どうも、高田です。
今回は、会員サイトでワンクリックするだけで毎日7万円が稼げるという【CHARITY(チャリティ)】について調査いたします👍
【今回の検証オファー】
成瀬せな | CHARITY(チャリティ)
おすすめ度:❌❌❌
私が調査した結果、CHARITY(チャリティ)はまったく稼げない悪質案件であると判断しました。
登録したら何が起こるのか、この案件の危険な真実をお伝えします。
副業リークでは皆さんが気になっているネットビジネスや、悪質な副業や投資に騙されないようわかりやすく解説しています。
また、ライフコーチで培った経験を活かし、皆さんが稼ぐためのサポートを行なっています。
本気でネットビジネスで稼ぎたいと考えている方や、この案件は大丈夫なのかなどの心配がある方は是非私を頼ってください👍
実際に取り組み稼げている案件も紹介していますし、ご相談への対応もできる限り素早く行なっていますのでお気軽にLINEよりご連絡くださいね👍

目次(見たい項目をタップ)
CHARITY(チャリティ)は副業詐欺か調査開始!

成瀬せなのCHARITY(チャリティ)は会員サイトでワンクリックするだけで毎日7万円の収益が受け取れるという副業です。
補足として成瀬せなのCHARITY(チャリティ)は複数のセールスページが存在しますが、記載されている内容はほとんど同じものとなっています。
収益を受取ると同時に恵まれない子供たちに寄付をしてくれるような説明がされていました。
費用もかからず毎日ワンクリックだけで7万円が稼げるようなCHARITY(チャリティ)はどういった内容なのか見ていきます。

CHARITY(チャリティ)の説明を見ていくと、
- 無料で参加できる
- 会員サイトでワンクリックするだけで困っている人に収益の一部が寄付される
- 毎日7万円現金が貰えるチャンス
- 完全人数限定
といった内容になっていて、参加への流れは以下の通りです。

CHARITY(チャリティ)にまず登録し、会員サイトに登録して、会員サイトにタップして入金を待つだけだと説明されています。
もし仮にワンタップで毎日7万円が稼げるような内容であれば、誰でも参加してみたいと思うでしょう。
日給7万円なら月収で210万円、年収で2520万円になりますから、平均年収の上位3%くらいには入るほどの高収入です。
しかしCHARITY(チャリティ)はどう考えても怪しく詐欺まがいの案件ですので手を出すべきではありません。
まずCHARITY(チャリティ)には具体的なビジネスモデルや収益構造についての説明が一切ありません。
会員サイトでタップして収益が発生し、かつ寄付を行えるというシステム自体が謎です。
例えばFXのEA(自動売買システム)のような仕組みで事実上クリックするだけで収益が発生するというような説明があればまだわかります。
ですがCHARITY(チャリティ)には会員サイトでタップするだけという説明しかなく、どこから収益が発生するのかも一切不明です。
この段階で実際に稼げるような内容であるとは微塵も思えませんが、実際に登録して調査していきましょう👍
参加を決めるのは内容をしっかり調べてからでも遅くはありません。
CHARITY(チャリティ)にLINE登録して検証!
成瀬せなのCHARITY(チャリティ)に実際に登録して調査していきます。
まずセールスページからメールアドレスを登録すると、以下のようなサンクスページに誘導されます。

まずは2つのLINEアカウントに登録する必要があるみたいです。
まず最初に公式LINEに登録してみると、【Charity】成瀬というLINEアカウントが出てきました。

【Charity】成瀬というLINEアカウントからは以下のような通知が届き、動画説明のページに誘導されます。

また登録したメールアドレスにも同様の誘導先のメールが届きますので、LINE登録をしなくても誘導されることになります。
はじめまして。成瀬せなと申します。
この度は、私が運営するCharityに興味をもっていただきありがとうございます。
このCharityですることは非常にシンプルで簡単です
あなたは会員サイトの「運用して寄付」のボタンを押すだけで毎日7万円を稼ぐことができ、その収益の一部が困っている人に寄付されると言ったビジネスです。
あなたが稼ぐ事によって、困っている人を助ける事ができる前代未聞のビジネスです
これだけの情報では、世の中にそんなウマい話があるわけないと思われても仕方がないですよね。
しかし、間違いなくこれからお届けする動画をご覧いただく事で、不安から確信に変わります。
下記の動画を見て、Charityの全貌をあなた自身で確認してみてください。
【真相】ワンクリックで毎日7万円の収益が発生するビジネスの正体とは
→動画説明ページへのリンク
登録したメールやLINEから誘導される動画説明のページは以下のようになっていました。

動画を見てみましたが、会員サイト(後述)の画面を操作しているような説明だけとなっており稼げる根拠や仕組みについての説明は一切ありませんでした。
また動画は第4話まであり、日を空けて公開される流れとなっています。

この日を空けて動画を見せる方法はプロダクトローンチと呼ばれる手法となっているので詳しくは後述しますが、有料の商品販売が濃厚です。
参加は無料、費用はかからないとセールスページでは謳っていましたが、費用が結局かかるパターンである可能性が高いですね。
で、動画を全て見た後に案内される内容の説明に行く前に、CHARITY(チャリティ)の会員サイトについての説明をします。
CHARITY(チャリティ)の会員サイトのお粗末な内容
CHARITY(チャリティ)では動画説明のページから会員サイトへの登録も誘導されます。
最初に案内された2つ目のLINEに登録することで内容を知ることができます。
最初のサンクスページで案内された2つ目のLINEアカウントは【Charity】会員登録LINEというLINEアカウント名です。

【Charity】会員登録LINEというLINEアカウントからは、以下のようなメッセージが届きます。
【重要】会員登録お願いします
Charityの会員サイトへの登録は下記からお願い致します
【Charity 会員サイト】http://
今日から1日1回「運用して寄付する」を押して稼ぐ事ができますので毎日実践していきましょう!
下記コードを入力して、ログインしてください。
プロフィールの口座登録も忘れずにお願い致します
※1日1回、必ずサイトにログインをして稼いでくださいね
LINEでリンクとパスワード(コード)が送られてきますので登録してみると、以下のようなページが出てきました。

CHARITY(チャリティ)の会員サイトにしてはお粗末というか、見覚えのあるような安っぽいページです。
早速運用して寄付するボタンを押してみました。

ボタンを押しただけで、71382円の報酬が発生し2万円がどこかに寄付されたという表示が出てきました。
1日1回ボタンを押せるようで、報酬が発生したような表記も確認できます。
どう考えても表面上稼げたかのように見せているだけでしょう。
ボタンを押して何で報酬が発生したのか一切説明がありません。間違いなく架空の利益となっており、出金できるとは思えません。
ただ出金の項目があったので開いてみました。

流れに沿って切り良く7万円を出金してみたところ、出金成功という文字が出てきました。
・・・どこに出金されたのでしょうか?
プロフィールに口座や個人情報などは登録していませんし、👆の画像以外の情報はありません。
察するによくある「架空の利益をデモサイトや会員サイトで稼げるように見せてユーザーの期待感を煽る」タイプの詐欺案件である可能性が高いです。
最近だと【2wayオフィシャルサロン】や【宮地乙十葉のスケッチ(SKETCH)】や【プロジェクトエンジェル】が似た流れの詐欺案件ですので参考にしてください。
この時点でほぼアウトなので参加するべきではありません👍
案内される詐欺まがいの有料商品(参加費用まとめ)
成瀬せなのCHARITY(チャリティ)に登録し、動画説明や会員サイトの登録を行うと、最終的に様々な詐欺まがいの案内が送られてくることになります。
まず最初に案内されるのは、今回のセールスページの内容である【Charity】という商品です。
Charityは169,800円という価格となっていました。

こちらは先ほどの会員サイトで得た報酬を出金するための本会員登録や、利用権利、アフィリエイトシステムなどが使えると説明されていました。
しかしこれまでの説明で稼げる根拠や報酬を確実に出金できるような間違いない説明は一切ありません。
こんな曖昧な説明だけの案件で実際に稼げると思いますか?
後述しますが、成瀬せなのCHARITY(チャリティ)は個人か法人かも不明で、返金やキャンセルは不可、利益の保証もしないと説明されています。
更に実際に稼げたというような口コミも存在しませんので、手を出すべきではありません。
しかしこれだけでは終わりません。
ここから次々と全く関係ないような詐欺まがいの案内をしてきますので注意する必要があります。
次に成瀬せなの極秘裏コミュニティという案件です。

その正体はBO Golden Academyというバイナリーオプションのコミュニティとなっています。
バイナリーオプションというものをご存じでない方もご存じな方もいらっしゃると思います
今回、グループでは、勝てるポイントを毎日配信させて頂きます
なので、あなたのする事は、配信される指示にしたがってエントリーするだけ100%勝てる事ができます
バイナリーオプションをまったく知らない方もご安心ください
下記がサポートになります・24時間個別LINEサポート・エントリー配信(毎日)・初心者マニュアル
バイナリーオプションを何も知らない人でも丁寧にサポートいたしますのでご安心くださいね
今回、金額についてですが、ご丁寧にサポートさせて頂き長期的にお付き合い頂きたいように月額でのご案内とさせて頂きます
普段、このような投資系の配信枠だと月額3~4万円が相場となっていますが、今回、かなりの格安でご提供させていただきます月額9800円でご提供させて頂きます
金額はさておき100%勝てると謳っている時点で信用性は皆無です。
サインなどを送ってくれるとしても、それだけでバイナリーで勝ち続けることはまず無理でしょう。
リアルタイム配信だとしても画面に張り付く必要がありますし、ロジックも裁量も不明なので手を出すだけお金を失う羽目になるので注意しましょう。
初心者を騙す気マンマンとしか思えません。
他にも”審査”という名目でフォームを送信した人に対して様々な案件をセールスしてきます。

SNS splashという案内は49,800円となっています。

News impressionsという案件は34980円、Mydiaryという案件は60,000円など金額にバラつきはありますが、いずれも手を出さないでください。
他にも【フルオートmovie】や【アービトラージシステム(29,800円)】というような案内も送られてきます。
金額が安かろうと高かろうと実際に稼げる内容であるなら問題ありません。
しかし成瀬せなのCHARITY(チャリティ)から送られてくる案内はどれも稼げる根拠の説明や実績、運営者情報の開示がありません。
察するにCHARITY(チャリティ)という案内を通して興味を持ったユーザーに片っ端から怪しい案件をセールスしている形でしょう。
結論、成瀬せなのCHARITY(チャリティ)からは様々な詐欺まがいの案件のセールスをされるので、絶対に手を出さないようにしてください👍
CHARITY(チャリティ)の狙いや目的を暴露!
成瀬せなのCHARITY(チャリティ)は先述しましたが、日を空けた動画説明によるユーザーの囲い込みが行われていました。
また会員サイトもお粗末な内容となっており、実際に収益が発生するような内容でもなければ出金もまず不可能な内容でした。
更に怪しい案件を次々とセールスしてくるような内容です。
これらには2つの狙いがあります。
プロダクトローンチによる商品販売
まず1つ目の目的はユーザーを動画で囲い込んで商品販売を行うことが目的となっています。
これはプロダクトローンチと呼ばれるマーケティング手法で、ユーザーの囲い込みであることから、最終的には高額なプランの参加費用が必要となってきます。
実際にCharityは169,800円という高額な金額でした。
プロダクトローンチは、商品の販売前から見込み客を集めて情報を小出しにしていくことで、ユーザーの購買意欲を高める手法です。
購買意欲を掻き立てられたユーザーは、販売開始と同時に我先にと購入に走るので爆発的な売り上げが期待できるのです。
手法自体は詐欺でも怪しいものでもないので、多くの企業も導入しているものです。
しかしあまりに売り上げが期待できる故、副業詐欺業者も頻繁に利用する傾向にあります。
成瀬せなのCHARITY(チャリティ)は当初費用がかからない、無料だと説明されていましたが結局商品販売(参加費用)がかかっていたので誇大広告です。
稼げるような内容であるなら金額はいくらでも問題ありませんが稼げる根拠や運営者情報が怪しいといった形で手を出すべきでは絶対にありません👍
また会員サイトにて架空の利益にてユーザーを欺くようなことをしている時点で稼げる可能性はまずありません。
本当に自信のある内容ならわざわざ騙すようなことをする必要がありません。
似たような詐欺まがいの案件は最近多いので、もし判断に迷うような案件があれば私まで気軽にご相談ください👍

アフィリエイト報酬目的
2つ目の目的は、詐欺まがいの商品をユーザーに紹介するアフィリエイト報酬目的であるということです。
解説したように成瀬せなからは様々な怪しい商品を次々とセールスしてくる事実が判明しました。
副業系や投資系などジャンルも様々ありましたが、どれも稼げるような内容では無い詐欺まがいの悪質な案件となっていました。
悪質な案件というのは、稼げる金額や即金性などが魅力的に見えることが多く、ユーザーの登録に繋がりやすく、紹介報酬も単価が比較的高いものが多いのです。
なので成瀬せなのCHARITY(チャリティ)を通して興味を持ったユーザーに対してこのような詐欺まがいの案内を送ることで紹介報酬を得る目的があると推測されます。
メインの商品である169,800円のCharityという商品にはアフィリエイトシステムもあると説明がありましたので、恐らくこのことを言っているのでしょう。
ですので成瀬せなは紹介報酬を貰って稼げますが、ユーザーが稼げることはまずないでしょう。
本当に稼げるようなシステムや稼ぎ方は実際にありますし、私も稼ぎの一部はシステムを使用していたりします。
怪しい内容の副業や投資に手を出すより、本当に稼げる副業を知りたい方は、気軽にLINEください👍

CHARITY(チャリティ)の運営元や所在地は?
CHARITY(チャリティ)の特定商取引法(特商法)の表記を確認していきましょう。
特商法とは事業者に課せられた法律によって定められた表記です。
内容は、事業者名や連絡先などの企業情報や返品・返金についてのルール、契約内容など多岐にわたります。
特商法の表記をさせることで未然にトラブルを防ぐことに繋がりますので、記載がなかったり、内容が曖昧だった場合は避けた方が無難と言えます。
CHARITY(チャリティ)に特定商取引法の表記はあるのか?
成瀬せなのCHARITY(チャリティ)の特商法情報について調べてみたところ、特商法情報に関するページが確認できました。
特定商取引法に基づく表記
運営責任者 成瀬せな 所在地 東京都品川区東大井1丁目4番17号 メールアドレス charitynaruse2@gmail.com 電話番号 (お問い合わせはメールにてお願い致します) 商品の引き渡し メールにて送付 商品の引き渡し時期 代金決済完了直後から、14日以内 表現、及び商品に関する注意書き 本商品に示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。 返金(返品)について 原則として返金に応じられませんので、予めご了承ください。
運営者情報については、成瀬せなとなっていて、これは法人名ではありません。
電話番号もなければ、メールアドレスはフリーのアドレスとなっており、まともな特商法情報とは言えません。
そもそも成瀬せなが実在する人物であるのかどうかも怪しいです。
これだけの情報だと事実上匿名に近いので、もし金銭トラブルに発展してしまっても責任を追及することはできません。
また返品やキャンセル、利益の保証等は一切していないと書かれてありますので、どのみち稼ぐことは無理でしょう。
CHARITY(チャリティ)の口コミと評判は?
成瀬せなのCHARITY(チャリティ)について実際の口コミや評判について調べてみました。
成瀬せなのCHARITY(チャリティ)についての口コミ評判をGoogle検索やSNSを使って調べてみましたが、実際に稼げたというような口コミ評判が見つかりませんでした。
また実際にCHARITY(チャリティ)の会員サイトで出金できたというような報告や口コミもありませんでした。
一方で、
- チャリティの会員サイトは見てくれだけで
- 怪しい案内がガンガン届く
- 出金できない
というような悪い口コミや、本記事で解説したような情報は確認できました。
このことからも成瀬せなのCHARITY(チャリティ)に参加したところで稼げる可能性はまずないでしょう。
CHARITY(チャリティ)の調査結果のまとめ
成瀬せな | CHARITY(チャリティ)について調査結果をまとめます。
- 誇大広告で費用がかからないと説明があるが、実際は有料
- 稼げる根拠や実績の説明が一切ない
- 架空の利益でユーザーを勘違いさせる手口
- 怪しい案内がガンガン送られてくるようになる
など怪しい点がいくつもあることから、CHARITY(チャリティ)へ登録することはおすすめができません。
世の中に出回っている副業案件やネットビジネスオファーは、残念ながら稼げないものがほとんどです。
中には詐欺まがいの案件も非常に多く出回っており、被害者が後を絶ちません。
むやみやたらに稼げる案件を探しても、優良案件に出遭うことはできません。
焦りは禁物です。まずは正しい情報を手に入れてください。
私はネットビジネスで毎月500万円以上の収入を得ています。
実際に私が稼いでいる案件であれば、すぐにでもご紹介できます。
難しいものは1つもありません。ネットビジネス未経験でもすぐに始められる案件もあります。
堅実に稼げる案件で、収入を積み上げていってください。
私くらいの月収であれば、誰でも目指すことができます。
ネットビジネスで稼いでみたい方は、お気軽にメッセージしてください。
LINEでは毎日たくさんの方からメッセージをいただいています。
案件の相談や、ネットビジネスへの不安など、1人ひとり悩みや想いは違います。
それでもネット収入が増え、生活にゆとりができ、人生がプラスの方へ進んでいるという声を聞くと、みなさんと繋がることができて良かったと日々感じています。
まずは些細なことでも構いません。私を頼ってください。
ライフコーチの経験と、ネットビジネスの知識で、私がしっかりとサポートします。
- ネットビジネスで稼ぎたい
- 1人で始めるのは不安
- 苦しい生活から抜け出したい
- 時間とお金にゆとりが欲しい
以前私もこのような想いを抱え、手助けしてくれる人がいたからこそ、今の私があります。
遠慮はいりません。私がいるので心配も無用です。
最初の一歩を踏み出したいという想いがある方は、友だち追加からどうぞ。