どうも、高田です。
今回は、サルでも毎月100万円が稼げるという【ゆるゆる副業】について調査いたします👍
【今回の検証オファー】
副業 | ゆるゆる副業
おすすめ度:❌❌❌
私が調査した結果、ゆるゆる副業はまったく稼げない悪質案件であると判断しました。
登録したら何が起こるのか、この案件の危険な真実をお伝えします。
副業リークでは皆さんが気になっているネットビジネスや、悪質な副業や投資に騙されないようわかりやすく解説しています。
また、ライフコーチで培った経験を活かし、皆さんが稼ぐためのサポートを行なっています。
本気でネットビジネスで稼ぎたいと考えている方や、この案件は大丈夫なのかなどの心配がある方は是非私を頼ってください👍
実際に取り組み稼げている案件も紹介していますし、ご相談への対応もできる限り素早く行なっていますのでお気軽にLINEよりご連絡くださいね👍

目次(見たい項目をタップ)
ゆるゆる副業は詐欺か調査開始!

ゆるゆる副業はサルでも毎月100万円が稼げるという副業案件です。
経験や知識は不要でスマホでの作業もOKで即金性も高いらしく、テレビや雑誌でも話題になっていると説明されています。
ゆるゆる副業のメリットは以下の通りだと説明がありました。

- 初心者でも時給5000円
- スマホ1つで作業ができる
- 期間限定3万円の応援金をプレゼント!
- 参加費は0円 完全無料でスタート
初心者でも問題なく無料で参加でき、3万円の応援金もプレゼントしてくれるそうです。
本当に文字通り稼げる内容であれば興味がある人も多いのではないでしょうか。
ではゆるゆる副業はどういった内容となっているのか見ていきます。

ゆるゆる副業は【ゆるゆる副業】を紹介してくれるサービスのようで、初心者でも高収入を目指せる具体的な方法を公開しているようです。
つまり稼げる副業を教えてくれるサービスということですね。

👆の画像のようにゆるゆる副業で紹介してくれる副業は、ノンアダルトでギャンブルや投資等の実績開示の無いビジネスとは違うようです。
スタッフが実績を確認したものだけを紹介してくれるようですね。
費用がかからず実際にスマホだけで初心者でも稼げる内容を紹介してくれるのならありがたい話かもしれません。
しかしゆるゆる副業を安易に信用してすぐ登録するのは危険です。
最近は副業と称して詐欺案件を紹介する悪質な業者も増えてきており、ゆるゆる副業も悪質な業者である可能性を否定できません。
紹介される副業が本当に稼げるのかを確認してからでも遅くはありません。
ですので実際にゆるゆる副業に登録して検証していきましょう👍
ゆるゆる副業のLINE登録して検証!
実際にゆるゆる副業に登録して検証していきます。
まずゆるゆる副業のセールスページからLINE登録を行うと、【ゆるゆる副業】というLINEアカウントが出てきます。

【ゆるゆる副業】というLINEアカウントからは以下のようなメッセージとバナーリンクが送られてきました。
高田さん、ゆるゆる副業で楽しくお金を稼いでいきましょう
その前に、まずは期間限定特典【3万円の応援金】を以下から受け取ってください!
↓↓ 画像をタップ ↓↓

送られてきた内容はこれだけとなっており、誘導先は以下のような【CMタップブログ】という案件のセールスページとなっていました。

先に結論を言ってしまうと、ゆるゆる副業から紹介される【CMタップブログ】という案件で稼げることは一切ありません。
また3万円の応援金も貰えることが無いので誇大広告となります。
ゆるゆる副業はCMタップブログという案件を紹介するだけの宣伝が目的の案件であることがわかりました。
CMタップブログという案件が実際に稼げるような内容であれば問題はありません。
しかしCMタップブログは高額なプランに加入を促され、加入したところで全く稼げない案件となっています。
似た内容だと【コマーシャルを見る副業】という案件が似ている内容なので参考にしてください。
さらにCMタップブログという案件は怪しい口コミが多数見受けられます。
知り合いに「CMタップブログ」という副業サイトをとても勧められます…
調べても悪評が出てこないので、どんなサイトなのか分かりませんが、どなたか知ってる方がいたら教えてください。
↓回答①
ググってみました。
ダメな奴でした。完全アウトなので近寄らないことをお勧めします。世の中何事も相場ってものがあるんです。
例えばcmクリックなら0.1円から1円 cmに他するアンケートなら10円から100円です。1回1000円で見るだけってのは相場から逸脱しています。おまけにcm見るだけなのになぜかマニュアルがどうたら書いています。気持ち悪すぎです。
回答②
その手の勧誘は、基本的に詐欺です。
最初にたっぷりお金を取られ、他人を勧誘することで取り戻せるので、いったんつかまると、今度はあなたが騙す側になり、人間関係をすべて破壊します。
近寄らないことです。
ヤフー知恵袋
CMタップブログってゆう副業をしらべてほしいんですけどこの副業は詐欺じゃないと思いますか?
特商法見ても法律通り情報開示してるのでちゃんとあるんで迷ってます
口コミとか実績とか詐欺じゃなかったとか書いてますちゃんとした意見を聞きたいですお願いいたします。
↓回答
ちょっとみてきましたが詐欺確定です。
最初に言っておくと、スマホで副業で本当に稼げるのはありません。
スマホだけで稼げるとか、一日数分だけで稼げる、タップするだけで稼げる、初心者でも稼げる、スキルがなくても稼げる
世の中舐めてない?って話。冷静になって考えてください。そんな楽に稼げるなら誰も苦労しません。世の中もっと景気が良くなってますよ。
口コミサイトがたくさんあるのも詐欺サイトの特徴だし、LINEに登録させるのも詐欺サイトの特徴。
もうね、典型的な詐欺サイトとしか言えません。
スマホ副業はマジで100%詐欺と思って良いです。マニュアル代と称してお金を払わせる。
で、マニュアルなんてのもネットで拾ってきたようなクソみたいなものです。
マニュアル通りにやっても儲からないと苦情を言うと、今のプランだと稼ぐのは難しい、稼いでる人は上級のプランに契約してる。そのプランは数十万するけど、これに入れば1ヶ月ですぐ元が取れます!
とか言って数十万もするプランに誘導する。当然、それを契約しても稼げるわけがない。
私のいうことが嘘だと思うならそのサイトに登録してみると良い。なんだかんだ上手い話をしてきて、最初にマニュアル代と言って3万前後要求してきますから。しかも、その3万も1日で稼げます!とか言ってきますよ。
すぐ返せるなら無料にしろや。ほんと、詐欺としては手口の甘すぎる3流の詐欺です。
ヤフー知恵袋
株式会社ONE 副業案内の番号で色んな説明後にローンを組ませる為に画面共有しながら銀行やアコム プロミスなど色んなところに借り入れさせる為誘導してます。詐欺なら悪質やと思う。
ホームページを見る感じだと、
・最初に数千円はらってスタートガイドをもらう
↓
スタートガイドをもとに電話で副業の進め方の説明をされる
↓「無料プランもあるのですが、初心者の方はサポートがあった方が早く収益につながるので、皆さんサポートプランをお選びになりますね」と10万円~100万円のサポートプランをおすすめされる
のやり口かなと思います。
といった具合にゆるゆる副業の誘導先であるCMタップブログは気になっている人も多いようですが、実際は稼げることの無い詐欺案件です。
ゆるゆる副業で稼げる情報が送られてくることはなく、個人情報漏洩や誘導先で詐欺に遭うリスクもありますので関わらないようにしましょう👍
ゆるゆる副業の狙いや目的を暴露!
ゆるゆる副業は先述した通りCMタップブログという詐欺案件を紹介してくるだけの中身の無い案件であることが判明しました。
もし仮に送られてくる情報が実際に稼げるような優良な案件であれば、まだ誇大広告は許容できました。
しかしゆるゆる副業から届く情報は、悪い口コミだらけの稼げない案件となっていました。
ゆるゆる副業が怪しい情報を送って来る理由はユーザーに登録させることで運営側が紹介報酬を得られるからなのです。
このような紹介で報酬を得ることをオプトインアフィリエイトと呼びますが、まともな情報を配信する分には問題ありません。
しかしゆるゆる副業の場合はセールスページで誇大広告でユーザーを勧誘し、送ってくる情報も悪質なものです。
悪質な案件というのは稼げる金額や即金性が魅力的に見えることが多く、ユーザーの登録に繋がりやすく、また紹介報酬の単価も高いものが多いのです。
だからゆるゆる副業は1人でも多く登録させるために、誇大広告や危険な案件をひたすら送り付けて勧誘しているというのが実態です。
実体の無い宣伝だけが目的の中身の無い案件ということです。
従ってゆるゆる副業の運営は紹介報酬を得て稼げますが、ユーザーが稼げる可能性はまずありません。
もしゆるゆる副業のLINEに登録してしまった人は今すぐブロックすることをお勧めします👍
こんな悪質な業者に頼らなくても、本当に稼げるような優良な副業や案件は私が紹介できますので、知りたい方はいつでも私にLINEをください👍

ゆるゆる副業の運営元や所在地は?
ゆるゆる副業の特定商取引法(特商法)の表記を確認していきましょう。
特商法とは事業者に課せられた法律によって定められた表記です。
内容は、事業者名や連絡先などの企業情報や返品・返金についてのルール、契約内容など多岐にわたります。
特商法の表記をさせることで未然にトラブルを防ぐことに繋がりますので、記載がなかったり、内容が曖昧だった場合は避けた方が無難と言えます。
ゆるゆる副業に特定商取引法の表記はあるのか?
ゆるゆる副業のセールスページを確認すると、特商法情報に関するページは存在しています。

ゆるゆる副業の運営元についてはゆるゆる副業 企画となっていますが、個人か法人かの特定は困難です。
住所や電話番号も記載が無く、実在する会社または個人が提供しているサービスであるのか特定することは困難です。
個人か法人なのかも不明であり、連絡先もメールアドレスだけとなっているので、ゆるゆる副業から紹介された案件で何らかのトラブルになってしまっても責任を追及できません。
運営元が特定できないような案件は何らかのトラブルに遭遇しても全て自己責任です。
試しにLINEとメールアドレスにメッセージを送ってみましたが、何の返信もありませんでした。
誇大広告、虚偽広告のセールスページに怪しい案件を紹介するだけのゆるゆる副業は特商法の観点から見ても参加するメリットが1つもありません。
ゆるゆる副業の口コミと評判は?
ゆるゆる副業についての実際の口コミや評判について調べてみました。
ゆるゆる副業についての口コミ評判をGoogle検索やSNSを使って調べてみましたが、実際に稼げたというような口コミ評判が見つかりませんでした。
口コミ評判が無いから稼げないというわけではありません。
しかしセールスページに書いてある通りに本当に稼げるような内容であったなら少しは話題になり情報が出てきてもおかしくありません。
今回調査したゆるゆる副業は怪しい副業を紹介してくるだけなので、実際稼げる人が出てくることは無い可能性の方が高いです。
そうじゃなくても実際に稼げたというような良い口コミや評判が無く、稼げる根拠の説明もない案件には近寄るべきではありません。
また先述した通りゆるゆる副業の誘導先であるCMタップブログは悪い口コミが多数確認できる関わるべきではない案件であることがわかっています。
ゆるゆる副業は誇大広告を利用した嘘の副業案件ということがわかっていますので、やはり登録するべきではありません👍
ゆるゆる副業の調査結果のまとめ
副業 | ゆるゆる副業について調査結果をまとめます。
- 誇大広告でユーザーを勧誘
- 怪しい副業情報が送られてくるだけで稼ぐことはできない
- 誘導先で金銭トラブルや副業詐欺、個人情報搾取の危険性がある
など怪しい点がいくつもあることから、ゆるゆる副業へ登録することはおすすめができません。
世の中に出回っている副業案件やネットビジネスオファーは、残念ながら稼げないものがほとんどです。
中には詐欺まがいの案件も非常に多く出回っており、被害者が後を絶ちません。
むやみやたらに稼げる案件を探しても、優良案件に出遭うことはできません。
焦りは禁物です。まずは正しい情報を手に入れてください。
私はネットビジネスで毎月500万円以上の収入を得ています。
実際に私が稼いでいる案件であれば、すぐにでもご紹介できます。
難しいものは1つもありません。ネットビジネス未経験でもすぐに始められる案件もあります。
堅実に稼げる案件で、収入を積み上げていってください。
私くらいの月収であれば、誰でも目指すことができます。
ネットビジネスで稼いでみたい方は、お気軽にメッセージしてください。
LINEでは毎日たくさんの方からメッセージをいただいています。
案件の相談や、ネットビジネスへの不安など、1人ひとり悩みや想いは違います。
それでもネット収入が増え、生活にゆとりができ、人生がプラスの方へ進んでいるという声を聞くと、みなさんと繋がることができて良かったと日々感じています。
まずは些細なことでも構いません。私を頼ってください。
ライフコーチの経験と、ネットビジネスの知識で、私がしっかりとサポートします。
- ネットビジネスで稼ぎたい
- 1人で始めるのは不安
- 苦しい生活から抜け出したい
- 時間とお金にゆとりが欲しい
以前私もこのような想いを抱え、手助けしてくれる人がいたからこそ、今の私があります。
遠慮はいりません。私がいるので心配も無用です。
最初の一歩を踏み出したいという想いがある方は、友だち追加からどうぞ。