どうも、高田です。
今回は、協賛企業300社ある最新テクノロジーに投資をかけたとされる【公式FinTech(フィンテック)】について調査いたします👍
【今回の検証オファー】
検証オファー:公式FinTech(フィンテック)
おすすめ度:❌❌❌
公式FinTech(フィンテック)は参加費用を泣き寝入り前提とした詐欺案件である可能性が非常に高い案件となっています。
過去にも類似した系列の案件がいくつも存在し、いずれも詐欺の可能性が高く、稼げることはまずありませんので絶対に関わるべきではありません。
公式FinTech(フィンテック)に登録したら何が起こるのか、この案件の危険な真実をお伝えします。
私が実際に取り組み、稼げている案件はLINEで紹介しています。
ネットビジネスに関する相談も受け付けているので、気軽に連絡してください。
公式FinTechは副業詐欺なのか
公式FinTech(フィンテック)は参加費用を泣き寝入り前提とした詐欺案件である可能性が非常に高い案件となっています。
過去にも類似した系列の案件がいくつも存在し、いずれも詐欺の可能性が高く、稼げることはまずありませんので絶対に関わるべきではありません。
公式FinTechに関わると金銭被害に遭ってしまう可能性が高いので注意してください。
むやみやたらに稼げる案件を探しても、優良案件に出遭うことはできません。
焦りは禁物です。まずは正しい情報を手に入れてください。
私はネットビジネスで毎月500万円以上の収入を得ています。
興味があれば、実際に取り組み稼げている案件を私からお教えできますので、気軽にご連絡をください👍👍👍
公式FinTechの内容について
公式FinTech(フィンテック)は協賛企業300社ある最新テクノロジーを組み合わせた投資とされています。
FinTech(フィンテック)とは金融(ファイナンス)と技術(テクノロジー)を組み合わせたものの造語のことです。
口座開設で5万円プレゼント中など、投資とはなっていますが、副業案件として宣伝されているようです。
しかしセールスページの案内は👆の画像だけとなっており、具体的な内容やどう稼げるのかといった説明は一切ありません。
そもそも何が"公式"なのかも説明が無いのでただ書かれているだけのように思えます。
本当に協賛企業が300社あるかはこの説明だけでは信用することは厳しいでしょう。
見るからに怪しい点を除いたとしても、良いことばかり書いてあったり、リスクや細かい内容の説明が無いような案件は詐欺である可能性があるので注意する必要があります。
これ以上は公式FinTech(フィンテック)の情報はありませんので、実際に登録して検証していきます👍
公式FinTechに登録して検証
では実際に公式FinTech(フィンテック)に登録して検証していきます。
まずセールスページの以下のようなフォームからメールの登録を行います。
メールの登録を行うと、以下のようなLINE登録のページに移動するので登録します。
LINE登録を行うと以下のような【公式FinTech●】というアカウントが出てきて、解説動画を見るようにバナーリンクが送られてきました。
補足として登録したメールにも以下のようなメールが届き、同様の説明動画のリンクが送られてきます。
公式 FinTech です。
あなたの口座に5万円の運用資金をプレゼント致しました。
その5万円が運用され
「毎日ログインするだけで5万円が受け取れます」
世の中にこんなに美味しい話があるのか?
こちらの動画をご確認頂ければ、
確信に変わります
公式 FinTechとは?
→解説動画へのURL
解説動画のページは以下のようになっています。
この見覚えのあるパターンから稼げるような内容では一切無いことが決まっていますが、順を追って説明していきます。
まずは解説動画を見ていきます。
解説動画は見る意味が無い
公式FinTech(フィンテック)の解説動画は5分も無い動画で、ただ毎日5万円稼げると謳うだけの意味の無い解説動画となっていました。
公式FinTech(フィンテック)の解説動画を要約すると、
- 公式FinTechを受取るだけで稼げる
- 政府機関、芸能人、世界の富裕層が利用している
- 毎日5万円が稼げる
- 元手も不要でプロが資産運用してくれて、その利益を受取れる
といった内容のようです。
プロに資産を運用してもらって、その利益を受取るという仕組みとしてはまだ理解ができます。信託のようなイメージが湧きます。
しかし公式FinTech(フィンテック)で実際に稼げるという根拠や実績については何一つ説明がありません。
良い見かたをすれば事実上ほとんどほったらかしで勝手に毎日5万円稼げるというように捉えられます。
しかし何故ユーザーは何のリスクも無く利益だけ受け取れるのかの説明がありませんし、普通に考えておかしいです。
普通はこういった資産運用や信託のようなシステムは手数料であるとか、最初に証拠金(投資金)がかかってくるものですからね。
で、日が空いて少し経つと、2つ目の動画が送られてくるので、ここで公式FinTech(フィンテック)の目的が判明します。
動画の内容は以下の通りです。
こちらの説明動画を要約すると、
- 正規版公式FinTechに申し込む必要がある
- 移行費用の振込をすることで本人確認となる(意味不明)
- 移行費用は全額キャッシュバックされるので実質負担は無い
- ただし4日間以内に振り込まないとダメで急かしてくる
- 報酬は初回は月末締め翌月払い(2回目以降はいつでもOK)
といった内容となっていました。
公式FinTech(フィンテック)で実際に稼ぐには正規版への移行費用を支払う必要があります。
この移行費用というのも本人確認をするためという意味不明な請求です。
補足として(後述します)1つ目の動画説明ページから公式FinTech(フィンテック)の口座開設という名の会員サイトに登録する流れになります。
しかし会員サイトはあくまでお試しのデモサイトであり、”稼げているように見えるだけ”であり、架空の利益がただ表示されるだけのサイトです。
その架空の利益を出金するには正規版に移行=移行費用を支払う必要がある、という流れとなります。
会員サイトに登録してみた
公式FinTech(フィンテック)の口座開設(会員サイト登録)を行ってみましたので、その内容を共有します。
最初の解説動画ページの下部から口座開設ボタンを押すと、【公式FinTech】会員サイト専用というLINEアカウントの登録画面になります。
このLINEアカウントからは会員サイトのURLとログインコードが送られてきましたので、早速ログインしてみます。
👆の画像は左から【ログイン画面】【ログイン後の画面】【収益一覧】となっており、ログインすると58,889円の報酬が発生したという画面になりました。
ログインしただけで58,889円が稼げているわけがありません。
ソースを見ても何かの取引をしているようなコードやAPIが埋め込まれているわけでもなく、ただ数字が表示されているだけでした。
どういうことかというと、ユーザーに稼げるイメージを与えるだけのデモサイトで何らかのシステムと連携しているわけではないのです。
また何もしていませんが稼げたかのような履歴は表示されますが、出金という項目自体が存在しません。
※口座という項目については銀行口座情報や個人情報を入力できますが、絶対に入力してはいけません。
要はデモサイトでユーザーに稼げるイメージを与えるためだけの存在です。
2つ目の動画で説明があったように、正規版への移行費用を支払う必要がありますが、正規版に移行したところで出金できる保証や稼げる保証はありません。
公式FinTech(フィンテック)は誇大広告でユーザーを勧誘し違法な移行費用を請求する詐欺案件である可能性が高いので、手を出すべきではありません。
参加費用は30,980円
公式FinTech(フィンテック)のLINEに登録し、説明動画を見て会員サイトで”稼げているような体験”をさせられた後は、正規版への意向の案内が届きます。
登録したメールやLINEに以下のような正規版への移行手続きの案内ページが送られてきます。
この時に正規会員にならないと今後の公式FinTechの利用や報酬が受け取れないので早めに(4日以内)手続きをするように急かされます。
しかし参加費用を支払ったところで1円もお金が稼げることはありませんので絶対に参加費用を支払ってはいけません。
後述していますが公式FinTechは運営者情報が不明で特商法情報の記載も一切ありません。
ですので出金や参加費用のキャッシュバックなど書かれているものは法的に保証されているわけではありません。
公式FinTech(フィンテック)の参加費用(正規版移行手続き費用)は30,980円となっていました。
銀行振込かクレジットカードが支払いに対応しているようです。
別に本当に稼げる内容であるなら有料なのは問題ありません。(毎日5万円稼げるには安すぎますが…)
ですが運営元情報が不明であり、過去にも存在したデモサイトでユーザーを欺くタイプの案件で詐欺まがいの案件となっています。
そもそもですが、費用を要求する時点で稼げる根拠や再現性、仕組みの説明が全くない案件ですのでこの時点で関わるべきではありません。
公式FinTech(フィンテック)で稼げると思っていた方は残念ですが、別の副業や稼ぐ方法を探すことをおすすめします。
興味があれば、実際に取り組み稼げている案件を私からお教えできますので、気軽にご連絡をください👍👍👍
類似の詐欺案件に注意
実は今回の公式FinTech(フィンテック)のような詐欺案件は過去にも登場しています。
流れとしてはデモサイトでユーザーに稼げる体験をさせて、参加費用を要求してくる形になるのですが、実は過去にも似た系列の案件は存在しています。
- ハイクロック→34,980円
- SNSジャック→29,800円
- アセット→32,980円
- ゴールドラッシュ→28,900円
- WealthBank→31,980円
- 人工知能JANET→29,650円
- Profit→30,980円
- Elite.com→29,500円
- LuxuryBank→32,980円
- テクノロジーbot→31,980円
これらの案件は同系列の詐欺濃厚の案件とその参加費用(正会員登録費用)です。(宜しければ各記事もご覧ください)
今回の公式FinTech(フィンテック)についても参加費用は30,980円でしたが、この高すぎでもなく安くもない金額が落とし穴なのです。
同系列の詐欺案件であるハイクロックという案件では以下のような口コミが確認できています。
ハイクロックって言う所に34980円支払ったのに、お試し期間のお金も返金されず、何時の間にかアプリは閉鎖され、別の会社が似たような事をやってる。楽天カードから支払いしたので口座に支払った日付けと金額は証明出来る。何とか全額返済して貰えないだろうか?
この方は参加費用の34,980円を支払ってしまった挙句、お試し期間の報酬も受取れないままアプリ(サイト)自体が閉鎖してしまったのです。
いわゆる”泣き寝入り”となるのですが、騙された側からすれば詐欺に等しいですよね。
今回の公式FinTech(フィンテック)も同様の内容が想定されますので、参加費用を支払っても運営に飛ばれる可能性が高いです。
しかし詐欺か否かを決めるのは警察であり、相談したところでまともに動いてくれることもまずありません。
では弁護士に依頼して徹底的に戦うとしても着手金だけで10万円~30万円くらいの費用がかかることになります。
そうなると仮に身銭を切って運営を詐欺の疑いで追い詰めたとしても、ユーザーとしては完全に赤字です。
今回の公式FinTech(フィンテック)のような案件は”お金が稼げる”という期待感でユーザーを煽り参加費用を要求してきます。
つまりお金に困っていたり、お金が欲しい人がユーザーが基本的に騙されてしまうことになります。
そんなお金に困っている方が3万円前後の詐欺被害に遭ってしまい、そこから何十万も出して弁護士に依頼するかというと恐らく大半はしないでしょう。
お金に困っていない方はこんな怪しい案件を取り組もうとは思いません。
今回の公式FinTech(と系列の案件)は、ユーザーの泣き寝入りを前提とした詐欺行為を行っている案件である可能性が高いということです。
参加費用や手口、案内の流れが一致しているので恐らく間違いではないでしょう。
ですので公式FinTech(フィンテック)やその他系列の案件で稼げることはありませんので絶対に関わらないように注意してください。
そもそも本当に稼げるような案件ならデモサイトでユーザーを騙すようなことや、嘘とわかる誇大広告を使用する必要もありません。
セールスページや説明動画で【芸能人や世界の富裕層】とか【政府機関】などと書かれていましたが全て真っ赤な嘘だと思われます。
本当ならその名前を出せるハズですからね。
こういった理由がありますので公式FinTech(フィンテック)に関わること自体が危険ですので注意してください。
公式FinTech(フィンテック)で稼げると思っていた方は残念ですが、別の副業や稼ぐ方法を探すことをおすすめします。
興味があれば、実際に取り組み稼げている案件を私からお教えできますので、気軽にご連絡をください👍👍👍
公式FinTechの運営元は隠されている
公式FinTechの特定商取引法(特商法)の表記はセールスページでも決済ページでも確認することはできませんので、関わること自体が危険です。
特商法とは事業者に課せられた法律によって定められた表記です。
内容は、事業者名や連絡先などの企業情報や返品・返金についてのルール、契約内容など多岐にわたります。
特商法の表記をさせることで未然にトラブルを防ぐことに繋がりますので、記載がなかったり、内容が曖昧だった場合は避けた方が無難と言えます。
特商法情報が無いということは法律を守るつもりはないと公言しているようなものです。(そもそも詐欺案件濃厚ですが)
つまり公式FinTech(フィンテック)の運営者の身元を特定することができないので、どこの誰からのサービスなのかわからないということです。
運営者情報が特定できないということは、金銭トラブルなどに巻き込まれてしまっても責任を追及することができません。
そもそも情報を明かさないような怪しい企業?からローンチされた副業で稼げるわけありません。
公式FinTech(フィンテック)は詐欺である可能性が極めて高いので身元を隠さないといけないような怪しい内容だということでしょう。
公式FinTech(フィンテック)は相当ヤバイ案件と言えますので手を出すことは絶対にあってはいけません👍
公式FinTechの口コミと評判について
公式FinTech(フィンテック)の口コミや評判について調べてみましたが、実際に稼げたというような口コミや評判は確認できませんでした。
見受けられたのは「詐欺の可能性が高いから注意!」というようなネットの記事程度で、肯定的な情報は全く確認できません。
本記事で検証したように公式FinTech(フィンテック)は危険な詐欺の可能性が高い案件です。
公式FinTech(フィンテック)に騙されたという評判が出ることはあっても、公式FinTechで稼げたというような話が出てくること自体ありえないでしょう。
公式FinTechの検証結果
私が調査した結果、公式FinTech(フィンテック)はまったく稼げない副業であると判断しました。
- ❌誇大広告でユーザーを勧誘
- ❌泣き寝入りを前提とした詐欺の可能性が高く運営者情報も一切不明で危険
- ❌実際に稼げる根拠や実績の説明が皆無で最終的に参加費用がかかる
- ❌架空の利益でユーザーを勘違いさせるような手口で悪質
公式FinTech(フィンテック)は、このような危険があるので、私からはおすすめできません。
世の中に出回っている副業案件やネットビジネスオファーは、残念ながら稼げないものがほとんどです。
中には詐欺まがいの案件も非常に多く出回っており、被害者が後を絶ちません。
むやみやたらに稼げる案件を探しても、優良案件に出遭うことはできません。
焦りは禁物です。まずは正しい情報を手に入れてください。
私はネットビジネスで毎月500万円以上の収入を得ています。
実際に私が稼いでいる案件であれば、すぐにでもご紹介できます。
難しいものは1つもありません。ネットビジネス未経験でもすぐに始められる案件もあります。
堅実に稼げる案件で、収入を積み上げていってください。
私くらいの月収であれば、誰でも目指すことができます。
ネットビジネスで稼いでみたい方は、お気軽にメッセージしてください。
LINEでは毎日たくさんの方からメッセージをいただいています。
案件の相談や、ネットビジネスへの不安など、1人ひとり悩みや想いは違います。
それでもネット収入が増え、生活にゆとりができ、人生がプラスの方へ進んでいるという声を聞くと、みなさんと繋がることができて良かったと日々感じています。
まずは些細なことでも構いません。私を頼ってください。
ライフコーチの経験と、ネットビジネスの知識で、私がしっかりとサポートします。
- ネットビジネスで稼ぎたい
- 1人で始めるのは不安
- 苦しい生活から抜け出したい
- 時間とお金にゆとりが欲しい
以前私もこのような想いを抱え、手助けしてくれる人がいたからこそ、今の私があります。
遠慮はいりません。私がいるので心配も無用です。
最初の一歩を踏み出したいという想いがある方は、友だち追加からどうぞ。