どうも、高田です。
今回は、初心者でも稼げるLINE&スマホ副業サイトのスマホで在宅WORKERについて調査いたします。
ネットビジネスを徹底的に調査検証し、稼げる情報・正しい情報をみなさんにお届けします。
【今回の検証オファー】
副業 | スマホで在宅WORKER
おすすめ度:❌❌❌
私が調査した結果、スマホで在宅WORKERは情報に確証がない悪質案件であると判断しました。
登録したら何が起こるのか、この案件の危険な真実をお伝えします。
私が実際に取り組み、稼げている案件はLINEで紹介しています。
ネットビジネスに関する相談も受け付けているので、気軽に連絡してください。

目次【見たい項目をタップして確認】
スマホで在宅WORKERは怪しい?
スマホで在宅WORKERは初心者にも簡単で最新のお仕事情報を配信してくれる、副業紹介サイトです。
LINEを友だち追加するだけで、収入アップを目指せる最新のお仕事情報を、毎日無料で配信してくれます。
無料で稼げる情報を配信してくれるなら、すぐにLINEを友だち追加して稼ぎ始めたいと考える方も多いのではないでしょうか。
昨今、簡単にスマホ一つで稼げるといった副業が数多く登場していますが、中にはかなり怪しい副業も存在し、借金を背負ってしまった方からの相談も増えています。
何故そうなったかというと、誰でも簡単に稼げると記載されていたので、よく調べずに登録していったら怪しい商材の購入を持ちかけられて断りきれずに買ってしまった。
など、一度手を出すとなかなか抜け出せずにお金を払ってしまうのです。
スマホで在宅WORKERがどんな副業を紹介してくるか、先に知っていればトラブルに巻き込まれる心配はありませんよね。
私がスマホで在宅WORKERについて徹底検証を行い、結果をまとめます。
是非最後までご覧いただき、稼げる確証を得られればスマホで在宅WORKERへの参加を改めてご検討ください。
紹介される副業の内容を知ってから登録しても決して遅くはないですよ👍
スマホで在宅WORKERとは?
スマホで在宅WORKERは、スマホだけで稼ぐことのできる副業を紹介しています。
難しい作業などは一切ないので幅広い年齢層から高評価を得ることができているとされています。
- 家にいる時間が長いから在宅ワークを始めたい
- 子育て中だからスキマ時間に少しでも稼ぎたい
- 本業のお給料が激減。元に戻る間の収入が欲しい
- 通勤時間を有効活用して副収入が欲しい
このような悩みを抱えた方におすすめとされています。

幅広い年齢層から高評価を得ることができているので、「2020年サイトアクセス数・登録者数20,000人突破」「2021年上半期副業ランキング」「2020年度・2021年上半期ユーザー満足度」の項目で3冠を達成しています。

ここで一つ注意したい点があります。
それは右下に小さくではありますが、「当社調べです」と記載されていることです。
第三者機関が調査した結果であれば、調査結果に信憑性がありますが、自社調べであればなんとでも言えます。
参考程度にはなるかもしれませんが、この調査結果を鵜呑みにして、すぐにスマホで在宅WORKERへ参加することは危険ですよ。
スマホで在宅WORKERの始め方は3ステップにまとめられており、非常に簡単です。
- ご登録無料!公式LINE@を友だち追加!
- 気になる副業情報をGET!
- スキマ時間で稼ぐだけ

LINEの友だち追加の方法がわかる方であれば気軽に参加できますね。
サポート体制も整っているとされていますが、電話番号が記載されていませんのでサポートは電話ではなくLINEで受けることが想定されます。
LINEでのサポートが悪いわけではないですが、全員が全員LINEをうまく使えるわけではないと思いますので、電話サポートがあった方が親切ではないでしょうか。
また、副業内容によっては日給5万円以上の副収入とありますが、紹介される副業内容については一切書かれていません。
日給5万円となると、月収換算すると約150万円になります。
初心者でも簡単に稼げるような仕事内容で月収150万円稼げるようになるとは考えにくいのではないでしょうか。
ランディングページから得ることのできる情報は以上となっており、ビジネスモデルも実績も不明です。
- 怪しい副業ではないのか
- 本当に稼げるのか
- トラブルに巻き込まれることはないのか
など、多くの不安を抱えたままスマホで在宅WORKERを友だち追加しなければいけないため、優良な副業とは言えません。
では実際にLINEを友だち追加すると何が起こるのか、どんな副業を紹介してくれるのか確認してきましょう。
スマホで在宅WORKERは法律違反?
まずはスマホで在宅WORKERの特定商取引法(特商法)を確認していきましょう。
特定商取引法に基づく表記とは、ネット商取引の中で最重要項目で、事業者と私たち利用者を守るために国が定めたとても大切な法律です。
事業者名や住所などの企業情報、報酬金額や受け渡し方法など記載は多岐に渡りますが、記載が曖昧であったり、記載がない副業は、「法律なんて守るつもりないよ」と公言しているようなものです。
特商法の記載の有無は信用できる副業なのか判断するためにとても大切です。
このことをふまえて、スマホで在宅WORKERの特商法を確認していきます。
スマホで在宅WORKERの特商法は?
スマホで在宅WORKERの特商法をランディングページより確認することができませんでした。
特商法の記載がないということは、スマホで在宅WORKERがどこの企業が提供しているサービスかわかりません。
提供元のわからないサービスで日給5万円なんて稼げるのでしょうか。
企業情報も開示しないようなところが扱っている副業で稼ぐなんてことはほぼ不可能です。
また、住所や電話番号の記載がないので、サポートはLINEのみとなります。
ユーザー側はLINEをブロックされたら連絡することができませんし、最悪、スマホで在宅WORKERのLINEアカウントが削除されると八方塞がりです。
LINEであれば既読スルーなんてことも十分に考えられます。
まともなサポートを受けることはできないと考えていた方が良いでしょう。
ランディングページにはプライバシーポリシーと免責事項の掲載がありました。
そこに気になる文章がありました。

最新性が保証されていないのは、次々と新しい副業が登場しているので理解できます。
しかし、正確性や完全性が保証されていないのは困りますね。
紹介先の副業のランディングページが虚偽・誇大広告でもスマホで在宅WORKERは知らぬ存ぜぬということです。
また、いかなる損害についても当サイトは責任を負うものではありませんとなっているので、紹介された副業で損失を被ったり、借金を抱えてもスマホで在宅WORKERは関係ないと言っています。
紹介先で何があろうと一切責任を負わないなど、無責任にも程がありますね。
完全に自己責任となるので、スマホで在宅WORKERへ近づくのは大変危険ですのでやめてください。
スマホで在宅WORKERは稼げる?
スマホで在宅WORKERへ参加するには公式LINEアカウントの友だち追加が必要です。
ここからは実際にLINEを追加して、どんな案件が送られてくるのか確認していきましょう。
スマホで在宅WORKERのLINEを追加
友だち追加するLINEアカウントは「副業happiness」です。

特定されることを防ぐために登録者数は伏せさせていただきますが、500名ほどになります。
2020年に登録者数が20000人を突破したと記載されていましたよね。
2年ほどで19500人の方がやめたのでしょうか。
あまりにも数字の差が大きいので、やはり登録者数20000人というのは嘘なのではないでしょうか。
友だち追加後には以下のメッセージが届きます。
高田さん
初めまして✨
こちらは副業に関する情報交換を目的とした場となっております。
ルールを守れない場合は強制退出などもありますのでご理解のほどお願いします💦
※説明されている事を何度も繰り返される場合も荒らしの認定をさせて頂き強制退出をさせて頂く場合もございますので、ご注意していただければと思います。
~中略~
✔️アフィリ?株?
・アフィリ
・株、FX、仮想通貨
これらとは一切関係ありません✨
お仕事への参加は強制ではございません!
稼ぎたい人だけが実際に参加されて稼ぐだけのシンプルな副業になります。強制や強要など一切ありませんのでご安心ください✨
この副業happinessというアカウントはオープンチャットのような形となっており、上記のメッセージの後から複数人の方がやりとりしているように見えます。

オープンチャットなどされている方ならわかるのですが、アイコンの部分をタップすると各個人のアカウントが確認できるのですが、副業happinessの場合は違います。
どのアイコンをタップしても全て副業happinessのアカウントが表示されます。
これは、副業happinessというアカウントがチャットしているように見せかけているという証拠です。
複数人がチャットで稼げていると見せかけることで、ユーザーへ安心感を与えます。
安心しきったユーザーは、紹介された副業へすぐに登録をしてしまいます。
実際に紹介された副業を確認してみると、インベストメントブック(investment BOOK)という副業でした。

インベストメントブック(investment BOOK)は既に検証済みの案件となっており、注意喚起をおこなっています。
インベストメントブック(investment BOOK)とは、1回たった15分スマホで検索&コピペの作業をするだけ毎月1万円〜100万円を稼ぐことができるという最新スマホ副業とされています。
ランディングページではビジネスモデルや実績など重要な情報を開示していないにもかかわらず、7,800円のマニュアルの購入を求めてきます。
金額としては大きなものではないので、購入してみてもいいかなと考える方もいるでしょう。
中身のわからないマニュアルを安価で販売している場合の多くは、ネットなどを少し調べれば誰でも手にすることができる情報が記載されていることがほとんどです。
そして、少しだけ稼がせてからが本番で、もっと多く稼ぎたいのであればサポート費用やシステム利用料の名目で桁違いのお金を請求してきます。
私が知る限りでは、20万円~200万円のサポート費用がかかること多いですね。
かなりの高額になりますが、初期費用が回収でき、利益が出るなら問題はありません。
しかし、インベストメントブック(investment BOOK)では、何をして稼ぐのかの説明は一切ないので、本当に稼げるかは未知数です。
このように、スマホで在宅WORKERへ参加すると、オープンチャットで稼げているような自作自演をして、既に危険とわかっている副業へと促されます。
多額の資産を失い、借金を抱えてしまう可能性があり非常に危険です。
絶対にスマホで在宅WORKERへ近づいてはいけません。
スマホで在宅WORKERの口コミや評判は?
スマホで在宅WORKERは既に20000人以上が参加して稼いでいるとされていました。
本当に稼げる副業であるなら、多くの場合は良い口コミや評判が存在しています。
スマホで在宅WORKERに良い口コミや評判が存在し、稼げているのか調査しました。
スマホで在宅WORKERの評価は?
Google検索やSNS、Yahoo!知恵袋などでスマホで在宅WORKERについて調べてみました。
しかしスマホで在宅WORKERの良い口コミや評判はなく、酷評または注意喚起されているものばかりです。
評価としては下の下といったところでしょうか。
顔もわからない第三者の意見になるので、口コミや評判を鵜呑みにしてはいけませんが、稼げている人がおらず、注意喚起で溢れているとなるとかなり危険なのではないでしょうか。
スマホで在宅WORKERの検証結果は?
最後に、スマホで在宅WORKERについて検証結果をまとめていきます。
- ビジネスモデルも実績も不明
- 特商法の記載がないのでサービス提供元が不明
- 過去に検証し注意喚起している副業を紹介される
など怪しい点がいくつもあることから、スマホで在宅WORKERへ登録することはおすすめができません。
世の中には数多くの副業が存在していますが、本当に稼げる副業であれば必ず資産を増やすことが可能です。👍
怪しい情報に惑わされずに、正しい情報を手に入れるようにしましょう。
世の中に出回っている副業案件やネットビジネスオファーは、残念ながら稼げないものがほとんどです。
中には詐欺まがいの案件も非常に多く出回っており、被害者が後を絶ちません。
むやみやたらに稼げる案件を探しても、優良案件に出遭うことはできません。
焦りは禁物です。まずは正しい情報を手に入れてください。
私はネットビジネスで毎月500万円以上の収入を得ています。
実際に私が稼いでいる案件であれば、すぐにでもご紹介できます。
難しいものは1つもありません。ネットビジネス未経験でもすぐに始められる案件もあります。
堅実に稼げる案件で、収入を積み上げていってください。
私くらいの月収であれば、誰でも目指すことができます。
ネットビジネスで稼いでみたい方は、お気軽にメッセージしてください。

LINEでは毎日たくさんの方からメッセージをいただいています。
案件の相談や、ネットビジネスへの不安など、1人ひとり悩みや想いは違います。
それでもネット収入が増え、生活にゆとりができ、人生がプラスの方へ進んでいるという声を聞くと、みなさんと繋がることができて良かったと日々感じています。
まずは些細なことでも構いません。私を頼ってください。
ライフコーチの経験と、ネットビジネスの知識で、私がしっかりとサポートします。
- ネットビジネスで稼ぎたい
- 1人で始めるのは不安
- 苦しい生活から抜け出したい
- 時間とお金にゆとりが欲しい
以前私もこのような想いを抱え、手助けしてくれる人がいたからこそ、今の私があります。
遠慮はいりません。私がいるので心配も無用です。
最初の一歩を踏み出したいという想いがある方は、友だち追加からどうぞ。

