいませ。尚、本サービスはあくまでお客様ご自身で実践されることをご理解いただいた上での補助的内容であることを予めご理解いただいた上でご購入をご検討くださいませ。 返金ポリシー 本サービスは、商品特性上、 お客様事由による商品購入後のご返金には対応致しかねますのであらかじめ本項目をご理解いただいた上でご購入下さいますよう何卒、宜しくお願い致します。
こちらの特商法情報については情報がしっかり掲載されていますが、注意事項のところには、
「本商品に示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものでは御座いません」
と書かれてあります。
給付金を受け取れるとあれだけ謳っていて個人差や利益を保証しないということは、給付金詐欺のような内容であると認めているようなものです。
個人差が出ることは無いような作業であるのに、利益の保証もなく個人差があるのは怪しいとしか言えません。
有料でも無料でも説明に矛盾があったり、稼げる根拠の説明が無いような副業には注意しましょう👍
ライフデザイン出版合同会社には注意
サポーターズファミリーの運営責任者にはライフデザイン出版合同会社と書かれてあります。
実はライフデザイン出版合同会社は過去に様々なローンチしており、そのほとんどが詐欺まがいの案件で注意喚起をされているのです。
当サイトでも過去に
これらの過去の案件についても怪しい副業詐欺のような内容や、実際は1円も稼げないような内容なので、今回のサポーターズファミリーについても稼げる内容ではないでしょう。
サポーターズファミリーの口コミと評判は?
サポーターズファミリーの実際の口コミや評判について、Google検索やSNSを使って調べてみました。
しかしサポーターズファミリーで実際に給付金が貰えたというような肯定的な口コミや評判は見つかりませんでした。
口コミ評判が無いから稼げないと決めつけるわけではありません。
ただサポーターズファミリーについては参加者の声が動画やページでも説明されていましたし、ローンチしてから何か月も経過している案件なので、
本当に稼げるのなら良い口コミ評判があってもいいはずです。
しかしそのような肯定的な情報が無い以上、サポーターズファミリーは給付金詐欺のような1円も貰えない案件である可能性が高いです。
逆にサポーターズファミリーの悪い口コミや評判はいくつも確認できます。
サポーターズファミリーは詐欺
登録したメールとLINEに怪しい情報が送られてくるのでブロック推薦
本当に稼げる内容であれば、こんな悪い口コミは出てきません。
今回調査した通りサポーターズファミリーは給付金詐欺のような内容ですので、やはり手を出すべきではありません👍
サポーターズファミリーの調査結果のまとめ
副業 | サポーターズファミリー(Supporter’s Family)について調査結果をまとめます。
- 誇大広告と嘘だらけの説明
- 泣き寝入り前提の参加費用1万円
- ライフデザイン出版合同会社の評判が悪いので注意
など怪しい点がいくつもあることから、サポーターズファミリーへ登録することはおすすめができません。
世の中に出回っている副業案件やネットビジネスオファーは、残念ながら稼げないものがほとんどです。
中には詐欺まがいの案件も非常に多く出回っており、被害者が後を絶ちません。
むやみやたらに稼げる案件を探しても、優良案件に出遭うことはできません。
焦りは禁物です。まずは正しい情報を手に入れてください。
私はネットビジネスで毎月500万円以上の収入を得ています。
実際に私が稼いでいる案件であれば、すぐにでもご紹介できます。
難しいものは1つもありません。ネットビジネス未経験でもすぐに始められる案件もあります。
堅実に稼げる案件で、収入を積み上げていってください。
私くらいの月収であれば、誰でも目指すことができます。
ネットビジネスで稼いでみたい方は、お気軽にメッセージしてください。
LINEでは毎日たくさんの方からメッセージをいただいています。
案件の相談や、ネットビジネスへの不安など、1人ひとり悩みや想いは違います。
それでもネット収入が増え、生活にゆとりができ、人生がプラスの方へ進んでいるという声を聞くと、みなさんと繋がることができて良かったと日々感じています。
まずは些細なことでも構いません。私を頼ってください。
ライフコーチの経験と、ネットビジネスの知識で、私がしっかりとサポートします。
- ネットビジネスで稼ぎたい
- 1人で始めるのは不安
- 苦しい生活から抜け出したい
- 時間とお金にゆとりが欲しい
以前私もこのような想いを抱え、手助けしてくれる人がいたからこそ、今の私があります。
遠慮はいりません。私がいるので心配も無用です。
最初の一歩を踏み出したいという想いがある方は、友だち追加からどうぞ。